葉山の海の色は不思議な色
他の海岸では見たことのない乳白色の様なブルーなんだけど 近づくと透明なんだよ💕
可愛い 💕
ここで突然の自分土産
マステもマグネットもポチ袋も大好きなやつ(笑)
ジュジュタケシさんの桜
あれから1カ月で札幌も桜の季節になったよ
葉山の海の色は不思議な色
他の海岸では見たことのない乳白色の様なブルーなんだけど 近づくと透明なんだよ💕
可愛い 💕
ここで突然の自分土産
マステもマグネットもポチ袋も大好きなやつ(笑)
ジュジュタケシさんの桜
あれから1カ月で札幌も桜の季節になったよ
前のオーナーさんが移転して他の場所で新しく営業してることは知ってたんだけど・・・
カフェ サカノシタ
ベーグル買って表に出たら丁度開店✨✨
あまりパンケーキや甘いものが苦手なんだけど 来てみたかった事を正直に話したら(笑)
とても素敵なスタッフさんが レモンが甘さ控えめで軽めですよって
しかもカメラを見て 陽の入る窓際の席に変えてくれたんだよ
嬉しかったな
ほんとに美味しくて人気なのが納得
チョッと エッ な母娘3人のお客さんが来て「お店の雰囲気がカワイソウ
」って思ったりもしたんだけど・・・
帰り際に さっきのスタッフさんが玄関まで出て見送ってくれてね
どちらからいらしたんですか? 甘くなかったですか?って
最近 最後から2番目の恋が再放送されてて また混んできていて・・・って
思わず「坂口憲二?」って言って爆笑
だよね 年齢的には中井貴一と言うべきだったよね(笑)
また行きたい場所が増えたよ~
ウィンドウさえ可愛い
きっと いつも歩いてる近所にも有るはずなのに 旅先ってことでアチコチ目が行くのかな
そして いつかここで物件探してみたいワ~
材木座か腰越か極楽寺希望です(笑)
でもね こちらとは 桁が違い過ぎて絶対に無理
いつか ウィークリーマンション借りて2週間くらい滞在してみたいナ
4月になったけど まだまだ朝晩はストーブの札幌
鎌倉の桜はこれから綺麗だろうな
早咲きのこのピンクに会えて嬉しかった~
早朝の若宮大路
今思うとこんな薄暗い時間から私は何をウロウロしてたんだろう(笑)
このカワイイ小鳥が私のナンバー
9番さんと呼ばれたらカウンターに・・・
美味しかったよ~
今は 週替わり定食が1種類なんだけど 野菜たっぷり 豚しゃぶみたいのと トロットロのカレー風味のと
とにかくお腹いっぱいでしばらく動きたくなりました(笑)
窓の向こうは横須賀線ホームでなんだか不思議な世界
この細く急な階段 ビビるけど美味しいからおすすめ
可愛いよね
なんとなく 行ってみたいナと思っていた 小動神社(こゆるぎ神社)
想像と違って 凄く清々しく笑顔を貰える神社だったよ
この狛犬さんがカワイイ💕
御朱印をいただく時に「お正月に漁師さんたちが被せてくれて 1年の間に真っ白になるんですよ」って
腰越漁港を守てくれてるんだね
眼下に広がる腰越の浜
お稲荷さんに龍神様
全部が可愛くてまた会いに行きたくなったよ
3枚とも違う場所で見て 「可愛いナ」って思った椿の花 💕
こうしてシャッター切って写真に残すと どこでどんな風に咲いていて
その時の天気も風も時間も 自分の気持ちも記憶に残るから不思議だね
カメラ持っていて良かったなって思ったよ
雪の札幌から早咲きの桜が咲く鎌倉へ
初めて見るしだれ梅も
極楽寺でわずかに残っていた梅も
長谷で見たまん丸な梅も
み~んな可愛かった
シャッター切った瞬間に脳内にアルバム用に記憶として保存されるってホントだな~って思う
自分の好きを沢山残していきたいナ
今回は大好きな江ノ電300形に1度も会えなかった~
でも不思議な事に・・・
今まであんまりアレだった10形にばかり乗る事になりビックリ
普通に待ってて 目の前に停まる車両が10形ばかりって凄くない
お洒落だよね 網の棚も懐かしい
そんなわけで 300の次に好きになった10形
平成9年から走ってるんだよ 🚃 🚃
これは500形からの海だったかな
江ノ電カワイイ