いやぁ。。。
怒涛の3日間 終了致しました。。。
とてつもなくとてつもない(笑)時間になりました。
まずは月例のALFIE
『高山晋一Trio with草野友紀』
高山晋一(Ts.)
草野友紀(Vo.)
上野泉(P.)
高山淳二(B.)
仕事の都合で遅れて到着すると 店内は既にFriday Night Fever!!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dd/788b200dd050400c638023e05d87bb8c.jpg)
楽器を持って現れた常連様もあってセッションなど楽しい時間になりました☆
そしてそして。
初めてのRiversideでのライブ!
そして原田迅明さんとの初共演!!
『草野友紀 with 北島佳乃子Trio』
草野友紀(Vo.)
北島佳乃子(P.)
榊原太郎(B.)
原田迅明(Ds.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7f/5c4960eda0daba69d2ead187f5777683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2a/a5280db350cdafbd744860d92082c7da.jpg)
Jazzのスタンダードは勿論 SoulやLatinの名曲からも彩り豊かにお送りしました。
沢山のお客様の笑顔に癒されながら今回も音とリズムの渦の中で魂が宇宙まで飛んで行きそうでした(笑)
5年前の約束がやっと果たされた夜。
大先輩の愛が沁みました。。。。。
こんな素敵な花束も☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ee/1d2fe3ee8fb35bac42081b5fef8ec828.jpg)
アフターではあの方も登場*^▽^*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ed/0c75819d677bb343d69991aa096b7720.jpg)
そして何より
事前のリハから意志疎通手際よく今回も本当に沢山助けてくれた佳乃子ちゃんと太郎くん。
本当に本当にありがとうm(_ _)m
そしてそして!
最終日はこれ!!!
『庵原良司Special Session』@福岡
庵原良司(Sax)from Tokyo
黒田晃年(Gt.)from Tokyo
田中誠(Pf.)from Tokyo
Zunny(B.)
伊藤公了(Dr.)
草野友紀(Vo.)
当日お店での集合で初めましてのメンバーが集合☆
程なく始めたリハがまたかっちょよくて!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/43/50af9d8a01df6e3e4fc88c364c64b61d.jpg)
第一線で活躍されているプロの方々のリハは滅茶苦茶勉強になりました。
初対面とは思えない東京組と福岡組のコミュニケーションの速さ。
この顔合わせは間違いじゃなかったなと自分の直感ににやり。
自分も出演者だということを忘れそうになりました(笑)
歌い慣れた曲もリハでこの日オリジナルのアレンジに早変わり☆
ちょっといつもと違う緊張を胸にステージがスタート。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/23/de1553d396c8361367c2680333de5e7e.jpg)
2stageの予定が想定外の出来事から3stageになったり
搬出作業ではびっくりな状況に遭遇したり
ただでは終わらない展開が沢山でしたが...(笑)
とにかく!!
演奏最高でした!!!!!
聴いていても超楽しかったけれど 何より...
演奏後 メンバーの会話で「音楽って凄いよね。」という言葉が聞けて本当に嬉しかったです。
また次回開催の際はこの音楽の力をもっと沢山の方々に体感して欲しいです!!!!!!!!!
演奏以外でも庵原さんがマスターの大学の後輩だったり
メンバーの田中さんと伊藤さんは実は8年ぶりの再会だったり
そのRecのsingerの方もお越し下さったり
偶然が偶然を呼ぶ縁の連鎖!
そしてそして。
もちろんご購入ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d9/d784dcc73917f31bc310ee10746d05e0.jpg)
黒田さんのCD『inside out』
出来立てほやほや庵原さん率いるオレバンドの『identity』
この2枚 目下ヘビーローテーション中です♪♪♪
打ち上げも深い深い時間まで・・・
ここでの話題がまた深かった・・・
本当に生きることの意味とか考えてしまった。。。
真剣に生きている人の言葉は本当にその意味が伝わる。
最後の最後のさよならの時間まで色々ご意見も頂き。
共有させて頂いた時間の全てが胸の深くに残りました。
今回の企画をお手伝いさせてもらえた縁に本当に感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/2849b120f01a269b6f40d4f65fff9662.jpg)
撤収してお店を後にする時
マスターから「今度は草野さんのライブをうちでやってね」という言葉。
大感激でした。。。。。
ありがとうございます!
頑張ります!!
この3日間の経験からまた新しい枝葉が芽生えそうです。
忙しいと言いながらその隙間で色々目論んでいこうと思います(笑)
やっぱり音楽って凄い!!!
