いや久々厳しかった。。。
水曜練スペシャル。
当初はあざみライン&スバルラインの弾丸富士山ヒルクライムツアーの予定だったけど、
あちら方面が微妙な天気で延期。
やっぱりせっかく登るなら最高の景色を見たいので。
急遽、和歌山のラルプデュエズ『千葉山』に行先を変更。
430に起床。
大盛パスタを食べてスーパーカーで出撃。
うえっちさんを拾って、高野山の麓、九度山まで。
610に道の駅九度山に到着。
スペシャルカスクートを食べて出発。
生きて帰れるだろうか。。。
まずは高野山ヒルクライム。
ローテしながら進行。
矢立の交差点までが長かった。
後半は何故かケイデンスがどんどん上がる。
自然と90~105rpmで登っていたみたい。
短い峠だとつい踏み踏みになるので、なかなか良い感触だった。
これからちょっと意識してみよう。
大門でうえっちさんと合流してファミマへ。
場所柄、お客さんはほとんど坊主頭の方ばかりだった。
おっとうえっちさんもだった。
横のベンチのお姉さんは生卵を次から次へと割っては手ですくって食べていた。
・・・流石はパワースポットだ。
裏道をゴニョゴニョして林道のような道へ。
流石はRCCな人が線を引いただけはある。
荒れた道を行く。
ちょこちょこガツンと登り返したりしながら。
途中の景色が素晴らしかった。
最高だ。
防水スマホじゃなくなってから、ジップロックに入れてるもんだから、面倒くさくなって写真を撮らなくなってしまった。
なもんで、アクションカムが欲しい。
有田川沿いの480号線をひた走る。
これがまぁ長いのなんの。
延々とローテして走るも、信号もないので休み所が全くない。
ええ加減しんどいで、というところにやっと道の駅発見。
冷たいドリンクで少し生き返る。
先を考えてエナジーバーもモサモサするが食べておく。
この時点でNP200Wで、どう考えても最後までもたないので少しペースを落とすことに。
『あらぎ島』という有名な棚田があるらしいので寄り道。
少し登った所に展望台があり、キレイな景色を堪能。
途中、なかなか立派な吊り橋があったので当然渡っておいた。
下もスケスケでスリル満点だ。
高所恐怖症のうえっちさんはDNS。
再び地獄のローテ。
灼熱地獄も追加されて中々厳しい状況に。
自販機を発見して嬉しかった状況。
キンキンに冷えたウィルキンソンが旨かった。
ようやく街に出てコンビニで昼食。
涼しいイートインスペースがありがたい。
いよいよ和歌山のラルプデュエズこと『千葉山』に突入。
ミカン畑の間を縫うように走るつづら折れを登っていく。
素晴らしい景色だ!・・・が全く日影がなく干からびる。
ボトルも空になり焦る。
去年の大台ヶ原の再来だ。
勾配が緩んだところでうえっちさんを待つ。
遠くの山頂に風力発電の風車が見える。
あそこまで登るとなると、結構厳しい水不足。
とっておきのゼリーを注入。
・・・ベタベタして余計喉が乾く。
ピークに到着するも自販機はやっぱりなく、そのまま下る。
昼休憩中の工事現場のおっちゃんに『スミマセンがそのお茶を少しわけて・・・』と言いそうになるがガマン。
うえっちさんと合流して、RCC的コンクリ舗装の林道を登る。
ゴルフ場があるらしいのでそこで補給できるでしょう、と。
・・・やっと到着したゴルフ場には自販機がなかった。
中に入ればもちろんあるんだろうけど、なかなか汁まみれで入れる建物の雰囲気ではなかった。
下れば街なので諦めて先へ進む。
下りの途中で自販機を発見!
いや嬉しかった。
お茶をガブのみ。
ボトルも心も満タンに。
下った街はそれほど街ではなく、コンビニもなくて。。。
アップダウンの激しい県道を行く。
そろそろ脚がイッパイ。
ロングをしていないツケが回ってきたという感じ。
高野山まであと30Kmの看板を見て絶望的な気分に。
このまま本格的な山に入ってしまいそうなので、また自販休憩。
日本人で良かった、海外のサイクリストはどうしてるんだろうと。
じわっと上がる道だった。
いよいよ踏めなくなってきた脚を無理やり回す、この感覚久しぶり。
うえっちさんが前でガンガン踏み出すので必死についていく。
千切れそうだ。
いやぁ強い、と思ったらロウソクのなんとやらだったみたいで離脱。
自分もとても最後までもたないのでペースダウン。
どっかでもう1回休憩入れようと、次の自販機までペースを上げる事に。
こないだTVで見た新城のダンシングを真似してみる。
フレッシュな筋肉を探しながら・・・という様な事を言っていた。
確かにまだこんなWが出るのかという発見。
ダンシングしては休みを繰り返して。
これは使えるかも。
ダンシングの練習をしよう。
もうあるやろ、もうあるやろとガマンして走るも、
自販機が本当になくて萎える。
ようやくコカ・コーラの赤い自販機を発見してガッツポーズ出そうになる。
お腹もいい加減チャプチャプだが赤コーラが旨すぎた。
自販機ラブだ。
そこからはうえっちさんとユルめに走る。
・・・本当はもうユルくしか走れない。
あと5Kmでピークの矢立の交差点のはずなのになかなか着かない。
5Kmが遠く感じるほどヘロヘロ。
ラストの坂で死にかけながら何とかやきもち屋に到着。
トロピカーナフルーツミックスで乾杯。
冷たくトロリとした甘さが旨すぎた。
あとは下るだけ。
170Km NP175W 2700mup
デポ地に戻って、お土産に桃と梨を買って近くの風呂屋に。
昭和な施設で1000円もしたが汗が流せたのでok。
中々の道の混み具合でしたが何とか無事帰還。
ナイスコースでした。
うえっちさんアテンド有難うございました。
やっぱり知らない道は新鮮で面白い。
また宜しくお願いします!
夏場のTSS340のダメージは大きく、今日は死ぬ気で仕事をこなす。
当然ノーライド。
なるべく冷たい飲み物は飲まないようにしていたけれど、
昨日のでスイッチが入ってしまってガブガブいってしまう。
お腹も不調。
チーターも流石に認めてくれてCTL48まで急上昇。
今週はTSSを充分稼いだのでもうノーライドでもいい位かも。
回復具合を見ながら土曜にモーニング入れるか決めよう。
是非行ってみたいです。
自販機探しのくだりは、ササリの昼食前の頭グルグルを思い出しました・・・
今の季節はあると思い込んでる自販機がないと辛いですね。
自販機地図が要ります。
知らない道だと不安になりますよね。
近畿圏でもまだまだいい景色ありそうですよ。
遠征オススメですよ。
ストリートビューとスマホがあるだけでも大助かりです。
昔の人はえらかったですね。