お姉ちゃんは緊張と毎日の宿題から開放されドッと疲れが出たようです。本心は4月からの不安倍増なんじゃないかな?授業と現実は違うもんね☆頑張れ!息子も明日の卒業式で早い帰宅。お父さんは会社の人と食事。私はイマイチ怠くてサボりたいし…子供のリクエストでPizzaになりました♪何だか今日は皆で疲れてますナ☆
今日で娘の就職実習が終わります。最終日なのでクラスを1日担当させてもらい、紙芝居・エプロンシアター・製作授業・などを先生達に観ていただくそうです
昨夜遅くまで練習してたけど・・・
ちゃんとできたかな?元気に帰って来てほしいな
たぶん明日の朝は緊張から離れ爆睡だね
お疲れだもんね
でも頑張るしかない新人さんです
母も明日は休みます
お弁当はパスします
お父さんコンビ二。息子は学食です










実習も今日と明日2日となった娘。この数日で少し痩せました
きっと心身ともに緊張してたんでしょう。過去の実習と違い、4月から担任となるための厳しい指導の毎日。「送迎
内での30分も気を配る」ことすら上手くいかず帰宅するなり
でも言うんです。「3つ注意されても必ず1つ褒めてもらえるから頑張れそう」って・・・。やっぱり父親似です
そして息子「今日の体育の実技テストでクラス1位が98点でK(RADのコ)2位が96点で○○(息子)
バスケ部で1・2位って凄くない?
去年もKに2点差で2位だったんだよな~」さすが母似
「悔しさをバネにはせず、素直に98点1位を褒めてあげる良い子です」って・・・オイッ
2点差なら頑張れヨ
まさか
人前では自分のこと「オレ」って言ってるんでしょうね?あ~恐い











私のipodにRADが4枚入ってました。息子のイチ押しです
こんなにメジャーになる前から部活仲間のK君に「絶対に良いから聞いて
と皆が強制的にCDを聞かされてたの。だから「Kって凄いな!!ホンとにヒットしたな」と褒めたら「でも・・オレだけのRADが有名になってチョッと寂しい」と言ってるそうです
毎日「聞いた?どれ好き?」と聞く息子に「さみしい僕」と「ずっと大好きだよ」と答えると納得してるんですけど??もっとイマっぽいのかと思ったら、チョイ懐かしくて詩が可愛いの
「へ~!バスケ少年達って皆可愛いじゃん
デートもケンカもしたいのね!彼女欲しいのね!頑張れ」と笑っちゃいました
・・RAD好きな息子をもつアナタ!是非聞いてみてね~!ナンカ安心しちゃうよ







疲れの原因は お弁当かも?
娘の幼稚園実習が始まり今日で8日。子供達のお弁当がメッチャ可愛い
と聞いていたので「おかず地味でもカップだけは可愛く」と買ってみました。でも基本料理も苦手だから大変
息子は玉子・トマト・魚が嫌
肉・肉・肉だから茶色だらけ
お父さんは肉・揚げ物が嫌
娘は彩り重視
ムリですから~
学食!コンビ二弁当にしようよ
でも・・・幼稚園の先生はムリだよね
母は「磯野船さん」にはなれないよ~
困りました。4月から大変だなぁ












ちゃーぶに「ど忘れを一つ放っておくと脳細胞が一つダメになるんだよ」と言われたから心配で・・・
必死になってもダメだったのに、突然思い出しました
「バニラビーンズの入った冷凍焼きプリンです」と教えてもらったんでした
あ~よかった
これでスッキリしたから「おやすみなさい」






今日は珍しく早く帰宅の息子が「ハイお土産」と「きなこもちチロル」1個くれました
昨日私が
で「オリジナルチロルチョコ」で騒いでたからのようです
そして帰宅した娘と母のお土産を食べてます
名前を忘れちゃったけどプリンとバニラアイスのような・・・とにかく冷たくて美味しいプリンです
でも名前が・・・?






行って来ました~♪『お茶しない?』とムーママからメール☆アミと行って美味しかったケーキ屋さん。ラ・ヴェリテに連れて行ってもらいました!このワンプレートで680円は素敵♪コーヒーに紅茶までいただいて、ランチじゃないのに3時間半f^_^;部活の話しに泣き、ムーママFamilyが兄の住むシアトルのコストコで買い物した話しに驚き、今日も楽しい時間をありがとう(^O^)/美味しく楽しい事があると元気になります!てか…なんで笑ったり泣いたり楽しい私達なんでしょう?幸せってことだね(笑)
なんだか嬉しい
滅多に行かないデパートの催事場。たまたま近道のために入り込んだら凄い人
いち早く通過しようとしたら「浅草」の文字。チョイト覗いてみたらありました
ちゃーぶに「東京土産」で貰って美味しかった『浅草海苔」ちょうちんがイカニモ浅草
初めて妹と行った時のカルチャーショックみたいな感じ・・・。懐かしいな
あの頃はデジカメじゃなかったんだよね。勿論ブログなんて未知の世界
今度行ったら楽しみ方も違うかもね
きっとカメラ小僧になちゃうかもね
楽しみ
まずは妹と実家の母に「浅草海苔」あげなくちゃ










半熟玉子を崩さぬようSpoonとfolkで外し、レタスで隠してみました?!レタスが食べ切れなかったのねって…許してくれるかな?(ただの嘘つきです↓)残してしまいゴメンナサイm(__)mでもって今は帰りのバスの中なんだけど、8人しか乗ってなくて、前のオジサンはラジオ聞いてる!隣のオバチャン二人は『発表会の歌』だかを、大昔のカセットレコーダーでガチャガチャ!それをシラッと見てる女子高生は携帯聞きながらチラッと目が合うんです。。彼女は私がBUMP聞いてるなんて思ってないよな~。間違っても演歌じゃないよ!ホントにBUMP聞いてんだよ!!どうでもいいけどね(笑)