Yuki's Feeling Time・・・

しあわせのかけら
大好きな音楽 出来事
少しずつ紡いでいきたいと思います

あと2時間。

2010-12-31 | what's happen' !!??
2010年もあと2時間になりました
明日も早朝から仕事なのでもう寝ないといけないのだけれど
締めておきたいのでpcカチャカチャやってます(笑)

今日は天気予報通りの極寒世界。。。。。
雪はそれ程ではないけれど耳が痛くなるようなキンとくる寒さ
鼻から入る冷気で頭の芯が冷たくなります

今年もいろいろな出来事がありました
笑えること 笑えないこと 嬉しいこと 悲しいこと
そのひとつひとつがまたわたしの糧となってこれからの歩みに意味を持たせてくれるのだと思っています
こうして思う度に今年も出会った皆さんの温かい気持ちに感謝の気持ちが溢れます

音楽活動は前進の年でした
初めてjazzのライブに参加させて頂いたり
セッションにも通えるようになったり
月1で頂いたレギュラーが最後には月2になったり
出て行けば出て行くほど悩みも増えましたが(笑)その分 自分なりの道も開けてきたような気がします
来年は今年得た事を発展させていきたいと思います

今年は音楽活動の他も充実していました
知人のお店のHPを作ったり
母と一緒の旅行は正月の“宮崎”に始まり“白川郷”“穂高”“富士山”“上高地”
各旅行はこのページにも記録を書きましたが
どこも本当に圧倒される自然の姿を見せ付けてくれました
本当に美しかった!!!

“己を知れ”
たまに行き過ぎる自分を戒める時 胸に掲げる言葉
今年もこの出番が何度もありました・・・
いつまでもやんちゃが止まらないわたくし^^;
来年も変われないわたしなのだろうけれど・・・(笑)
この言葉を胸に日々過ごしたいと思います

最後に
先日の日記に取り上げた大好きな曲『For All We Know』
Donny HathawayのVer.を紹介しましたが彼の娘さんであるLalah Hathawayもこの曲を歌っていると教えて頂いて
早速調べてみたらありました☆
Joe Sampleとのアルバムから・・・



ぁぁぁ。。。いい感じです
絶対レパートリーに入れるぞー
ぁぁぁ。。。最後の最後まで欲深いわたくし・・・(笑)

そんなこんなで暮れていく2010年
今年出会った皆様 会えなかったけど遠くから心配してくださっている皆様
皆さんのお陰で無事に一年過ごすことが出来ました
本当にありがとうございます!
また来年も沢山ドキドキさせるかと思いますが(笑)
マイペースお騒がせ野郎で頑張ります!!
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

歌い納めてきました。

2010-12-30 | sing!!!
昨日は歌い納めでした
月例歌い事 その弐~年末version~
そのお店に伺うのは2回目でした

今回もチャレンジを加えつつ見事に転びましたが^^;;
でも余り凹んでない(笑)
温かい拍手をありがとうございました

演奏の後はセッション☆
前回ほどの参加者ではありませんでしたが
今回は“その壱”でご一緒しているメンバーの皆さんも登場
加えて友人も所属するビックバンドのメンバーの方が先輩の縁で以って登場!
艶やかな音色が素敵でした
結局4stageまで展開する勢いで賑やかに演奏でした
昨日出会ったお客さんもとても温かくて
笑顔でいろいろお話をさせて頂きました
また会いたいなぁ

音楽で集う場所でいろいろな方々と出会う
今までもそんな世界に漂っていたけれど今年は今までとは違いました
明らかに
でも間違いなく蓄えることが出来た一年でした
来年はこの種を肥やしていきたいと・・・
ぁ 体は肥やしすぎたので(笑)削ぎ落としていきたいと・・・
音楽の活動としてはそんな2010年でした



来年も大切に過ごしていきたいと思います
どんな出会いがあるか楽しみです^^*

開けたドア4つ

2010-12-28 | what's happen' !!??
昨日は普通に仕事で今日も普通に仕事でしたが
そんな日々の間に挟みこんだ時間の濃度は高く
今年の〆だなという感じでした

まずは一軒目 New Combo
この日登場したのは『Avan quartet』
Avan(B.)
工藤隆(P.)
有田幹治(G.&Tp.)
伊藤公了(Ds.)

