Yuki's Feeling Time・・・

しあわせのかけら
大好きな音楽 出来事
少しずつ紡いでいきたいと思います

Da Da Da

2011-06-13 | jazz


これはウルトラマンに出演中のダダ
今日の話題には関係ありませんがDaDaと言えばダダやろうもん(笑)

今日はレッスンでした
今回も大充実の1時間
汗を滲ませながらひたすらDaDaDa
秘密の特訓です

今年はscatを演奏の中に積極的に取り入れるようにしています
もっともっと自分の言葉として生み出せるようになりたくて
今日は今まで取り組んだことのないパターンのscatを習得するための基本を学びました

・・・難しい~!!

イメージした音を表現するにはやっぱり筋トレだ!
という訳で帰り道自転車を漕ぎながらDaDaDaDaDa................
成果を披露出来るように頑張りまっす^^*

わたしの師匠はVocalistではなくPianistです
わたしが学生の時には既に第一線で活躍されていた方
華奢な体からは想像出来ないPowerと熱いSoulが溢れる演奏は聴く者を圧倒します
近頃はご自身名義での活動は勿論 旦那様であるB.の間村清さんとのユニットVISIONSとの活動も精力的に展開中です

そんな師匠が新たなピアノトリオのグループでライブを行うということで!
最初にそのお知らせを頂いた時「をーーーーー!!!」と思わず声を発するわたくし(笑)
これは聴きたい!!!!!
が しかし!!!・・・その日は月例歌い事“其の壱”の日・・・(泣)
本当に泣く泣く欠席です。。。。。。
どなたかわたしの代わりに聴きに行ってくれないかしら!!
そんな言葉が出てしまう程にお薦めのライブです

7/17(金)
『BRAND-NEW TRIP』
 塚本美樹 (P.)
 小牧良平(B.)
 武本強志(Ds.)

open:19:30
start:20:00
charge:¥2.500
place:Back Stage
福岡市中央区大名2-4-31 平子ビル1F
092-712-2828

大注目のユニットです!
是非是非沢山の方に足を運んで頂きたい!
そしてわたしに感想を聞かせて欲しい(笑)
それはそれは濃厚な音楽の時間がそこに広がると思います。。。。。

Duoる。

2011-01-19 | jazz
Duoって二人揃えば出来る
でも双方の気持ちが通わなければ最悪 逃げ場なし(笑)

どういうわけか なんだか今年はDuoづいている・・・ような気がしている

昨年末に決定した3月の自分のライブは置いといても
今年観にいったライブ
一発目以降のライブはDuoが続きました

永見さん(Org.)&藤山さん(Ds.)
堀尾さん(Tp.)&間村さん(B.)
日程かぶりまくって行きたいけど行けなかった行けないライブもDuoばかり・・・



この映像はDuoではないけれど昨日観たライブで演奏された曲のひとつ
全体的に大きな曲が多かったけどなんとも言えない包容力に身を委ねました
演奏の他にもたくさん感じることのあるライブでした
縁って不思議だなぁ

で です・・・
結局わたくしの“初歌い”は月例歌い事“その壱”ということになりそうです・・・^^;;;
まあ のんびりでもよかですか
考えすぎて縺れてしまった糸をゆっくり解きながら今年も始動していこうと思います

よく学び よく歌え

2010-12-07 | jazz
昨日今日と連日ライブ鑑賞
本当に観たいライブがありすぎて大変なことになっている2010年師走

師匠からかねてから一度ライブを観ておきなさいと薦められていたVo.の方が出演されるライブ
なかなかライブで歌うことのないその姿を目に耳に焼き付けながら

今日は友人のピアニストが初jazzライブ!
おめでとう!
今年に入っての急成長に会う度驚かされています
経験は確実に血となり肉となり
まだまだこれからも変化を続けていくだろうと思います
頭の中でいくらイメージを膨らましても実際にやってみないと所詮想像
その積み重ねが自分にどれだけの力を与えているか
彼女はそれを体現しています

すっかりお酒の温度に心地よくなったところでアフターセッション
歌うつもりがなかったのでふつーに飲んでいたわたくし
昔からアルコールを飲んで音楽をやってうまくいった試しがない
なのに歌ってしまった^^;;;
やっぱりおかしなことになった(笑)
どうしても飲むと聴く側になってしまう。。。
調子に乗りすぎた・・・いかんなぁ・・・

