Yuki's Feeling Time・・・

しあわせのかけら
大好きな音楽 出来事
少しずつ紡いでいきたいと思います

Night & Day!

2010-11-28 | what's happen' !!??
いやはや 今日は昼も夜も怒涛の興奮休日!!
嬉しいことがいっぺんに飛び込んできました

まずはお昼の話

先日行ったライブにて
思いがけない再会を果たした先輩からご案内を頂きこの写真展に行って参りました

『是川太伸写真展 日日是写日~曇りのち晴れ~』


初めて足を運ぶ“ギャラリー”
美術館は好きで行きますが“ギャラリー”はなかなか行く機会なく・・・
それだけでもどきどきしながら・・・

足を踏み入れると先輩が大きな笑顔で迎えてくれて
そこに展示された写真の数々
四角のフレームの中にはとても納まりきれないそれぞれの個性
一枚一枚が熱を以って飛び出さんばかり
わたしのブログではお馴染みのあの方の笑顔も新旧交えて(笑)弾けていました

そして先輩との会話は一気にジェットコースタータイムトリップ!
それはそれはたくさんのお話をさせて頂きました
再会までの日々を娘さんの成長で数えると・・・
産まれたての頃 先輩が抱いた写真を頂いた記憶があって
ここまでの日々 一言では話せないいろんなことがわたしにもありました・・・
現在とこれからの話をお互い交わしながら長々長居・・・
すみませんっ^^;;;

でもよかったー
あの日躊躇わず声をかけてよかったー
尊敬すべき先輩に恵まれ わたしは本当に幸せ者だと思います
心から感謝。。。。。


すっかり長居してしまったギャラリーを後にして向かったのは・・・
かつて一緒に仕事をしていた友人
退職後 生きていく道として選んだ分野であるイベントに参加しているということで
イムズにて展開中の『パワコンアベニュー』
福岡で活動する若手アーティストの作品が展示販売される‘福岡カルチャーの芽生え’が垣間見れるスペースです

予告なしに訪れたわたしに友人はびっくり!!
季節の挨拶やお互いのブログで近況は知っているものの会うのは10年ぶり!?
ここでまた話に花が咲いたわけです(笑)

そこでまた彼女の真摯な気持ちをその言葉でしっかり知ることとなり
こころが熱くなったわたくし
ひとを突き動かす“情熱のかたち”を見ました
彼女の作品などについてはまた改めて紹介することにしようかな^^*


・・・ととりあえず昼の部!
大興奮!の夜の部についてはまた後日!(後日かよ!!!)

両手でざっくり混ぜ合わせるように

2010-11-27 | sing!!!
ひとつのイメージに向かって一体感のある音を作るのは大切なことだけど
セッションはそれとはまた違う混ざり合いの絶妙感があるなぁと思いました

昨夜は初めての場所で初レギュラーの演奏でした
今回は月例その一(笑)のリーダーの先輩からのご案内からでしたが若干メンバーが変わり
DrumとBassの方が加わって丁度こんなバンド構成↓↓↓



↑しかしかっこいいなぁ
ラテンももっと歌えるようになりたいなぁ

お一人は面識はないけれど一方的に知っていた方
もうお一人は全くはじめましての方
リハなしでささっと始めてしまいましたが
自分のやりたいように歌わせて頂けてうまくいったと思います

わたし達の演奏の後にセッションという構成だったのですがこれが参加者続々!
あっという間に満席でセッションが始まるとステージはそれはそれは賑やかなことに
かなりの曲数が演奏されました
各パート充実していて皆さん楽しまれたのではと思います
しかも最後には友人が偶然やってきたりして思いがけず再会
初めて歌を聴いてもらったりして

皆さんの演奏を聴きながら
この音をざっくりと混ぜ合わせた心地よさ
jazzを心から楽しんで演奏している様子にこれが音楽だよなぁと思いました

月例が一本増えて忙しくなりますが
新しい音に出会う為 風邪ひかないように(笑)頑張ります^^*

はじめの一歩。

2010-11-25 | live!!!
はじめの一歩がなければ二歩目はない
まさにそんな記念すべき日でした


『上野泉カルテット First Live』@New Combo
上野泉(P.)
内山覚(G.)
丹羽肇(B.)
木下恒治(Ds.)

