やっと出来たぁ~!イジケ母は息子にアピールすべく帰るCoalも無視!!ご飯もツンツンしながら用意して…でもってPCの前でブツブツ。結局は息子が文句言いつつ再チャレンジしてくれたけど駄目!!写真は大きくなりません。諦めた時に『お母さん設定はどうしたの?』と聞かれ???内緒で頑張ったblogのはずだったのに…設定なんて無視してたから分からないの。結局は全部バレて恥ずかしい母は急に低姿勢になっちゃいました。明日からちゃんと画像載せれるかなぁ?息子よアリガトウ!!
昨夜…予想通りの展開で最悪。息子はお疲れモード。何度かチャレンジしてくれたけど駄目で…なのに横で私が訳分かんない事を言い出すしで『何でよ?』とか呟き嫌そうな顔したの!!そしたら何故だかメッチャ悲しくなり『ゴメンネ!でもそんな言い方しなくたっていいじゃない!!他に聞ける人居ないし、blog続けたいのに!』とか言いながら…ヤバイ!!泣きそう~。焦って二階に上がる母に『何で泣くかな?変でしょ』とブチブチ言う息子!数日の冷戦に突入だ!毎度の事だけどいじける母は無口になるんです。あ~あ。PC習いに行っちゃうかな?
入ってみました(:_;)娘の就活が始まりました。希望の職種は求人が少なく、娘の不安と葛藤の日々は始まったばかり。今日も帰宅するなり母に訴え、涙ぐみ、自問自答を繰り返す娘に何と言葉をかけたらいいのか…。自分の就職の時も同じだった記憶があります。両親がそうだったように いつもと変わらず大丈夫だよ!と励まし続けてあげたいです。そう言いつつ…娘が落ち着いたとたんPCの前で悪戦苦闘開始の私は母失格?穴を探して入らなきゃ。でも 分かってるの!探して見付けてくれるのは お姉ちゃんだって。情けないお母さんでゴメンネ!
基礎の無い数学状態!頑張っても出来なくて…チョイと本屋さんに来ています。下校までに携帯バレたら一週間没収の学校だけど、昼休みだし皆上手くやってるだろうと息子に『どんな本を買えばいい?』とメール。ところが返信無し、シカトかよ!と悲しい母は『あと10分待とう』と店内ウロウロ…。でも無視されウザイ!と思われたかと悲しいわけで…。そしたら今返事が来ました!『なんも要らない。帰ったら教える』この寒いくらいアッサリな男前メールに『ありがとう!』と返事の子離れは難しい駄目母がここに一人。晩御飯はお肉だな!!
私のblogって何故Photoが小さいのかなぁ?PC自体が初心者の私には意味不明?大会も近く練習もキツイんだろうし、9時近くにグッタリ帰宅の息子に聞くのも気がひけるのよね。言われた事をすぐ理解出来ない母に苛つかれたら逆切れしちゃいそうだし(笑)でも何とかしたい!! ちゃんと出来たら誰か褒めてね!!でもblogの存在を知ってるのは息子だけ…。自力で悪戦苦闘してみます!!頑張れ私!
姪から『どっか行こう〓』と電話がきて…久しぶりに藻岩山麓の『芋芋屋』へ行って来ました。前菜のプレートが美味しかった!!カニクリームパスタは私にはチョッとヘビーだったけど美味しかったよ。デザートのアイスとケーキもオシャレ。残念なのは隣のテーブルの声が…。それだけ混んでて人気店て事だよね。(^O^)/
そういえば…昨夜の息子!お好み焼きを食べながらメールチェック!ついでに部活の事を喋ってたのに突然シーン。えっ?!オーイ!息子よ!突然寝るなよ!ビビるじゃないの(:_;) 大切な大会が続くし練習がキツイのわかるけど…お風呂入ってベットで寝てよ!椅子の上に体育座りはダメだって~ッ!!器用過ぎる!!
あれから重い腰を上げ、チューリップの球根を植えました。ついでに寒さで甘味が強くなった葡萄を収穫!毎年ご近所にも手伝ってもらわなきゃ食べ切れない程の房がなるんだよ~!家を建てた17年前に実家の父が庭に植えてくれたの。以来、お世話はお父さん!食べるのは私達!さて…食事の準備にかかりまーす。
昼食後から爆睡してる息子に『起きろ!誕生日だから好きな物を食べに行くぞ』とお父さん。『今日は疲れたからケンタでいい』と言う息子。マズイ!切れる!と思ったら案の定『何を言ってんだ!肉が良いなら久しぶりにビール園にする』だって。子供と3人(ビール園は嫌だよ)と目を合わせつつ誰も言えなくて…観光客に紛れ『美味しいね』と連呼!!お父さん大満足にメデタシ メデタシでした。