娘が車の中を可愛くしたくてコソッと置いてあったウサギ
昨夜お父さんに見付かり『
初心者なんだから気が散るからダメ』と叱られ家の中です(笑)許されてるのはナンバープレートのクマのぷーさんだけ
今日も父との約束を守り、運転前にはシープのブーツをスーニーカー履き変える素直な娘です
ウチは父は娘
私は息子に過保護過ぎだよね・・・
反省しきりの本日です



今日も父との約束を守り、運転前にはシープのブーツをスーニーカー履き変える素直な娘です




はるこが言うように・・・私の友達は皆が幼稚園からの息子を見続けているわけで・・・腋毛無しなことまで知っている(私が喋るから)だから全員がクチを揃えて言うんです
「あの○○ちゃん(息子)が大学生なんて信じられない」って
入試から帰宅して「小論は全部書いたけど面接がさぁ~学部志望理由を聞かれて必死で答えた後に、好きな物って聞かれて肉って言っちゃったのさ
」だって
そしたら「ふ~ん何の肉が好き?」「牛です」「牛肉ね」と言われてしまい、初めて自分のトンチンカンな答えに焦ったようで・・・・
最後に「ウチの
部はキツイからね」と言われ、「ハイ
」と胸を張り終了
そして大学生になるそうで・・・幼稚園の時となんも変わってないと思われます
秋に旅行に行った娘が「合格お守りストラップ」を息子に買って来て、
「に付けて
」と無理強い
そりゃあカワイソウと思ってたら・・・やっぱり付けずに机の前に貼り付けてたの
そしたらさっき「実はサァ・・・受験の日にアノお守り持って行ったんだ」と告白
「お姉ちゃんに感謝しなさいよ」と喜ぶ娘でした~ それ見てて・・・
やっぱりコノ子は外に出して逞しくなってもらわなきゃと思う母であります
朝10時 キラキラ絵文字で息子からメールが来ました
合格しました
って嬉しそうです
合格発表もの時代
緊張するから自分で見ると受験番号教えてくれなくて・・・
なんだか一安心というか・・・を出る事が決定で少し
だったり
とにかく「オメデトウお父さんにもメールしてね」と返信
まずは大好きなポアゾンのケーキを買って来ました
カオちゃんの○○チャン(息子)が大学生なんて不思議と言う感想は息子を知る全ての人の感想だろうなぁ私も不思議だもん