マスターに貸していただいたErnestin Anderson



話の経緯からしてわたしは半端なく感激しているのだけれど
音楽を勉強している若者(!?)に惜しみなくチャンスを落としてくださって
有難いです・・・m(_ _)m

さあさあ
忙しすぎて自分の準備が後回しになっております
いかんいかん
書かないといけない譜面がたまっております
今年のまとめに向けて支度始めまーす

Thinking of ・・・

2010-11-20 | jazz
いろんなところに行っていろんな方々とお会いして
いろんなことを感じていろんな悩みが増えて
でもとりあえずは体当たりしてみないと気が済まない性質なので(笑)
砕けようと何しようとやってみるわけです

先日 やっと大先輩に手合わせして頂く機会が続いて感じたこと
更に頂いた言葉といろんなことを胸に参加した月例の歌い事
今回の感想は
チャレンジしてみたかったことを全部やれました
それはよかった 
これからの自分に繋がると思います
あと新しいマイクを初使用したのだけれど
以前使っていたのとタイプの違いが歴然でアンプの設定にもっと気を遣わないとと思いました
あとはやっぱり・・・
インストと歌ものの違い
自分がはっきりすっぱりしないといけないんだなぁと思ってはっきりすっぱり振舞うんですけど

来年からの自分の色が段々はっきりしてきました
卓袱台ひっくり返す勢い
飛馬の父ちゃんばりに行くぜ!
で また当たって砕けるぜ!

もうすぐクリスマスです
あちこちでキラキラが山盛りになりつつあります



今年はこの曲をやっと覚えたので沢山歌いたいです
これから出会う方々宜しくお願いします
クリスマス時期しか歌えない季節ものなので我侭きいてやってくださいm(_ _)m

Tempo Rubato

2010-10-31 | jazz
Rubatoです
ルバートと読みます

特にクラシック音楽やミュージカル等ではお馴染みのスタイルですが
大まかな音のきっかけの中でリズムもフレーズも自由に歌うセクション
verse(詩)として歌曲の冒頭に登場するのが割と多いかと思いますが
わたしの初経験は高校生の時歌ったこの曲



あああ・・・
名曲です・・・
ヘンデルの『Ombra Mai Fu』
懐かしくて一緒に歌ってしまいました

このメインのメロディはお馴染み
昔 ウイスキーか何かのCMにも使われたりした記憶もあります



昨日は発表会後 初のレッスンでした
勿論 まずは反省会
師匠は褒めてくださいましたが
わたしは録音を聴いてがっかりしていた部分もあって
いろいろ自分なりの自分の歌の感想から細かくカウンセリングして頂きました

大きな曲を仕上げることに集中していたこの数ヶ月
これからはもっと繊細な部分を強化していく時間
今回自分で感じた自分の弱い部分はどんな曲を歌っても当てはまる問題点
なので必須強化科目(笑)

で 総合的な課題として“Rubato”をもう一度きちんとやり直してみようということに
でもこの曲にverseがあるって知らなかった^^;



単純に曲が美しいのと拍子を変えてのアレンジの勉強に と選曲していたのだけれど
思いがけない展開でこの曲も



底のないこの世界がたまらなく楽しい。。。。。

秋風と忘れ物

2010-10-16 | jazz
秋風に乗ってこの香り



我が家の満開金木犀
春の桜くらい季節の象徴的存在
このやさしいけど存在感のある香り
秋だなぁとこころ緩む時間です

すると あれ?



夏の忘れ物も一緒に
季節の引越し真っ最中です

今日は月例歌い事でした
今日は辛かったなぁ^^;;;
ちょっと疲れが溜まりすぎてました・・・
仮眠すればよかったなんて後悔先にたたず(泣)

自分の歌を変化させようと準備していたけどそれを発揮する体力が残っていなかった・・・
結局変わり映えのしない歌・・・
全然駄目じゃん



この勢いを常に蓄えておきたいのに
詰まり過ぎてあっぷあっぷになってました
今週が終わったらスイッチを切り替えないと
来月からもう1本増えるので益々自己管理が必要だー