昨夜もかなりどっしりHeavyなsoundととてもclearで美しく優しいsoundを織り交ぜて
客席も巻き込みながら熱く盛り上がりました
今年のライブ鑑賞納めとなりました

このバンドのピアニスト工藤隆さんとは来年Duoでライブをさせて頂くことになりました
どんなライブになるのかもう今からわくわくです
詳細は年明けに告知します^^v

ライブ終了後 凍る夜を自転車飛ばして二軒目 Riverside
所用もあってマスターに年末のご挨拶m(_ _)m

そしてそのままTrombone Club
長いお付き合いですが今年は特にセッションでお世話になりました
昨日は大好きなねえさんピアニストにもお会いでき 挨拶も出来て嬉しかったです

そしてそのまま上の階のJUMP HOUSE
中洲の我が家(笑)十代からのお付き合いです
最近では勉強部屋のような感じになってる・・・
今年は小さいけど大きな一歩も踏み出せた場所

ここからが長かった。。。。。
その場に居合わせたお客さんと盛り上がって喋りまくって(笑)
その4つ目のドアを閉めたの時 時刻は既に3時半^^;;;
でも楽しかったー!

あれれれー予定ではこんなにぃ・・・・・
なんて自らの戯言を一蹴して
あまりに濃度の高い時間ににんまりしながら帰途に着きました

今年は来年に繋がる一年
特にそれを感じた時間でした
皆さんの温かさに感謝しながら残り3日を過ごしたいと思います

明日は歌い納めです
楽しんでくるぞー*^▽^*

Merry Christmas!!!

2010-12-24 | what's happen' !!??
友人の話によると24日の日没から25日の日没までがクリスマスということらしいです

へーーーーーーー!(笑)
知りませんでしたーーー

ということで

Merry Christmas!!!



わたくしは明日 月例歌い事~番外編~でクリスマスソング歌い納めてきまぁす*^▽^*

冬至。

2010-12-22 | feel・・・
今日は冬至でした

ここから春へ向けて季節が動き出す・・・のか???
やっぱり少し変な気候が続いております
今夜も雷雨^^;;;

冬至ということで南瓜も頂きました


あ これは我が家に実った奇跡の(笑)南瓜
これはとっくの昔に食されておりますので
勿論 近所のスーパー産の逸品ですが

週末はX'masで世間はイベント続いていますが
朝早すぎたりとかでなかなか参加出来ず残念です
忘年会もしてない^^;;;;;

そうは言っても週末はそれなりにクリスマスソングを歌ってこようと思います☆
急なリクエストに慌てて歌詞覚え中(笑)

編み物の世界へようこそ☆

2010-12-21 | what's happen' !!??
先月末の日記の後半でちらっと書いた友人のお話

知り合ったのは10年くらい前になるのかな
職場で立場は違うけれど同じ施設の中で共に仕事をする仲間でした
その後 職場を離れても季節の挨拶で近況を交わす日々・・・
そんなある日 彼女が「編み物を始めました」と綴ってきました

あれから何年かなぁ
自分自身の作品の製作とあわせて編み物教室も始めて
“nanairo”というアーティスト名で精力的に活動をこつこつと展開していました


そして先日イムズにて展開中のイベントに参加しているということで
予告なしに訪問!
かなりびっくりさせましたが嬉しい再会となりました
そこでの立ち話は僅かな時間でしたが彼女の積み上げてきた時間を知るに十分な会話でした
実はわたし感動して泣きそうやった・・・・・

福岡市で各世帯に配布される広報誌『フクオカ・ビィーキ』
この12月15日号に彼女の特集が組まれました
サイトから閲覧できるのはあと数日ですが(泣)
ブログを読めば他の情報誌からも取材を受けたりしているようで
こうして沢山の方々に注目して頂けるという機会を得て
今年は彼女の活動にとって大きな前進となる年になったのではないかなと思います

誰もが出会う日々過ごす時間の中で“きっかけ”の瞬間
それと出会いながら別れながら日々を生きていると感じているのですが
時には迷い 時には休んで 
わたし自身も少しずつ前に進んでいけたらいいなと思います

“編み物駆け込み寺”が彼女の教室のモットーです
ちょっとここだけわからないんだけどー^^;も大歓迎!
福岡の方で興味のある方は『nanairo』まで是非!!



