子離れしなきゃね

子供達が親離れし始め淋しいから
フレブル子育て始めちゃいました~っ!!

注意してたのにな・・・(涙)

2017-10-31 19:13:55 | 日常
                            

私のカメラたち・・・

1番最初は ある日ピントが合わなくなり 点検に出したら

「ぶつけませんでしたか?」と聞かれ 「玄関で首から下げたまま靴を脱ごうとしてコツッと小さく傘立てに・・・」

「その時の破損ですね!」と言われてビックリ

かすかな音しかしなかったのに  

次は 買い換えたカメラがな~んかハスの花を撮っていてシャッター音が変な気がして点検に出したら「出荷時のトラブルで無償修理」「よく気が付きましたね」だって(笑)

その直後に突然シャッターボタンの上の薄いボタンみたいのが取れて

ショップで聞いたら「飾りの様な物だから無くても大丈夫」と言われたけど気になって・・・点検に出したら

「コレがある事で均等な指先の力で押せるので 修理します」・・・

この時に「もうヤダこのカメラ立て続けに何不安で旅先に持って行けない」と口走ったら

「全部点検修理しましたから好きになってあげて下さい 相棒になろうと思って下さい」と言われ反省

それからは「精密機械」と思って 常にカメラバッグに入れてリュックの中

テーブルに置くときもそっと置くし 大事に使ってる

なのに一昨日カメラバッグごと落下

ちゃんと撮れるんだけど気になって今日点検に出したらね・・・

レンズの動画用エンジンの音が変で修理(動画は撮らないのでクリーニングのみになりました)

ボディの方はこれから確認してくれるって~ 大丈夫だといいナ

1年に1度のクリーニングと点検自分の健康診断と同じ(笑)

早く元気になって帰って来てね~  写真はツル紫陽花・・・冬近しにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孔雀草

2017-10-30 19:43:01 | 日常
                                

私は風に揺れる孔雀草が好きなのです   ただし白限定ですけどネ

昨夜からの風雨でホントに花が消えちゃって

今年見つけた 帰り道の花はこの写真がラストかなぁ

朝起きたら 玄関前の芝生が落ち葉で凄い事になってた

バス停に向かう道には折れた枝が散乱してるし傘なんて危険でさせない状態

まるで台風だったよ

そして帰りのバスは 某所の巨大看板が風に飛ばされ、電線に引っかかるという事件で道路が封鎖で大幅に遅れ・・・

やっと帰宅した時には ぐったりだったのでした

明日からは爽やかな秋晴れを望みますにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタ映え

2017-10-29 18:23:45 | 日常
                           

最近よくインスタ映えって聞くけどね・・・

私は若くはないので 映える物なのに映えてるように撮れないのよね

これって感覚が若くないって事だよね   大体が見た目より美味しさ重視だもんナ(笑)

そしてコレ     マシコの家でご馳走になったった

ショコラティエ マサールのチョコ

映えるワ  美味しいワで素晴らしい  当然お値段も素晴らしいので私は絶対に自分では買わないワね

ロッテガーナチョコをバリバリ食べちゃう私にとって 素晴らしくお上品でおいしいチョコでございました

                           

ところで このスズランの赤い実なんだけど・・・

植えておくと発芽して4年後に花が咲くってほんとかな  だけど猛毒なので要注意と聞くとビビって触れないんですけど~にほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-10-28 20:13:05 | 日常
                                   

一昨日  すっごく嬉しい夢を見た   

「な~んだ   良かったなぁ~   やっぱり思ってた通りだったんだ~」って嬉しくて安心して目が覚めて・・・

エッ   夢    夢かぁとガッカリ

隣で寝てる福に八つ当たりして「起きるよ」とオシリをぺチッ大ちゃんは言っても起きないから そのままねんね(笑)

そして昨日・・・ メッチャリアルで焦りまくりの緊張感MAXで目が覚めた

娘と買い物してて 先に帰ってて トイレ寄って直ぐ追いかけるからとウソをつき 「やっぱり欲しい」と1人で買い物

買い物終了して帰ろうと思ったら現在地はわかるのに道が迷路のようになって 辿り着かない

何故か明洞教会が出てきたり 小樽の丸井や麻布駅周辺まで出てきてメチャクチャ   

そして泣きそうになってる私は「どうしようもう夜になっちゃったし警察に電話してたらどうしようお姉ちゃんの爆ギレ怖いよ~」と心配してる娘の顔以上に叱られて打ちひしがれてる自分が悲しくて目が覚めた

なんてこったい   わけわからん  だから夢なんだけど どうせなら楽しい夢を見たいよね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pigって ??  (笑)

2017-10-27 19:21:41 | 日常
                         

ご近所さんの庭先にもとうとう菊しかなくなっちゃったよ~ 

そんな今日 とてもキレイな金髪の女性がご来店 

ニコニコと色々と見ながら お弁当を吟味し始めた(喋れない私は焦る

で、 よりによって「かつ丼」を指さし何ですか?って

一瞬焦ったら 仲良し店長が得意げに「コレはpigブーブーpig」って

pigってだから間違ってはないけど・・・ もう私はすっかりツボッて笑いこらえるのに必死

でもその女性は pigって聞き返すから 

「ポークカツレツ オンザ ライス」と口走る私に 今度は店長が爆笑

確かにオンザライスってネ(笑)  でも不思議と「ポークカツレツ Ok」って・・・

そして次に「お饅頭」を手に取り何ですか・・・お饅頭

これはさすがに わかんなくて LINE英語通訳  そしたら「Bean jam bun 」

エッ  bunでいいのか

でも一応スマホかざして 


そんなこんなで お買い上げいただき 「もうこれからはアプリで見せたり聞いてもらったりにしよう」と言ったら

「ダメだって  せっかく日本人とコミニュケーションとろうとしてくれてるんだから頑張ろう」と・・・

そりゃそうなんだけど頑張る以前に  間違えたら迷惑だしpigなんだし・・・ねぇ(笑)

北海道の札幌で買い物したら おかしなオバちゃんが2人がおかしな英語で必死に頑張ってたと理解してくれてるといいなにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へ
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お国柄 ?

