この子は羊で良いのかな 新しく我が家にお連れした雑貨ちゃん
なんとなく 微妙な足と チョッと ツンデレかわいこちゃんポイところが気に入りましたの~
こないだのシクラメン400円を買った時に見つけて買った430円ちゃん
なんか値段設定が謎(笑)
この紫陽花は色がキレイなままドライになってくれたお気に入り
時間が出来たらリース作りたいナ
この子は羊で良いのかな 新しく我が家にお連れした雑貨ちゃん
なんとなく 微妙な足と チョッと ツンデレかわいこちゃんポイところが気に入りましたの~
こないだのシクラメン400円を買った時に見つけて買った430円ちゃん
なんか値段設定が謎(笑)
この紫陽花は色がキレイなままドライになってくれたお気に入り
時間が出来たらリース作りたいナ
夏にこっそり2年連続で 玄関前のブルーベリーを撮らせてもらってた ジャズ喫茶フリーランス
すっかり紅葉して 大きなどんぐりの木も黄色い葉になってた
さて 今回は営業時間に間に合ったので 数年ぶりにお邪魔してみました
左の♦窓のドアをギ~ッて開けると・・・ タイムスリップ
物凄い数の LPレコードと雑誌や本は 全てジャズと小樽
きっと全てがマスターの思いのこもった宝物なんだろうな
飾られてるモノクロ写真はマスターが撮ったものなんだって
ジャズとモノクロームをこよなく愛して40年近い年月をここで ジャズをかけ続けてるって凄いねぇ
カウンターの置かれてたシーグラスと貝と石
マスターが丁寧に淹れてくれたコーヒーは優しかったよ
「わぁ 久しぶりに泡ぶくコーヒーだ」と思ったら
ハートだぜ マスター素敵
旧手宮線の脇に 変わらずに存在する チョッとドアを開ける勇気は要るけど・・・
帰りには「また来ます」って思わず言っちゃう不思議な世界
ていうか・・・ましこの妄想で マスター爆笑という展開も面白かった
飛んでくる野鳥の為に集めてるのかな どんぐりがいっぱい
懐かしくて なんかまた行きたくなる小樽なのでした
飛び立つ姿はカッコいいのに 着地は微妙で可愛いカモメ(笑)
仕事休みを合わせて 娘のでましこと3人 銭函と小樽を再訪
目の前と言うか目の下を飛ぶカモメを見ながら 癒月の美味しいパスタを食べてきたよ🍝
でもワタリガニの🍝を頼んだので 絵的にチョッとアレなので写真は無しです
それから 小樽に買い物ととお茶しに行ったんだけど
生活感ある憩いの場所 旧手宮線は花の時期が終わりちょっと寂し気
線路わきのガラス屋さんは 朝顔が終わってハロウィンの🎃🎃
なんだか 可愛かったワ
続きはまた明日ね~
可愛い薔薇が入荷したのでお連れしました~
窓際に置いたら・・・ 外の紅葉した桜が・・・
あまりに鮮やか赤とオレンジ色でピンクの薔薇に色被りしちゃった(笑)
昨日 年賀状 本日24時までの申し込みで宛名印刷込み50%オフのメール
早すぎませんかね でも半額は嬉しい
けど けど はがき代にビックリ
1枚63円だって~
手紙もハガキも出すことなくて 封書の切手代もいくらか分からない自分に焦ったワ
ハガキ63円 沢山出す人にはキビシイ金額だねぇ~
こんなにモリモリのミニシクラメン
蕾もたくさん
なんと400円だったんだよ
冬が近くなると どうしても欲しくなるミニシクラメン
ミニじゃないのは苦手
でね 毎年 どんどん育って次々と花を咲かせ ミニじゃなくなる不思議
上手に夏を越して また冬に咲かせる・・・どうしてもそれが出来ない唯一の花がシクラメン
今年はちゃんと育てられるかな
あっ
早番だった娘と公園まで 大ちゃんのカートデビュー
早い話が 全然不要で元気に走り回ってくれたので カートは荷物置き場となりました(笑)