怒涛の3日間 終了致しました。。。
とてつもなくとてつもない(笑)時間になりました。
まずは月例のALFIE
『高山晋一Trio with草野友紀』
高山晋一(Ts.)
草野友紀(Vo.)
上野泉(P.)
高山淳二(B.)
仕事の都合で遅れて到着すると 店内は既にFriday Night Fever!!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dd/788b200dd050400c638023e05d87bb8c.jpg)
楽器を持って現れた常連様もあってセッションなど楽しい時間になりました☆
そしてそして。
初めてのRiversideでのライブ!
そして原田迅明さんとの初共演!!
『草野友紀 with 北島佳乃子Trio』
草野友紀(Vo.)
北島佳乃子(P.)
榊原太郎(B.)
原田迅明(Ds.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7f/5c4960eda0daba69d2ead187f5777683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2a/a5280db350cdafbd744860d92082c7da.jpg)
Jazzのスタンダードは勿論 SoulやLatinの名曲からも彩り豊かにお送りしました。
沢山のお客様の笑顔に癒されながら今回も音とリズムの渦の中で魂が宇宙まで飛んで行きそうでした(笑)
5年前の約束がやっと果たされた夜。
大先輩の愛が沁みました。。。。。
こんな素敵な花束も☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ee/1d2fe3ee8fb35bac42081b5fef8ec828.jpg)
アフターではあの方も登場*^▽^*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ed/0c75819d677bb343d69991aa096b7720.jpg)
そして何より
事前のリハから意志疎通手際よく今回も本当に沢山助けてくれた佳乃子ちゃんと太郎くん。
本当に本当にありがとうm(_ _)m
そしてそして!
最終日はこれ!!!
『庵原良司Special Session』@福岡
庵原良司(Sax)from Tokyo
黒田晃年(Gt.)from Tokyo
田中誠(Pf.)from Tokyo
Zunny(B.)
伊藤公了(Dr.)
草野友紀(Vo.)
当日お店での集合で初めましてのメンバーが集合☆
程なく始めたリハがまたかっちょよくて!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/43/50af9d8a01df6e3e4fc88c364c64b61d.jpg)
第一線で活躍されているプロの方々のリハは滅茶苦茶勉強になりました。
初対面とは思えない東京組と福岡組のコミュニケーションの速さ。
この顔合わせは間違いじゃなかったなと自分の直感ににやり。
自分も出演者だということを忘れそうになりました(笑)
歌い慣れた曲もリハでこの日オリジナルのアレンジに早変わり☆
ちょっといつもと違う緊張を胸にステージがスタート。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/23/de1553d396c8361367c2680333de5e7e.jpg)
2stageの予定が想定外の出来事から3stageになったり
搬出作業ではびっくりな状況に遭遇したり
ただでは終わらない展開が沢山でしたが...(笑)
とにかく!!
演奏最高でした!!!!!
聴いていても超楽しかったけれど 何より...
演奏後 メンバーの会話で「音楽って凄いよね。」という言葉が聞けて本当に嬉しかったです。
また次回開催の際はこの音楽の力をもっと沢山の方々に体感して欲しいです!!!!!!!!!
演奏以外でも庵原さんがマスターの大学の後輩だったり
メンバーの田中さんと伊藤さんは実は8年ぶりの再会だったり
そのRecのsingerの方もお越し下さったり
偶然が偶然を呼ぶ縁の連鎖!
そしてそして。
もちろんご購入ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d9/d784dcc73917f31bc310ee10746d05e0.jpg)
黒田さんのCD『inside out』
出来立てほやほや庵原さん率いるオレバンドの『identity』
![]() | IDENTITY |
クリエーター情報なし | |
OREBAND MUSIC |
この2枚 目下ヘビーローテーション中です♪♪♪
打ち上げも深い深い時間まで・・・
ここでの話題がまた深かった・・・
本当に生きることの意味とか考えてしまった。。。
真剣に生きている人の言葉は本当にその意味が伝わる。
最後の最後のさよならの時間まで色々ご意見も頂き。
共有させて頂いた時間の全てが胸の深くに残りました。
今回の企画をお手伝いさせてもらえた縁に本当に感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/2849b120f01a269b6f40d4f65fff9662.jpg)
撤収してお店を後にする時
マスターから「今度は草野さんのライブをうちでやってね」という言葉。
大感激でした。。。。。
ありがとうございます!
頑張ります!!
この3日間の経験からまた新しい枝葉が芽生えそうです。
忙しいと言いながらその隙間で色々目論んでいこうと思います(笑)
やっぱり音楽って凄い!!!