今日は水曜練・・・の予定が長男ヘルペス発症で自宅待機を命ぜられる。
うえっちさん誘っておいて申し訳ないです。
やっぱり計画通りにはなかなかいかないもんです。
家事を一通りこなし、ターマックを簡単に掃除して、ちょっとコーヒータイムの今です。
今日はちょっと寒いですが良い天気じゃないですか、残念。。。
ちょうどアマゾンさんからブツが届きました。
コロコロローラーです。
ジャンプの裏の広告にのってそうなヤツ。
これコロコロするだけで上半身の筋肉が鍛えられるそうです。
780円。
安い。
しかし、選んだものが安すぎたようでローラーが中央に固定できません。
そんな事はてっきりデフォかと思っていたのに。。。
本当にただの円盤と棒とグリップ。
一応問題なくコロコロできるんで続けてみます。
0.1の積み重ねを。
もうひとつ導入してみようかと思っているアイテム。
先日のBGfitで下さんにも指摘されましたが、
今のシューズのサイズはかなり大き目、というかブカブカ。
先代がきつくて指先の痺れがストレスだったので、
購入時にあえてワンサイズ大きく、しかも幅広のメガサイズを選びました。
(バックルをMaxまで締めてもまだユルかったりします)
快適に走れているのですが、確かにパワーロスをしている感はありありです。。。
競技志向の人達はいかにフィットするか、力を逃さないかを追及して、
熱整形のモデルや、『木靴』と称されるBONTに着地する人が多いみたいです。
全然ちゃう、と。
0.1の積み重ねを心掛けるなら手を入れるべきかと。
本当はシューズを買い替えるのがベストなんでしょうが予算がありません。
インソールならなんとか買えそうです。
BGfitでインソールを試した時に明らかに違いがわかったのでアリかなと。
それがタイムに直結するかは謎ですがやってみる価値はありそうです。
SIDIのインソールはオマケ位の性能で全くやる気がない、らしいですし。
調査をするとインソールも既成品から熱整形やオーダーメイドなど色々あるみたいです。
メーカーはシダスが圧倒的なシェアのようです。
使っているプロ選手も多いみたいです。
・・・当然機材供給しているんでしょうが。
シダスのバイク用インソールは『3D』と『プラス』があって値段も倍ほど違いました。
『プラス』は熱整形できるモデルです。
・・・『3D』で充分です。
来月のお小遣いが入ったらポチります。
午後から出撃の許可が下りると予想してローラーは保留。。。
予想的中で昼飯食べてから出撃。
逆瀬川へ。
道中、やっぱりサドルが低く感じます。
全然力が入らん感じ。
間を取って0.5cm上げようかしら。。。
さて、パワーキャルはペースメーカーに使えるか?です。
今日は15秒・・・じゃなくて10秒平均値を見ながら。
リスタートの踏み出しで500Wとか出ます。
10秒位でそれっぽい数字に落ち着きます。
40分切りの270Wを目安にいけるところまで・・・と思っていましたが、
序盤の緩斜面ではそんな数字には全然届かずあっさり諦めました。
いつものペースで230~250Wという表示。
妥当な数字です。
登りではサドル下げた効果か脚が回しやすく感じました。
いいかも?
甲寿橋 11分57秒(ガーミン目視で)
今日は合流地点までアウターで我慢できました。
甲寿~盤滝区間はイイペースだなと思いながら。
Stravaさんで確認すると実際速かったみたいです。
盤滝 17分ちょい
問題はここからの腰痛区間。
みるみるWが下がって210~230Wとか。
しかし、上げたくても上げれないのでどうしようもありません。
もはやペースメーカーの意味なし。
料金所 33分20秒位だっけな
この辺りでいつもの腰痛が出だす。
フィッティングの問題じゃなかったみたいです。
筋力不足。
頑張ってコロコロします。
ピーク手前からダンシング使いまくって無理矢理ペースアップ。
250~270Wに。
息絶え絶えでトンネルはなんとかアウターもがき。
結果 42分02秒 165/185bpm 72rpm 238W(4.1倍)
ローラーで出した仮想FTP値とほぼ一緒なので・・・どっちかがオカシイという事ですね。
やっぱり実走とローラーと別々にテストしないとダメですかね。
というかパワーキャルの精度ではどっちもおかしいって事もあるかも。
ま、データ蓄積していきましょう。
最初から入れてるので、ない時との違いがわかりません。
土踏まずのアーチを支えてくれるので疲れた時に差が出てるかもです。
自転車にはスーパーフィートのイエローを使ってますが、
スキーやRUNと違って体重をかけることが少ないので効果はわかりずらいですね。
ノーマルよりはいいと思いますが・・。
昨年はカスタムインソールも作っちゃいました!
スキーは加重が重要でしょうから効果ありそうですね。
最初は違和感ありそうですが試してみます。
トライ&エラーで。
Runも違いがありそうですね。
やっぱりオーダーメイドは違うんでしょうか?
とりあえず既製品で試してみます!
シダスは、三点で支える、、っていうのがポイントなんです。ぜひお店で体験してみてください。買うのはネットでもいいですから。
バイクシューズは実際使わないとわかんないところありますよね。
とりあえず見に行ってみます。