さあ 明後日は発表会
一年間のまとめです
楽しく歌ってきまーす*^^*


スカッとスキャット

2010-10-08 | jazz
昨夜 陶芸をする夢をみました
何か意味があるのかしらん

それはさておき
この数日仕事の時間が超バラバラな上に宿題やらなんやら(笑)
寝る時は意識が切れたように寝る感じの数日でした

昨日のレッスンで師匠にこの数日で感じたことを相談して
なんだかちょっと安心したというか
これからどんな感じで取り組もうか見えてきました

間近に迫った今回の発表会
いろいろ挑戦してみてとても勉強になりました
これをどんどん生かしていきたいなぁ



大好きなDee Dee Bridgewater
大きなスケール感と巧みなスキャト
目標です

とりあえずは本番心底楽しもうと思います
といいつつ
次の曲も決まったのでその準備とか
注文していたクリスマスソングの譜面が届いたので自分用に書かないととか
やるべきことは続々ですー

セッションも行きたいぞー!
しかし今月はいろいろイベント日程が重なりすぎで
行けないイベントが続出・・・
でも何より仕事で頻繁に登場する“3時起き”
夕方の時間を作るために必要な勤務やけど
どうにかならんかいな(笑)

12小節

2010-09-30 | jazz
bluesの終わらない世界
たった12小節



昨日のレッスンでは先日のリハでご一緒出来なかったB.の方と音合わせをしました
もう既に演奏でお仕事されている方ということで
一度通しただけでokを頂きました
先日のリハでB.師匠から頂いたコメントのお陰でまた確認出来たこともありまして
打ち合わせなしにせーの!でやってみましたがなんとかなりました
わたし的には不具合もありましたが(笑)
本番も楽しみだなぁ^^*

そして発表会の定番 プログラムの最後に出演者がリレーで行うbluesセッション
その打ち合わせもありましたが
やっぱりこれは得意技にしたい
楽しいというより好きです
で やっぱりピアノでもしっかり弾けるようになろうと思いました

この12小節の魅力
苦手分野の克服と共に自分のものにしていこうと思います


季節はもう・・・

2010-09-19 | jazz
秋ー
昼間は真夏日だけど 秋ー

ということは

もうすぐ 冬ー
寒い寒い 冬ー

ということで

クリスマスソングです(笑)



折角なので月例歌い事でクリスマスソングを入れようと思い
準備を始めました
昨年jazz用には1曲レパートリーに加えた曲があるので
もう1曲新曲を加えようかなと

なんだかジングルベルが聞こえ出すのももうすぐだと
暦を見てびっくりですが
準備期間というものが必要なもので^^;
早めにとりかかっておかないと・・・

汗を拭き拭きクリスマスムード全開です(笑)

しどろもどろらりらりら

2010-09-11 | jazz
あー今日のレッスンはボロボロやったー
自分で言うのもなんだが半笑いになってしまった^ロ^;

発表会まであと1ヶ月
今回も自分に試練を与えている為 打開策模索中だったのだけれど
今日はそこに容赦ないノックの嵐でした(笑)
折角 W師匠で歌わせて頂いたのにん

がーしかし!
お陰で道がババン!と開けたのだー
あっはっはっはっ!
おっほっほっ!
余りの嬉しさに脳みそが溶けかけております(笑)

しかも今日暑すぎやし!
今朝早朝のどしゃ降りに若干期待しましたが
そんな気持ちなんてあっという間に蒸発しちゃいました

そういえば と思い出し先日花火をした時の写真など載せてみました
明日から箱崎宮の放生会が始まります
福岡の代表的な秋祭り
こんな暑い放生会ないよなぁ(^^;
今年もその界隈では演奏も行なわれるようで
友人も参加しているので行ってみようと思っています

わたしも参加出来るようになりたいなぁ
頑張らなくっちゃぁ~ヾ(=^▽^=)ノ

bluesを歌う口

2010-09-03 | jazz
一番心地よいです



これはわたしが歌っているアレンジとは全く違いますが
かつてはバンドで演奏した“Johnny B Good”でもお馴染みChuck Berry

本当に数々の演奏家に定番として演奏される曲ですが
その訳が分かる気がします

楽しい

なんでしょう
このブルースの魅力

ブルースのレパートリー増やしたい!
テンポのある曲
スローならあるんだけど

曲探しの旅の始まりです!