2017-10-26 18:13:44 | 日常
お国柄っていうのかな  お国柄の意味は「その国やその地方の、風俗・習慣・文化などの特色 」

 でもさ、 国じゃなくてその人個人のマナーとか思いやりとかそういったことだおも思うんだけどネ 

                              

大通公園も中島公園も 海外からの観光客でいっぱい

嬉しい事だよね~

色んな国の人が北海道の広大で美しい自然に笑顔を見せてくれてる

でもね   記念に写真を撮りたい気持ちはとてもよくわかるけど

誰かが撮ってるカメラ前に立ちはだかって自分たちが撮るとか、  大人数で順番も守らず 写真スポットから離れずに動かなかったり

立ち入り禁止や撮影禁止のイラストさえ無視してやりたい放題

私も紅葉を撮ってたら いきなり 知らない人がフレームインしてビックリだったよ

日本人だって育成中にて立ち入り禁止とまで書いてあるのに 入り込んだり 三脚立てて独り占めしたりマナーの悪い人は居るんだからお国柄とくくっちゃダメなんだけど・・・でもねって感じ


とブツクサ文句言いたげな私だったんだけど・・・

その凄いパワーの大陸リュック集団の中の1人のオバチャマが 赤や黄色の落ち葉を拾い集めて自分のスカーフに包んでいるのを見て

美しいと感じる心は世界共通なんだよね ガイドブックに挟んで綺麗なままで持ち帰って欲しいナ

そして すれ違う時 場所を譲り合う時  そんな何気ない瞬間に会釈し合う日本人て素敵

ちゃんと親が子供たちに伝えていかなきゃね基本は「思いやり」なんだと思います

なんなんだ今日の私(笑) にほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島公園 男子部 ♪

2017-10-25 20:29:35 | 日常
昨日の中島公園は 春の様なうららかさ~    

太陽の光が水面を鏡の様に照らして ピッカピカ   

そして映り込んだ紅葉もピッカピカ   

昨日不思議に思ったのはね・・・

中島公園のマガモは圧倒的に茶色いメスより鮮やかなオスの方が多いと聞いたことがあるのに 何故か私が行く時は雌ばかりが目立ってオスは少数だった気がするのネ

だけど 昨日は違った

カラフルな男子部が集って仲良く波紋を残してスイスイ~っと

                              

札幌には 1年中鴨が居るから渡らずに留鳥になっているのかな

最近はカモメ迄が仲間入りして なんだか凄い事になってるよ

こんな穏やかな冬だといいのになぁ にほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ秋なのです ♪

2017-10-24 19:46:12 | 日常
昨日の雪がウソみたいに晴れた~        

今日も 仕事の事で中島公園付近に用事が出来たので 1時間の休憩を公園で

ホントはダメなんだけど 特別許可(笑)

でもね・・・

どうも紅葉とか秋は苦手で リフレクションばかり探してたらアッと言う間に時間切れ・・・

私は ダム  川  沼  池  などが微妙に苦手

中島公園の池は大きくて解放感あるから大丈夫なんだけどね・・・

今日面白かったのは 何故か カラフルな鴨の男子チームだけで泳ぐ姿を何度も見かけてツボだった(笑)

兄弟なのかなってくらい仲良くてホッコリしたよ

で、ニコニコ職場に戻ると しょうもない事で揉め事があったらしく辛辣Aちゃんに「チョッと聞いて」と愚痴られた

内容を聞くと単なるケンカ(笑) もう そんなの知らないワ

そしてレジ上げしたら200円多いし・・・


アリエナイ  せっかくのリフレッシュエスケープが台無しになっちゃったよネにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふりました!!

2017-10-23 19:24:33 | 日常
                           

ふったワ~ッ    

雨になったと思ったらイキナリの雪でビックリ

マフラー手袋 皆シッカリ防寒しての出勤なのに 早朝出勤の私は
こんなになると思わず軽装にスニーカーで大失敗だったよ

明日からは少し気温も上がるみたいで良かった~ 

海外からの観光客は大喜びでムービー撮ってた~ 白く降る雪はキレイだもんね

                            

2週間くらい前のこのダリア  蕾もちゃんと咲けたかな

忙しくて見に行けないのが残 お天気のいい日に行ってみたいナにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムカプセル  ♪

2017-10-22 18:56:40 | 
むかしむか~し   父に渡した使わなくなったコンデジが手元に戻って来て・・・

まさかね  と思いながら開けたら SDカードが入ってた

何が写ってるのかなぁとPCに入れたらこの3枚だけ ・・それも不思議

                           

小さく向こうに見えるのはレバーフライの提灯 と集荷に来てたヤマトのお兄ちゃんの台車

                           

これなんだ~と驚いた 天安の佃煮屋さん マシコに半分の量にした方がいいよって優しくしてくれたな~

                           

月島とか佃とか歩ける距離と知らずに歩き回ったような・・・

そして どの写真も酷くてビックリ(笑)  あんまりだからPC 駆使してトリミングしてみたよ(笑)

これはいつなんだろうとブログを遡ると2010年だった~

その記事がコチラ →〉 

今より忙しく歩き回ってた(笑)  何をそんなに焦ってたのかな

また7年後にも 振り返って 楽しめる旅を続けて行かなきゃね~ にほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする