Richard Bonaというべーシストを知ったのは昨年秋
レッスンの中で師匠が最近ご自身がよく聴いていると薦めてくれたのがきっかけでした
帰って早速検索してその音に触れ
思わず身を委ねたくなるふわりと大きなその世界
「歌魂」とはこういうことだと
現在来日中
東京でのライブは知人が多数足を運び 数々興奮の感想を目にしました
いろいろスタイルはあります
SOULやFUNKやJAZZやROCK
表現のスタイルは様々だけれど
「歌う」は「演じる」ということで
その「歌」の世界を何処まで表現できるか
今までも散々ここでは書き続けてきたことですが
昨日のレッスンも濃い時間でした
もちろん3月のライブに向けての特訓(笑)
いろいろ意見も飛び交う感じで熱くなりました
「表現」と「技術」をがっつり自分の中で構築させながら“絵”を描こうとしています
「表現」の前に「技術の向上」も並行しているわたしにとってまだまだ毛穴開き放しの緊張感(笑)
でも絶対本番は楽しいことになる!
確信しております
今 勉強していることの可能性と自分のこころの表れがどんな色になるか
それは全くの未知 「うたこころ」の世界
たくさん抱えて行脚したいと思います*^^*
レッスンの中で師匠が最近ご自身がよく聴いていると薦めてくれたのがきっかけでした
帰って早速検索してその音に触れ
思わず身を委ねたくなるふわりと大きなその世界
「歌魂」とはこういうことだと
現在来日中
東京でのライブは知人が多数足を運び 数々興奮の感想を目にしました
いろいろスタイルはあります
SOULやFUNKやJAZZやROCK
表現のスタイルは様々だけれど
「歌う」は「演じる」ということで
その「歌」の世界を何処まで表現できるか
今までも散々ここでは書き続けてきたことですが
昨日のレッスンも濃い時間でした
もちろん3月のライブに向けての特訓(笑)
いろいろ意見も飛び交う感じで熱くなりました
「表現」と「技術」をがっつり自分の中で構築させながら“絵”を描こうとしています
「表現」の前に「技術の向上」も並行しているわたしにとってまだまだ毛穴開き放しの緊張感(笑)
でも絶対本番は楽しいことになる!
確信しております
今 勉強していることの可能性と自分のこころの表れがどんな色になるか
それは全くの未知 「うたこころ」の世界
たくさん抱えて行脚したいと思います*^^*
ところで375さん(←not ぎゃんちゃん)のライブに露○さんの出演が決まりましたよ~♪大御所プロデューサーとのつながりからしてand more..で絶対に呼ぶと確信していました
375さんとのNatural Womanの競演がありそうですね
まじですかーーーーー^^;;;
もう・・・
東京行く時間欲しいです。。。。。
375さんの歌を生で聴いてみたい。。。すごいSOULだろうなぁ