ほくせつお オルタナティブ

ゴールド聖闘士目指して

そうだ京都へ行こう

2013-12-03 16:30:13 | 日記

今日はいきなり半休でした。
そんな突然言われてもねー?
昨日の夕練疲れがあるけど・・・走れる時に走らねば!

天気も良いしね。
そうだ京都へ行こう!
久しぶりに『毬りん』でランチでもしようか。
2年ぶり位かな?

今日はノーボトル、ノーサイコンですが仕方がない。
西国街道で嵐山まで。
脚パンでもなるべく頑張って踏む~。
セクター大山崎のパヴェ区間は高速ミニベロには堪えました。。。
ハンガー状態もあり嵐山につく頃にはヘロンヘロン。
あー充分頑張ったので帰りは話題のLSDペースにしよう。



『毬りん』に到着。
様子がおかしい。。。



・・・昨日で閉店しますた!?
ガビーンです Orz



とりあえず渡月橋で休憩。
平日でもすごい人です。
昼飯どうしよう・・・あ、もう一軒あるある。
前から行ってみたかった西院のステーキ丼屋です。
ただ名前と詳しい場所がわからん。。。
ま、勘ナビで行けるでしょう。

ウロウロして結構早い目に発見!
フフフ、今日は冴えています。



佰食屋』さんという店名でした。
店前に5人ほど並んでいました。
ま、丼なんですぐでしょう。
・・・しかし、これがなかなか進まない。
汗冷えしてきました。
やっと店内に入ると中でも10人位並んでた(汗
席に着くまでまさかの50分!?
ハンガーノックなるわ!!
腹減ってからでは手遅れぞ!!



ででーん!!
見よこのボリュームを!
ご飯、肉共にプラス料金で増量できます。
もちろん私のは増量済み。
ご飯(特盛り)、肉ダブルで1450円也。
完食できるんかコレ?

・・・結果足りませんでした(笑
いやー完全にデブ期で胃が大きなってますな。
メガ盛りでも良かったです。
で、お味の方はおいしゅうごじゃいました。
ローストビーフ的な赤身のお肉に甘めのタレ、フライドオニオン&ガーリックがアクセントで。
イイですね赤身肉。
胸焼けしないし。
帰る時に『あと10食で売り切れです』との声が。
大人気なんですね。
行列さえなかったらリピするのですがねー。
ちょっとねー。

さて帰りましょう。
西国街道をユルユルペースで。
というか脚が終わっててペース上げられません。



もうひとつの目的地、の『サンク』というパン屋へ。
ここも場所がわかりませんで。
やっぱりスマホ買うべきか?
結局奥さんにメールして調べてもらいなんとか到着できました。
というかもろ西国街道沿いで今まで何回も前通っていたとは。。。

『シュクレクール』出身の人がやっているらしい。
が、ガビーンの定休日 Orz
またの機会に。。。

代わりに『ルート271』でおみやパンをゲットして帰宅。
急な半休でしたがなかなか楽しめました。
明日は休足日でも良いくらい。



 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うえっち)
2013-12-03 17:36:29
毬りんは結局一度も行けずでしたわあw
50分待ちってスゴイですよねえ。
そのあたりはソロならではの気楽さがありますね!
返信する
Unknown (たまじい)
2013-12-04 08:54:04
また、強烈な丼ですね。
見てるだけで満タンになりますわ。

271さんに寄ってたとは、うちの近所走ってたんですねー。
返信する
Unknown (せつお)
2013-12-04 22:48:52
うえっちさん

ググってみると、
またサイクリストの来てもらえるようなお店を再オープンする予定だそうですよ。
最初から50分待ちとわかっていたら吉野家で済ませていたかもしれません。
返信する
Unknown (せつお)
2013-12-04 22:50:00
たまじいさん

迫力がすごかったです。
けど、みなさん並盛で行列の中、
注文するのが恥ずかしかったです(笑

271さんはちょっとお高いですねー。
返信する

コメントを投稿