泉ちゃんとの出会いは一年前
某WSで共演したことからでした
再会までしばらく時間がありましたが
既にその時には彼女の思いがはっきりとしたものになっていました


                       

彼女のとって初のリーダーライブとなる今回
従えるメンバーは福岡のjazz界で勢い最高潮の面々
今年中にリーダーライブを実現させる!と言っていた彼女の有言実行
このメンバーでやると知った瞬間彼女にメールしていました(笑)



ライブはお祝いの温かいムードが溢れ
何より客席のミュージシャン率が高かったこと
わたし自身も「ぁらら お久しぶりですー」とご挨拶しまくりでした(笑)
そしてそして
盛り上がってきたところで・・・
某ライブハウスの名物ヴォーカリストが今夜はスペシャルダンサーとして飛び入り参加!!
満席の客席からは手拍子と歓声が湧きあがりました



演奏されたのは誰もが耳にしたことのあるスタンダードが中心
jazz初体感というお客さんにも楽しめて それぞれにアレンジ等 気持ちの行き届いた内容でした
意外(?)だったのは泉ちゃんのmcが軽快だったこと
普段のお喋り以上にジョークも効かせたmcで楽しめました


                      

終演後 
握手をしながら達成感あふれたとてもいい顔でわたしに激励の言葉をくれました
何とも言葉に表せない力に包まれ 体の芯に喝が入りました

はじめの一歩。
これがないと何も始まらない。

pikaia今年も来襲!!!

2010-11-24 | live!!!
芸術の秋・・・ ライブの秋・・・でございます
今月は行きたいライブが多い!
お財布が嬉し泣きしております(笑)

でもほんと週一それ以上?のペースでライブハウスへ足を運んでいる11月
必見ライブフィーバー中!
久しぶりの状況でございます
そんな訳で書きたいLive記録も溜まっていくぅぅぅ
というわけでまずは先週木曜日のこのライブから!

pikaia pandeiro special tour'10秋第二弾”@New Combo

秋になったらpikaia!!
もうすっかりわたしの中では毎年一度のお楽しみpikaiaのツアーです
初福岡からのお付き合いは何度季節を巡ったか・・・
今年は中国の携帯電話会社のCMにpikaiaの楽曲が採用されたり嬉しいニュースもあったりして

渡辺隆雄(Tp.)小澤敏也(Per.)
山田“やーそ”裕(7st-G.) with...KEN G (Ts.)

兎に角pikaiaのライブは楽しい!
楽器の面白さ楽しさでうきうき体が跳ねるのです
毎回楽器の解説が必要な具合で
バンドの名前にもあるパンディロはもちろんビリンバゥや打楽器の数々!

☆naveさん            ☆小澤さん
trumpet (トランペット)      pandeiro(パンデロ)2種類 
flugelforn(フリューゲルホーン) berimbou(ビリンバウ)
pandeiro(パンデロ)        djembe(ジャンベ)
african drum(アフリカンドラム)
tootdells(足鈴)
chime(チャイム)
caxixi(カシシ)

これは定番グッズかと思われます
何度見てもすごい。。。。。
これに加えて今回は山田さんの7弦ギター
山田さんの解説によると11弦までギターとして存在するらしいです
奏法に若干違いはあるようですが
ショーロなどで活躍するギターということです
ショーロ好きで聴くのに楽器のことはよく分かっていなかったわたくし^^;
そうなんやーーーと“へ~顔”


                       

楽器の楽しさは勿論なのですが
このバンドの醍醐味はリズムと歌
普段慣れ親しんだリズムとは少し違うラテンのリズム
南米の音楽がルーツにあるpikaiaの音楽
血湧き肉踊る(笑)

そして歌!
小澤さんのスキャットは凄い!
超高速スキャット!
勢いのある言葉の彩
民族音楽の素です
そして吠える歌!
短い歌詞ですが皆でscream!!!



もうすっかりお馴染みなのでカメラを構えながら一緒に歌っていました
楽しい~~~!!!
うっふぉふぉ うっふぉふぉ な感じですよ
そして最後には会場に集まったパンディロニスト(というのか?)の皆さんと大セッション!
pikaiaのライブは毎年毎年パンディロを持ったお客さんが増殖しています
これも面白い変化です
最後にみんなで足踏み手拍子音楽の波に身をまかせてFinish!!!

一年に一度季節の挨拶のように福岡に来てくださるnaveさんと小澤さん
お互い元気で再会を喜べることに毎回感謝です
それぞれの生活の中でさらにその尊さを感じているからその姿に心が震えます

また来年!
pikaia来襲待ってます!!!