For All We Know

2010-12-18 | sing!!!
大好きなんです
この曲 このVer.
レパートリーに入れたくてなんとなく準備とかしていたら
偶然友人の日記にポンと貼り付けてあって
物凄く熱い気持ちになってしまった。。。。。



月例歌い事 その壱 行って参りました
今回はクリスマス直前ということでクリスマスソング強化週間!(笑)
とはいっても2曲だけれど
その他にもこのバンドでやるのは初めての曲を選曲しました

割りとうまくいったと思います
というか自分がロストしかけて危なかったです^^;;;
でも今回の曲にも4verseを取り入れることが出来て楽しい
最近スキャットを積極的に演奏に取り入れるようにしています
先日の発表会で完璧にアドリブでブルース3cho.分のスキャットを歌った時物凄く楽しかった!
それからすっかり調子に乗ってます(笑)
歌詞の乗ったメロディをフェイクするのもバンドの音聴きながら出していくバランス感覚
やっと楽しくなってきました

そう
やっと最近
演奏が楽しくなってきたのです

今までいろんな意味で縛られ&囚われ系(笑)
アレンジ云々ということではなく音とリズムの呪縛を前に緊張しすぎていました
“自分のやりたいように”
周囲の状況の理解力が足らなかったわたしは右往左往していました
これがやっとわかってきた(遅w)
“自分がやりたいようにやる方法”

ひとりではバンド演奏出来ませんから
兎に角 一緒に演奏してくださる方々に感謝です
楽器の方と歌の方の間には想像以上に感覚の違いがあることも理解しましたし
とても勉強になり今後に生かせる経験になりました

あれ
今年のまとめみたくなってる・・・・・

まだまだ締めるには早いです
あと2週間 まだまだ歌いますっ!

タイトルとは若干違う方角に走ってしまいましたが(笑)
今のところ 健康管理もうまくいっております
寒さ本番になってきましたがこのままがっつり冬を乗り越えたいです^^*

Go to the next

2010-12-13 | feel・・・
今年もあと二週間
毎年思いますが「今年も早かったなぁ」(笑)
2010年まだまだ予定もありますが振り返ってみれば
非常に内容の濃い充実した一年でした

先日のレッスン
前回のレッスンで告知されていた来年春のイベントについて内容を決めていきました
詳細は最終決定し次第でお知らせしようと思いますが
また演奏では初めての場所で歌わせて頂くことになりそうです
レパートリーに早く入れたかった曲もこの機会に取り入れてかっこいいアレンジでやりたいと思います

そのイベントと同じくらいの時期に月例演奏のメンバーでのライブもありそうです
そして来年は自分の中で目標にしていることがあって
実現に向けて頭の中には来年一年のカレンダーが開かれております
うふふ 早くお知らせしたいなぁ(*´∇`)

さぁ 残りの2010年も最後の最後まで楽しむぞ~☆

DIMENSION 福岡にやって来ました!!

2010-12-11 | live!!!
楽しみにしておりましたー!

『Live Dimensional-2010 ~23~』@Gate's7



DIMENSION are・・・
増崎孝司(G.)
勝田一樹(Sax.)
小野塚晃(Key.)

support member
則竹裕之(Ds.)
川崎哲平(B.)

2年ぶりとなる福岡でのライブ
フュージョン好きには知らないひとはいないと言えるバンドではないでしょうか
先月10日に発売されたアルバム『23』も好セールスを記録中
23
DIMENSION
ヅァインレコーズ


バンド等で楽器に夢中になった経験のあるひとには特に注目すべきライブだったと思います
個々が第一線で活躍するメンバーの三人は勿論
サポートする面々も豪華。。。。。
個人的に注目はB.の川崎哲平さんが参加していること
このメンバーに若手の川崎さんが大抜擢!
素晴らしいです・・・・・

on timeでスタートしたステージ
いきなり最高潮です
音圧が凄い。。。。。
「うわぁ・・・フュージョンやぁ・・・」
当然なのですが(笑)このスピード感とキメの鋭さ 気持ちよすぎです
最新アルバム『23』を中心に過去の曲も織り交ぜながら演奏されました