・・・っていうかとっくに始まっているんだけど
見つけられてない・・・
情報求む・・・^^;;;;;

昨夜福岡の超ベテランべーシストとこの曲をセッションさせて頂いてとても豊かな気持ちになりました
身の引き締まる時間
もっともっと経験したいです


そして
先日 偶然に初めてお会いした女性
日本古来の音楽にも知識が深く
音楽を音楽として受けとめている方
その方の言葉からたくさん頂くことがあって
とても励みになりました

「“うた”は“鳴り物”には敵わない。
“人間”の“管”で以って“口”から鳴り響く音に敵うものはありません。」

これを生かさずにどうする。





一目惚れ。。。。。

2010-06-22 | jazz
某a◎zonでDVDを購入した際
その脇の方に出る“何やら関連の商品”という名の購入促進キャンペーン
そこで視界に入ってしまったジャケット・・・

フリー・ソウル クラシック・オブ・ニーナ・シモン

SMJ

このアイテムの詳細を見る


「気になる・・・ 気になるオーラ出とる・・・」
・・・(笑)

出会いなんてそんなものです
勢いでいろいろ調べました



結果間違いないなと思ったので
いろいろある作品の中からこのアルバムを購入

Nina Simone Sings the Blues

RCA/Legacy

このアイテムの詳細を見る


Bluesのレパートリーを増やしたいので参考にと思いこれを選びました
で 今日届きました*^^*

・・・かっこよすぎ。

norinori bossa

2010-06-19 | jazz
月例の歌い事 行ってきました
今夜もいろいろ得る事ができ 来週に生かせると思います
やっぱり合奏は楽しいー^^*

そんな中
インストの演奏曲の中でこの曲が登場!



久しぶりに聴きましたー!
うっひょー楽しいー!

Big Band Bossa Nova
Phil Woods,Quincy Jones (leader),Chris White,Rudy Collins,Roland Kirk,Jerome Richardson,Jim Hall,Lalo Schifrin,Paul Gonsalves,Clark Terry
Polygram Records

このアイテムの詳細を見る


このアルバムにはまってずっと聴いていた時期があって・・・
しかし最近聴いてなかった!
こんな楽しいアルバムを寝かせていたなんて!

この勢いのあるリズムにぐんぐん元気をもらうわけです
早速 ライブラリーから引っ張り出すの巻(笑)
梅雨の気だるさからも脱出!というわけです*^^*

Diving!!!

2010-06-12 | jazz
飛び込んでみた(笑)
jazzのセッション参加3回目
小心者だーわたし(笑)
でも今回はセッションとは言っても気心の知れた方ばかりがいるのを分かった上での参加^^;

このお店のセッションは昨年夏くらいから始まっているのだけれど
ちょうどその頃から出没頻度が落ちていたこともあり^^;
その状況に遭遇することはなかったのだけれど
思いがけずそのお手伝いを友人がしていることを知り
“行かないと!”と(笑)

とは言っても
このお店でマイクを持って歌わせて頂くのは初めて
でも今の師匠と繋いでくださったのはこのお店
レッスンの成果を見て頂かないと・・・

なんて気負いはすっかり忘れ(笑)楽しく歌えました
いつも馴染みの皆がセッションしているのを指をくわえて見ているだけだったので嬉しくて
そこそこのお付き合いなのにわたしが歌っていることを知らなかった某氏
帰り際に「あなたのkeyで練習しとくけん!」と言ってくださり
今までお酒とお喋りだけだったコミュニケーションに新しい感覚が加わった感じに気持ちが湧き上がりました



まだまだ決められた枠の中に納まってしまって自分の歌が小さくなる
セッションって“融通”という意味では制約あるなぁと思うのですが
それを重ねていけば周囲の方にわたしの歌が馴染んできたら少しずつ広げられるのかなぁとか
ちょっと思ったりして

先日 初めてjazzを歌う“ライブ”というのを経験して
リハーサルと話し合いをした上でやる演奏とそれは別物
でも自分のやりたい構成やイメージを伝える方法なんとなく理解してきた気がします
jazzの演奏では何処に行ってもミュージシャンの皆さん全部がjazz先輩
そのマナーの中で右往左往するわたくし^^;
幼馴染みのような(笑)プロの皆さんの立ち振る舞いを長年傍で見てきたけれど
いざ自分がやろうとすると呂律がまわらなくてしどろもどろ
でも経験こそが力だなと思います

“たくさんのひとに歌を聴いて頂く”
そのチャンスだと考え 思い切って出掛けていこうと思います*^^*