Thinking of ・・・

2010-11-20 | jazz
いろんなところに行っていろんな方々とお会いして
いろんなことを感じていろんな悩みが増えて
でもとりあえずは体当たりしてみないと気が済まない性質なので(笑)
砕けようと何しようとやってみるわけです

先日 やっと大先輩に手合わせして頂く機会が続いて感じたこと
更に頂いた言葉といろんなことを胸に参加した月例の歌い事
今回の感想は
チャレンジしてみたかったことを全部やれました
それはよかった 
これからの自分に繋がると思います
あと新しいマイクを初使用したのだけれど
以前使っていたのとタイプの違いが歴然でアンプの設定にもっと気を遣わないとと思いました
あとはやっぱり・・・
インストと歌ものの違い
自分がはっきりすっぱりしないといけないんだなぁと思ってはっきりすっぱり振舞うんですけど

来年からの自分の色が段々はっきりしてきました
卓袱台ひっくり返す勢い
飛馬の父ちゃんばりに行くぜ!
で また当たって砕けるぜ!

もうすぐクリスマスです
あちこちでキラキラが山盛りになりつつあります



今年はこの曲をやっと覚えたので沢山歌いたいです
これから出会う方々宜しくお願いします
クリスマス時期しか歌えない季節ものなので我侭きいてやってくださいm(_ _)m

季節の風物詩?

2010-11-16 | what's happen' !!??
朝晩冷え込んでおります
風邪ひきさんも着実に増殖中
それと共に聞こえてくるのは“インフルエンザ”の声
わたしは毎年職場で予防接種を受けていて恒例行事
今年もその季節がやってきました

このだるーい重ーい感じが…(^^;
あぁまただぁ…みたいな(笑)
この感触で秋の深まりを感じる…なんちゃって


先日 友人のギタリストのライブを観に行きました
これまた従えるメンバーがベテランの面々
音の厚みとリズムの太い畝りがどっしり腹にくる感じでgood

特にオリジナルの演奏がよかったのは嬉しくなりました
既存のスタンダードを自分なりのアレンジで演奏するのも大切なことだけれど
自分の心情を自分なりの形で表すのは表現者の基本だと思います

終演後に始まったセッションに予定外でしたが(笑)呼ばれて参加
思いがけないタイミングでご一緒したい!と思っていた方との演奏が実現してびっくり感激(笑)
でもこの時間の為に勉強してきたんだーと自分にプチご褒美でした

さぁさぁ!今週もまたまた久しぶりの再会があります
元気に笑顔に会えるのが楽しみですっ(*^▽^*)

“札幌生まれの九州男児”がやってきた!

2010-11-15 | live!!!
黄砂がすごい 黄砂がすごい
そんな一昨日昨日
少し落ち着いたかなーの今日
これはそのもう1日前
木曜日の話です

『内山覚カルテット feat.野瀬栄進(from.NY)』@New Combo
今回はメンバー紹介を写真入りで!

内山覚(G.)野瀬栄進(P.)

間村清(B.)夏目成二(Ds.)

福岡で活躍中のギタリスト内山覚さんのカルテットです
NYから“札幌生まれの九州男児”野瀬栄進さんを迎えての九州ツアーは今年で5回目
わたしは1回目からのお付き合いです
早かー もう5年か・・・
その間にBillbord Live Fukuokaでのライブがあったり
幾多の旅を経験してきたカルテットです

この日はツアー初日
早めに行ったつもりだけれど既に客席は埋まっていて・・・
ひとりで行ったわたくしは普段あまり座らないポジションの座席に座ることに・・・
いつも後ろの方で楽しむ性質なのでそんなわたしにしたら“かぶりつき席(笑)”
うわあ 落ち着かなぃぃぃーーー^^;
でもスタートまでのわずかな時間の中で大変びっくりな再会があったり

そんなこんなで益々落ち着かないわたしの気持ちをよそに(笑)開演・・・

今回もこのアルバム↓↓↓の曲を中心に演奏されたわけですが

on the morningside
内山覚
インディーズ・メーカー


曲がとても力を持っていました
もちろん何度も演奏されているのだけれど 確実に育っている そんな感じでした
そしてステージ上の駆け引きが熱かった!!
なんだろ もの凄い腹の探り合い
これぞ Jazzの醍醐味!!!
スリリングとはこういう事だなぁ!
見ていてかなりどきどきでした


                                         
                    

アルバム収録曲以外にも内山さんとはこのお店のセッションマスターとしても交流が深いavanさんのオリジナル
そして きっとファンも多いこの映画↓↓↓の劇中曲など
                      
紅の豚 [DVD]
クリエーター情報なし
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント


何とも柔らかな旋律
大きな空に大きく色を描いていくような
腕を揮う画家がそこに

静と動
曲の世界が険しい山になり広がる草原になり
4人の個性がオーロラのような音波を起こしていました

そしてアンコールの“Bye Bye Blackbird”
わたしも大好きなスタンダード
自分で自分に元気を!な時に口ずさみたくなるこの曲
この演奏がなんだか爽快でよかったー
そして終演後の温かい空気
客席に満ちた笑顔が印象的でした

この4人での演奏はこの翌日のみで終了してしまいましたが
目下 内山覚&野瀬栄進 Duoにて九州ツアーはまだまだ真っ最中!
あと2本です!

