雨だの病気だので6月に参戦出来たのは何とこの1試合だけ。
でも子供の熱が下がって良かった。咳はまだ出てるけどね。
母さん、もうダメかと思ったよ。(サッカー観戦が)
さて、名古屋戦。
待ってましたー!と私も20周年記念ユニを着て参戦☆
確かマルキーニョスがキクマリか携帯サイトかで「ゴールを決めたい」と
言っていて、本当に決めたので流石だな~と思いました。
ただ、2点目が遠かった・・・。
1点リードでこのまま行けるか?トリパラ準備しとくかな?と思ったら
永井にやられました。
最近得点取りまくりでオリンピックに向けてアピールし過ぎじゃない?
名古屋側。ピクシーの顔のフラッグ何て書いてあるの?
名古屋の増川、どうしてもプロレスラーに見えます。きっとガタイとロン毛のせい。
じゃあ、どの髪型が似合うかなと顔を見ても思い浮かばない私。
マリノスはリーグ戦9戦負け無し。ただし直近5試合は1勝4分。
トータル5勝8分3敗で12位に後退。
やっぱり記念ユニだと引き分ける運命なのでしょうか。
勝ち点1じゃダメなんです!次節こそ勝ち点3が欲しい!
よそのチームはと言うと、
柏は勝ちが続いていて4位まで一気に上がってきましたね。
西野監督の神戸はリーグ戦3連勝で、うちの上に行かれました。
札幌は今日こそ負け無しか!と思ったら、最後の最後で負け。
名古屋戦のイベントなどについても書きたいのですが、
疲れたし長くなるので、明日以降にします。
------------------------------------------------------
J1リーグ戦 第16節 横浜F・マリノス×名古屋グランパス
会場:日産スタジアム 26,133人
☆結果★
前半 0-0
後半 1-1
合計 1-1得点
横浜FM 53分 マルキーニョス
名古屋 83分 永井 謙佑
[GK] 21 飯倉 大樹
[DF] 13 小林 祐三 4 栗原 勇蔵 22 中澤 佑二 5 ドゥトラ
[MF] 27 富澤 清太郎 8 中町 公祐 7 兵藤 慎剛 11 齋藤 学
[FW] 10 小野 裕二 18 マルキーニョス
[SUB]
GK 1 榎本 哲也 DF 16 比嘉 祐介 DF 24 金井 貢史 MF 14 狩野 健太
MF 19 森谷 賢太郎 MF 29 谷口 博之 FW 9 大黒 将志