G.の増崎さん
ギターの勉強をしている方には憧れの存在なんだろうなぁ
わたしはギターの演奏について詳しいことはわかりませんが
もの凄く心地よく耳に飛び込む音色でした
必要以上に唸らないとてもスマートな演奏だなぁと思いました
数々あるテクニックのほんの一部見たにすぎないのだろうけど 他のジャンルを演奏するライブも観たい!と思いました
Sax.の勝田さん
歌うSax。
このバンドではリードを取るのがSaxなので所謂Vo.的存在
テンポのある曲では疾走感溢れる音色が弾け
バラードでは余りの甘い音色に泣きそうになりました
歌詞が見えてきそうな演奏でした
mcの軽快さも抜群
客席も盛り上がりました
Key.の小野塚さん
数年前 演奏を聴いた時は遠目だったのですが
今回は小野塚さんの手元が見える距離
弾くように鍵盤を叩くその手は全てを掌握しているまさに“頭脳”
バンド全体への心遣いが沢山見えました

サポートで参加のお二人
Ds.の則竹さん
千手観音のようでした
どこからそのリズムの重なりが生まれているのですか?と質問したい(笑)そんな感じ
いろんな意味でその確実さとか
凄いなぁ・・・凄いなぁ・・・の連続・・・
B.の川崎さん
本当に大好きな低音
丁度一年ぶりくらいの姿でしたが今回の方がよーく聴こえて嬉しかった!(笑)
こういうサウンドでは彼の音は特に光るような気がします
ひとつだけファンとしての願望を言うなら・・・ソロが聴きたかったなぁ・・・
鬼チョッパー独壇場 若干あるとよかったなぁなんて

でやっぱり今回もステージ上の演奏中のコミュニケーションがとても円滑にとれていたのが印象的でした
鳥肌ものでキマるキメの鋭さもこのいい空気の流れなんだろうなぁ

演奏の他にも
この日の前日がお誕生日だったことと長崎出身の増崎さんのご家族やお友達が沢山いらっしゃっていたことでmcの主役に
大きな花束が贈られ照れ笑い
演奏中には見られない表情も見られました
客席を歩きながら演奏した勝田さんの心遣いもその人柄を垣間見れたりして

その眩しいサウンドにこころを掴まれ 最初から最後まで体動きっぱなし
最後にはスタンディングになる会場の盛り上がり
久しぶりに勢い溢れるライブ堪能しました

近頃はJazzが中心になっていたわたしにはかなりいい刺激になりました
次回ツアーでも福岡に来て頂けることを切望致しますっ!!!

よく学び よく歌え

2010-12-07 | jazz
昨日今日と連日ライブ鑑賞
本当に観たいライブがありすぎて大変なことになっている2010年師走

師匠からかねてから一度ライブを観ておきなさいと薦められていたVo.の方が出演されるライブ
なかなかライブで歌うことのないその姿を目に耳に焼き付けながら

今日は友人のピアニストが初jazzライブ!
おめでとう!
今年に入っての急成長に会う度驚かされています
経験は確実に血となり肉となり
まだまだこれからも変化を続けていくだろうと思います
頭の中でいくらイメージを膨らましても実際にやってみないと所詮想像
その積み重ねが自分にどれだけの力を与えているか
彼女はそれを体現しています

すっかりお酒の温度に心地よくなったところでアフターセッション
歌うつもりがなかったのでふつーに飲んでいたわたくし
昔からアルコールを飲んで音楽をやってうまくいった試しがない
なのに歌ってしまった^^;;;
やっぱりおかしなことになった(笑)
どうしても飲むと聴く側になってしまう。。。
調子に乗りすぎた・・・いかんなぁ・・・

