マリサポを育てる母さんのブログ

マリサポとして育ててもう高校生になっちゃった子とその母さんのブログです。

【観戦】鹿島戦 接待観戦だったのに無得点

2012年04月01日 | 横浜F・マリノス

昨日の鹿島戦は勝って欲しかった。引き分けでも得点が欲しかった。
なぜなら私がお客さんを強引に誘って行ったから。雨なのに、夜なのに。

私は16:15から並んで先行入場し前めの座席を確保。雨も上がっていい感じ!

 

その後、全員合流。
前半途中から雨が本格的に降り出したので、ハーフタイムに2階へ移動。



前半は谷口が良さげに見えました。飯倉の好セーブも有り。
パンゾーも良かったのでベストプレーヤー賞に投票しました。
あとは金井も頑張ってたねー。怪我大丈夫??
審判については取ってくれない事に自分が慣れてきたような・・・。

中澤はまた?と思うポカもあったけど良い所もありましたね。

俊輔のところでもっと早くボールが流れて欲しいなーと言う場面がありました。
マリノスの攻撃で速い!って思う事少ない。

試合結果は引分け。何かこうなる予感がしていました。
勝ち点1を分け合うのではないかと。

無失点だったのは良い事です。が、失点してもいいから得点して欲しかった。
得点シーンがないとつまらないですよ。特に子供には。

だって私お客さんって身内の子供達(我が家に滞在中)なんですもの!!

私の理想はこうでした。
天気晴れ→子供達イベントで楽しむ→たくさんの観客がいる中で観戦
→マリノスが劇的に勝つ!→トリパラ回す→楽しい!→(子供)また行きたい!→(私)OK!

現実は、
雨、寒い→イベント中止→お客さん少ない→シュートシーン皆無&無得点

それでも子供達はチャント歌って応援してくれました。ありがたや。
これに懲りず機会があったら一緒に行ってちょうだいね。

今朝になってトリパラって何?と聞かれたので「トリパラはこう使うんだよ~♪」と
歌いながら実演しました。虚しい・・・。

----------------------------------------------------------

J1リーグ戦 第4節 横浜F・マリノス×鹿島アントラーズ
会場:日産スタジアム 22,126人

☆結果★ 0-0

[GK] 21 飯倉 大樹
[DF] 13 小林 祐三 4 栗原 勇蔵 22 中澤 佑二 24 金井 貢史
[MF] 29 谷口 博之 8 中町 公祐 7 兵藤 慎剛 25 中村 俊輔
[FW] 11 齋藤 学 9 大黒 将志

[SUB]
GK 30 六反 勇治 DF 16 比嘉 祐介 DF 26 青山 直晃 DF 27 富澤 清太郎
MF 14 狩野 健太 FW 10 小野 裕二 FW 17 松本 怜

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