29日の浦和戦はオンデマンド配信で夜中に見ました。
マリノスからのメールの数(2通)で1-0だなとは分かっていました。
勝敗を知りたくないので夫にスカパーオンデマンドのスタートボタンを
押させてから視聴開始。(あれ結果見なくて済む方法ないかしら)
「1点入れられたらもう見るが気しない」と思いながら、
見ていたら後半11分で李に決められちゃった。
頭に来たので腹筋だのストレッチしながら残りを見ました。
おかげで筋肉痛です。
小椋は頑張ってたなぁ。三門もボランチで見られて良かった。
しかし点が入りません。どうしたものか。
サッカーやってる私の甥だって得点を決めたと言うのに。
あまりにシュート数が少ないので一緒に見ていた家族は
「つまらない」と言って先に寝てしまったよ。だよね・・・。
埼玉スタジアムでずっと勝っていたので今回はいけるかと
思ったんですけどねー。
あまりに勝ちがないのでサッカー雑誌・新聞を全く買ってません。
家計には優しいけど嬉しくなーい。
現在14位。今週は同じく下位のガンバと。勝ちましょう!
気分を切り替えて別の話。
子供の学校からまたマリノスのチラシが。
今回は学です。アメトーークで取り上げられてて嬉しかったです。
いいゴールシーンを使ってくれてありがとう!
前回日産スタジアムでもらったポケモンのチラシ。
破壊の繭とディアマンティだと思ってましたー。恐るべしサッカー脳。
ディアマンティって広州の選手じゃん。
マンUのモイーズ監督が解任されて後任が気になりますねー。
柏のレドミは名古屋に移籍。西野さんとうまくいくでしょうか。
ダニエウ・アウベスが投げ込まれたバナナ食べたのはスカっとした。
投げ込んだのビジャレアルのユースコーチって本当なのかな?
だとしたら馬鹿過ぎ。