マスターに貸していただいたErnestin Anderson



話の経緯からしてわたしは半端なく感激しているのだけれど
音楽を勉強している若者(!?)に惜しみなくチャンスを落としてくださって
有難いです・・・m(_ _)m

さあさあ
忙しすぎて自分の準備が後回しになっております
いかんいかん
書かないといけない譜面がたまっております
今年のまとめに向けて支度始めまーす

向き合う。

2010-12-04 | live!!!
音と向き合う
リズムと向き合う
自分自身と向き合う

演奏する立場で音楽と向き合う時 必要なことだと思うのだけれど
これなしでは成立しないのが“魂の叫び”
悦びであったり哀しみであったり
これを失くしてその音は空虚なものになる

福岡を拠点として西日本を駆け巡り演奏活動を続けるピアニスト工藤隆(P.)さん
わたくしのブログではお馴染みの工藤さんですが
先日福岡では近年行うことのなかったソロライブを演るということで これは行かないと!!と足を運びました

ピアノの前に工藤さんひとり
なんだか不思議な感じ(笑)
毎月ツアーではいつもソロで出演している場所もあるけれど
かねてからどんな雰囲気でやっているのかなぁと思っていたので興味深々

今回は工藤さんのロマンティックな部分が溢れる構成でした
Bachをアレンジしたものだったり
クリスマスソングも盛り込まれたり
アンコールでは超久しぶりに工藤さんのオリジナル「Snow&Then」も聴けました
何年前だったかクリスマスプレゼントに歌詞を書いたことを思い出しながら(笑)

ギターもドラムもベースもいない丸ごと工藤隆
バラードもリズムのある曲も彼の繊細さがとても伝わる演奏
なんか赤裸々な感じもしてどきどきしました(笑)
ピアノと自分自身に向き合い底から湧きあがる思いを体中から搾り出していく姿
バンドの時には出会えない貴重な工藤隆を見ることが出来ました

そして終演後
工藤さんのファンの方になんと歌のリクエストを頂き(驚!!)
2曲も歌わせて頂きました
工藤さんと演奏させて頂くのはセッションの時以来2回目
それがまさかのDuo!!!
どひゃー嬉しいーーー!とにやけっぱなしで楽しく歌わせて頂きました
工藤さん!ありがとうございました!
aiさん!リクエストしてくれてありがとうございました!

とてもいい時間が過ごせました
「ソロはしばらくやらなーい」なんて言っていたけど
そう言わんと(笑)
来年また企画してくださいね^^*


power of music

2010-12-03 | live!!!
この数日 若干荒れ気味の空模様
雨風に加え竜巻警報に黄砂
めがねとマスクと何が必要かしら・・・

さてさて遅れ気味の感想記録は続きます。。。

この日もなかなか忙しく
早朝からの仕事の後 息つく間なくレッスンへ
この日のレッスンには沢山相談事を持っていきました
ひとつひとつ解決していきながらちょっと驚かせながら(笑)
その中でかなりわくわくするお話も飛び出して
ををっ!をををっ!と気持ちが加速度をあげております

そしてそして
その後 日暮れの後
あの方に会いに逸るこころっ!!

『中村健吾 Trio TOUR』@YAMAHA天神センター
中村健吾(B.)
菊池太光(P.)
海野俊輔(Ds.)

毎年一度くらいのペースで来福される中村さん
今回はベスト盤『Rainbow』を携えての全国ツアー
しかも福岡 最終日!!!

レインボウ~ベスト・オブ・中村健吾
中村健吾,小曽根真,サイラス・チェスナット,ダン・ニマー,ダニー・グリセット,アーロン・パークス,アダム・ロジャース,マーカス・プリンタップ,アレックス・シピアーギン,ウェス・アンダーソン
バウンディ


大好きなべーシスト中村健吾さん
その一音で虜になりました わたし
そんな出会いからWSに参加すること2回
このWSに参加する為に初挑戦のジャンルに挑戦したり
その必死加減といったら・・・(笑)
わが兄貴には本当にいろいろとかなり助けて頂いています
お陰様で『中村健吾トリオで歌う』というミラクルが実現したり
今となっては“励み”以外の何物でもありません

