チューバを良い音で鳴らすには、たっぷりとした豊かな息を安定してコントロールする必要があり、管楽器演奏の上で最も重要な呼吸コントロールのとても良いトレーニングになります。チューバを吹いた後にバストロンボーンを吹くと、もうまるで細管テナーのように楽に吹けます。
そういえば、知り合いのバストロンボーン奏者によく聞く話ですが、ミュージカル仕事ではバストロンボーン奏者がチューバを持ち替えて吹かないといけない事が非常に多いそうです。同じ低音楽器とはいえ、バストロンボーンとチューバじゃ楽器の構造自体全く違う楽器ですからねぇ。なかなか大変な持ち替えです。
僕の場合、バストロンボーン専門のプレイヤーではないので、チューバとの持ち替え仕事の依頼というのは、まずあり得ませんが、万が一そのような仕事が来てしまったら、車を所有していないので、楽器運搬手段をどうするかという問題が出てしまいますね。それ以前にチューバのケースを持っていないという根本的な問題が。。。それこそ、映画「ブラス!」みたいに街中をチューバ担いで歩きますか。
最新の画像もっと見る
最近の「楽器・機材関連」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Sliding Cafe関連(169)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(243)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(224)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(554)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(144)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(641)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)
バックナンバー
人気記事