嬉しいな
秋だねぇ
平穏無事って 何事もなく穏やかで、変わったこともなく健康な事 なんだって
だからやっぱりスヌーピーが好き
「僕の人生は 方向性は無いし
目標も意味もないけど幸せだよ
なんだか分からないけどね」 彼の格言は響くのです
なんだか分からないけど幸せって なんかいいワ
幸せになりたい 幸せになりたい って思っていると幸せになれないとか・・・
幸せだなぁ 幸せだなぁ って思っていると 既にその瞬間 アナタは幸せなんだよって
空が青くて幸せだなぁ お昼作らなくてよくて幸せだなぁ 明日はお給料日 幸せだなぁ ☜いきなりリアル(笑)
ナンか分からないけど 楽しいって最高だね
意味はないけど 早く江ノ電に乗りたい 立派な目標だ
明日も元気にエイエイオー
『恋慕』予告編 - Netflix
沼よ 沼 ネトフリ沼だわよ
こう見えて私・・・ ☜ 知らないってばネ
サスペンスは好きでホラーは嫌い 復習とか全然嫌い
グタグタの恋愛ものは嫌いで ケラケラ笑えるラブコメは好き
なので あれだけ凄い数の番組を持つネトフリ
どんなに 評価が高くても アンテナが動かないと絶対見ませぬ
あとは 女優さんが苦手タイプだと 120%見ませぬ
で 今季 コレ楽しい
韓ドラあるあるで 「どこかで見たような内容」だけどネ(笑)
この寒さの中で咲いてるいつかのミニ薔薇ちゃん
明日は 土曜だね 楽しい週末をね~
ご近所さんの白いフェンスから登場の孔雀草
オールドレンズのボケで なんだか雪景色になってしまった (笑)
こないだの 新人君の後に新しく入ったS氏・・・
この人が大変な人で
コレはいかんとキッチリとご指導ご鞭撻に励んだ店長を逆恨み状態で わけわからない
落ち込む店長に S氏の事は皆が分かってるから気にしちゃだめだよって・・・
僕の事を好きじゃない誰かの事で くよくよする時間はないんだ。
僕は 僕を大好きでいてくれる人を 大好きでいるのに忙しすぎるから。
このsnoopyの名言をラインしたら
ありがとう泣けるワ・・・スヌーピーって犬じゃないねって えっ そんな感想ってさぁ(笑)
明日も寒いかなぁ
今朝は起きた瞬間 ユニクロのウルトラダウン着てくって思ったくらい寒かったよ~
開店1番のお客さんは 常連のOLさんだったんだけど
「寒くなりましたね。 風邪ひかないでくださいね昨日買いだめしたから」って桐灰貼るカイロをくれたの~
私は暑がりで 真冬でもカイロとか使わないんだけど 今日は気持ちが嬉しくて 使ったよ
だって 買いだめだなんて 気遣いの言葉に決まってるからね
嬉しかったな
そして帰り道の草むらで 頑張ってた小さなコスモス
明日もファイト
数日前まで 「10月と思えない暖かさ~」って浮かれてたのに
今朝起きたら メッチャ寒いじゃないか
大福も布団から出ようとしないくらい寒い
仕方ないから先に起きて エアコンの暖房ONして 部屋が暖かくなってから2階までお迎えに行きましたけどね
さて今日は朝から 前店と現店を往復して伝書鳩状態
どこも色々と勃発してるようで帰ろうとすると各店の店長の愚痴を聞かされましてね・・・
なんたって三面記事的な噂話は嫌いじゃないし 口も軽い私 ☜ オイッ
双方の話を双方に持ち帰って「チョッと聞いて~ッ」とね (笑)
だけど めんどくさくなって(飽きっぽいB型)
「私が1人でこっちの店を見てるから そっちで3人でストレス発散してきてよ~」って(笑)
結果的に 大盛り上がりで わずか10分後には「頑張ろうね」となりましたとさ
同じポジションで 悩みも共通なんだろうね。
真ん中で 面白可笑しく茶化してる私が1番楽しいかも~