一年ぶりに目の前に現れた笑顔に嬉しさ爆発(笑)
今回はドラムの海野さんと前回のトリオの時はピアノは片倉真由子さんでしたが今回は菊池さん

演奏の技術が素晴らしいのはもちろんなのですが
中村さんのトリオで毎回思うのは演奏を楽しむ気持ちが溢れに溢れていること
三人のコミュニケーションがとてもとてもうまくいっている
メンバー全員のそのステージングだけでも客席を魅せるパワーがある
これは深く学ぶべきものがあります

後日知ったことですが
前日記のGrace Mahyaさんと中村さんという組み合わせのライブが今月横浜であります
「なんということだーーーーーーー!!!!!」
もっと早く知っていたら行った・・・・・もぉーーーーー!
このお二人のステージングには共通するものを感じました
見たいよー見たいよー(泣)

ぁぁぁ・・・気持ちを落ち着けて感想の続きを・・・
もう中村さんの音が深いー深いー
なんだ この包容力・・・
毎回涙目です・・・
こころを掴かまれる音ってこういう音だって思います
mcの展開も流石 客席も揺さぶられます
海野さんはそのシュッとした雰囲気だけで十分に目がハート(笑)なのですが
演奏がこれまた・・・よかとです・・・
力加減がとてもバランスがいいなぁと
押し引きが絶妙な感じがしました
菊池さんは初めましてでしたが
25歳と若いけれど演奏素晴らしい!そしてとてもキュート!!
mcの中でその天然ぶりも披露されましたが本当に魅力的な方でした

本当にあっという間・・・
演奏された数だけのドラマにこころは色を染められ
なんともいえない幸せ感・・・
こんなに音楽の楽しさをjazzで伝えられるライブはなかなかないと中村さんのライブを観る度に思います

終演後
CDを購入してサインの列に並び三人の前に着席し宛名の名前をお願いすると・・・
「Vo.のyukiさんですよね?」と中村さん
「覚えてくださってるんですかーーー???」と絶叫するわたくし
もう嬉しすぎるって話です ほんと感激

『音楽の力』
目下絶賛魅了されています。。。。。

rhythm!rhythm!rhythm!

2010-12-01 | live!!!
遂に12月突入です!!
さあ残りの時間をどう過ごしましょうか

ちょっと興奮気味のこの数日!
寝不足ぎみの体を引き摺って(笑)あちこち出掛けております
更新も遅れ気味です^^;;;

さてさて
前日記の夜の部!
未だ書いてなかったー
というわけでいってみよ!

昼間は10年ぶりの再会をふたつもして嬉しさに満たされたのも束の間
日暮れの頃には電車に乗り二日市へ・・・

『Grace Mahya TRIO』@Jazz工房Nishimura
グレースマーヤ(Vo.&P.)
永見行嵩(Org.)
藤山E.T英一郎(Ds.)

一度ライブを観てみたいと思っていたVo.のグレースマーヤさん
やっと実現しました
しかも今回は永見さんと藤山さんのお二人が一緒!!!
それだけでも「なんということでしょう~!」なのですが
ピアノとハモンドオルガンとドラム
その構成に何が起こるのか!?わくわくします
でも演奏が始まったら 「これはどえらいことだー!」とわくわくどころではない騒ぎ(笑)でした

全体を通して感じたのはリズム!
リズムの構成が巧みというかリズム遊びのように転がる!転がる!跳ねる!跳ねる!
それぞれの曲のアレンジがかっこいい!
マーヤさんがピアノを弾きながら歌っているところが大きなポイント
歌と楽器の絡み合いがVo.だけの演奏には実現しにくいアンサンブル

あああ すごいよぉーと三人のラリーに釘付け
ユーモアたっぷりの掛け合いに思わず吹き出したり
あっという間の2setでした

家に帰っても体から抜けない興奮で我慢できずポチッ(笑)

ラスト・ライブ・アット・ダグ
村岡建,日野皓正,小沼ようすけ,日野“JINO”賢二,鳥越啓介,河野啓三,坂東慧
ヴィレッジ・レコード


さっき届いて部屋で大きめボリュームで再生中~
DUGはわたしも行ったことがありますがあのお店の閉店ライブの録音
参加メンバーも豪華ですがやっぱりライブだー!!
リズム刻みながらにやけ顔です(笑)

勉強させてもらいますっ!