
楽譜作成中
アフロキューバン系アレンジのビッグバンド譜面を作成中。ビッグバンド、吹奏楽、フルオーケ...

サルサガイドブック
ラテン系話題が続いているので、今回もまたラテンな話題を。『サルサガイドブック』(中央アー...
あとひといき
ビッグバンドアレンジ完成まで、あとひといき。正確にはアレンジ自体は完成しているのですが...
アレンジ~ミックス~譜面作成
レギュラーのアレンジ1曲、ミックス24曲(ワ~ォ、シビレルゥ~!!)、ビッグバンドの18人分の...

格闘中。。。
レギュラーアレンジ仕事1曲は終了。少し仮眠をした後トロンボーンの練習をして(練習だけは毎...
譜面作成は大変なのだ
埼玉大学Swing Cube Jazz Orchestraの山野ビッグバンドジャズコンテスト用アレンジ自体は1週...

譜面完成!
埼玉大学Swing Cube Jazz Orchestraの山野ビッグバンドジャズコンテスト用アレンジのスコア、...

アレンジ
ビッグバンドアレンジというのは、アレンジを考える時間よりも譜面作成の方に膨大な時間と労...

教授依頼のアレンジ
先日依頼のあった僕の母校の大学教授ためのアレンジ&オケ制作中です。その先生がギター弾き...
消失したデータ
ハードディスクの破損で1年分のデータが消失したものの、今の仕事に支障のあるデータはなかっ...
- Sliding Cafe関連(169)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(244)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(229)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(555)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(146)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(643)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)