『内山覚&野瀬栄進 Duo』
11/15(mon)
JUMP HOUSE
20:00~
092-281-7052
福岡市博多区中洲 5-3-21第3津加佐ビル3F 

11/16(tue)
唐津エルバティオ
19:00~
0955-73-3354
唐津市木綿町第1Mビル4F

お近くの方は是非是非体感しにお越しください!!!

音楽はあたたかい。。。

2010-11-11 | feel・・・
やっと実現しました
先輩とのセッション
出会って16年
時間かかりすぎ(笑)

今まで節目ごとに大きなきっかけを‘ぽん’と目の前に落としてくれて‘やってみなさい’と笑顔
そう言って背中を押してくれる先輩
でも音楽での厳しさは周知
自分がそこで一緒に交わえるためには・・・と準備してきました
そうは言ってもまだまだ未熟なわたくしですが ぐずぐずしてはいけないと思い譜面を抱えお店へ

とても自然にとても楽しく演奏させて頂きました
今までの遠慮は何だったんだろうと
思わず「大丈夫でした?」と聞いてしまいましたが(笑)
「大丈夫 大丈夫」と笑顔
その後もいろいろ心の中にあった疑問や違和感を吐き出してしまったわたくし
でもきちんと話を聞いてくれて力強い言葉を頂きました
自分の選ぶべき道をしっかりと選んで歩いていこうと思いました

その場に居合わせたお客さん
わたしの歌をとても喜んで聴いてくださって
わたしも嬉しくなるような笑顔をくださいました
「わたし 太陽が好きで子供にも‘たいよう’って名前をつけたんです」
そんな話をおもむろにされてふと心に流れてきたこの曲



「音楽はあたたかい」そう思える時間でした

秋の夜 ボサノバで

2010-11-08 | live!!!
先週の土曜日 ボサノバを聴きに行ってきました

『Brisa do Brasil feat.小畑和彦 Live』@PEACE


Brisa do Brasil  are・・・
鮫島直美(Vo.)
pepe伊藤(Vo.&G.)
special guest
   小畑和彦(G.)

鮫島さんはわたしが学生の頃 既に活動を開始されていた大先輩のボサノバを中心に歌うヴォーカリスト
その鮫島さんがG.のpepe伊藤さんと結成した『Brisa do Brasil』
このユニットがCDを発売する記念ライブが行われました

今回のライブはこのCDにも参加されたG.の小畑さんとのご縁から足を運ぶことになりました
小畑さんは以前もこのページで登場しましたがわたくしの大好きなギタリスト
丁度一年ぶりの再会となりました

会場はCDのリリースを祝うお客さんで満ちていました
沸き立つ会場の空気の中 演奏がスタート
いやはや ベテランのオーラが溢れていました
流石やなぁ。。。
安定してるなぁ。。。
思わずそんなことを考えながら聴いてしまう^^;;;

bossaはやはりポルトガル語
以前 某有名べーシストに「ポルトガル語で歌うことも勉強してみなさい」と言われたことがあるけれど
未だ 英語でひっかかっているわたくし・・・
はははははー 1曲くらいなら頑張れるのか??? などと自問自答(笑)
でも やはりこの独特な世界観はこの言葉の音があるからこそ生きてくるのは間違いないことで
わたしの無数にある課題の中でも優先順位が割と高いのは間違いない(笑)
あはあは 大変だあ^^:::

このジャンルのライブは二部構成が多いのだけれど
今回は休憩なしの1ステージ
一時間半くらいの間 歌い放しのmc付き 
鮫島さんのスタミナはすごいなぁと思いました

G.のpepeさんは以前から縁あって拝見する機会は何度もあって
若手の中でもかなり活躍されていて素晴らしいです
今回はスキャットや歌もかなり聴くことができ
これがとてもいい感じで
これからも深めていかれるのだろうなぁといろんな事を感じました
いつか音を混じ合わせる縁があるといいなぁ

そしてやはり
小畑さんの音色は今回も美しかった・・・・・
なんでしょうね
この画が広がる音は・・・
まだまだ聴きたいので早いうちに福岡に帰ってきてください(笑)

このライブ 今週水曜日に今度は会場を変えて店屋町のデジャブで行われます
是非たくさんの方に足を運んで頂きたいなぁと思います

ゆっくりと流れる温かい時間
秋の夜長をボサノバで過ごされるのはいかがでしょうか・・・^^*

DIMENSIONが福岡にやってきますよ!!!!!

