Cinnamonの薫り

カテゴリーのない

気紛れ日記

「バロック」でした。

2015年12月13日 | 日記
     昨夜、思い出せなかった 昔~昔、お気に入りだった喫茶店の名前。
     『バロック』
     自力で思い出したのではなく一緒に通ったお友達にメールして・・・
     思い出したぁ~~~エヘヘっo(*⌒―⌒*)oにこっ♪ 
          
     「バロック音楽」店内にどんな音楽が流れていたかは記憶にございませ~ん
     彼女はいつも珈琲で私はココアを飲んでいたらしい、、、
     これも記憶がないの。
     私、苦いので珈琲をいただきません(笑)
     珈琲、、、あんな心地よい香りってないのにね~
     お砂糖&ミルクをドバ~~~っと入れると飲めるんですけどね~

  

          Goose house
     純恋歌/湘南乃風(cover)
     女性陣4人による素敵なハーモニー♪

                 

     
     先日のこと職場のY先生、友人の結婚式出席のため大阪に行ってきたとか
     お土産は阪神タイガースサブレ
     何でも18歳まで大阪に在住。父上の仕事の関係で北海道にお引っ越し。
     その後、短大を卒業して幼稚園に就職。
     結婚後は幼稚園を退職して現職場の臨職で働いている30代前半の女性。
     全然、知らなかった 18歳まで大阪人だったのに
     まったく関西弁を感じることがなかったのですもの~
     Y先生 元気そのもので、私のイメージする関西人ぴったり
     子どもとの係わりあい方もgood. 叱る時も精一杯、遊ぶ時も一生懸命。
     子どもにも人気抜群。 笑い方もダイナミックで私の大阪人のイメージ通り。

     他界した私の父は阪神ファンでした。
     因みに夫は巨人ファン
     私、野球に興味はないけど やっぱり日ハムが優勝すると嬉しい。
     北海道のチームですものね~

     お土産にいただいたサブレを手に取り
     他界した父のことを思い出して懐かしくなったのでした。
     Y先生^^ あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o

                
コメント (8)