2010-11-05 | live!!!
先日も書きましたが改めて・・・

DIMENSIONが12月福岡にやってきます!!!



『Live Dimensional-2010 ~23~』
12/9(木) @福岡Gate's 7
open:18:30
start::19:30
charge:前売 ¥5,500【別途要1ドリンク代¥500・整理番号順入場】
問い合わせ: Gate'7 :092-283-0577

前売券発売中!!
ぴあ(P122-464)
ローソンチケット(Lコード:84830)

DIMENSION are・・・
増崎孝司(G.)
勝田一樹(Sax.)
小野塚晃(Key.)

support member
則竹裕之(Ds.)
川崎哲平(B.)

なかなかない機会ですよ奥さん!(笑)
DIMENSIONはライブ活動を精力的に行っていますが東名阪が中心・・・
なかなか九州で体感出来ることはないと思います

New Album『23』を携えてのツアーです
こちらで↓↓↓少しですが試聴出来ます!
http://itunes.apple.com/jp/album/after-the-rainbow-steppin/id397899453

サポートメンバーが更にすごい
“カシオペア”や神保彰(Ds.)さんとのユニット“Synchronized DNA”で知られる則竹裕之さん
わたくしの日記ではお馴染み大活躍中の川崎哲平さん

豪華すぎです。。。。。
Fusionが好きな方 アンサンブルが好きな方には必見だと思います
音とリズムが激しく舞います

体感しに行きましょう!!!


『君のいない世界』

2010-11-03 | listen!!!
やっと聴けましたー!
中澤信栄氏の新譜!

君のいない世界
尾崎亜美,古内東子,LISA,武部聡志,冨田恵一,Naoki-t
DCT records


GATZの呼び名が馴染みになっているわたくしには未だに中澤さんとは違和感^^;;;
このページではGATZということでいいかしら・・・

今回の作品は今までにはない内容のものになっていました
収録曲それぞれに演出家と女性脚本家
今まで発表してきた作品の殆どは本人による詞曲でしたが
今回は豪華な顔ぶれと共に・・・

1. 君のいない世界 
    作詞:尾崎亜美 作曲:中澤信栄 プロデュース:武部聡志
2. I don't know much
    作詞:古内東子 作曲・プロデュース:冨田恵一(冨田ラボ)
3. マボロシ
    作詞:LISA 作曲・プロデュース:Naoki-T

今回は発売とか試聴とかの話の前に製作に関わる方々の名前の大きさが話題になっていました
そして発売日にはあの朝の番組で紹介され注目度もUP!
彼の名前を知らない沢山の人たちに彼の声と名前を知らせるチャンスになりました
そんなGATZは只今DREAMS COME TRUEのツアーサポートメンバーとして全国行脚中

やっと手にした新しい音は“切ない”でした
寂しく優しい呟きはこころの隙間に入り込みます
それぞれの曲の感想など・・・

「君のいない世界」
武部さんの美しいサウンドと尾崎さんのやわらかくも伝わる言葉 そしてGATZの優しいメロディ
王道のミディアム。。。
とても素敵。。。
なのだけれど ちょっと計算されすぎているような気が・・・

「I don't know much」
わたしはこの3曲の中で最もツボ!でした
やっぱり古内東子さん流石です
以前 skoop on somebodyのこのアルバム↓↓↓
Save Our Souls (通常盤)
クリエーター情報なし
ソニーレコード

に収録されている「Long For You」でもひっくり返りましたが
なんだこの眼力・・・
男性が歌う曲に書く詞の世界がまた・・・これがまた・・・
最近は逆に女目線の歌詞を書いていたりしていたGATZ
その繊細さがうまく触れ合ったかな
サウンドも最近のGATZが掲げるAORのイメージには近いのかなと思いました

「マボロシ」
これはGATZは挑戦した部分もあった歌唱だったような気がしました
割りと軽めの発声というか全体的に高めのkeyのままでリズムに乗る感じ
今までの彼の歌にはない感じかなと思いました
また会って話せることがあるならそのあたり聞いてみたい(笑)

勝手なことを書き並べましたが
通して聴き終えて・・・

かなり切ない。。。
かなり苦しい。。。

なんだろうね
秋だからか?

これだけこころに飛び込んでくる歌
これが歌だな
これが歌だよな

表現の自由
これを力に