いよいよワールドカップ開幕しました!
試合が多すぎて見るだけで忙しいよー。眠いよー。
試合数多いので文章も長いです!
開幕戦は朝4時半に起きて観戦して出勤しました。
ブラジル×クロアチア 3-1
地元開催だし、まずはブラジル勝利で良かったのでは。
ただでさえ反対されてるのに負けたら余計モメそう。
主審西村さんがPK取ったので随分騒がれましたね。
代表戦で内田が「これくらいでPK取られるの?」ってのがあったので、
最近はそういう傾向なのかなーと思いました。
PKなくてもクロアチアは負けたし、1点はオウンゴールだし。
私としてはブラジルのフッキが途中交代したのが残念。
確かに良くなかったもんなぁ。次頑張って欲しい。
スペイン×オランダ 1-5
前回W杯決勝の組み合わせ。
スペインが先制するも、オランダに惨敗してびっくり!
オランダがハイプレスでスペイン得意のパスを回させない。
ロッベンやっぱり速いわー。凄いっす。
イングランド×イタリア 1-2 (グループD)
私が紹介してたイケメン、マルキージオ得点きたー!
解説の早野さんが「ハードワークしてるマルキージオが得点する」と言った通り。
お見事です!早野さんご本人も予想的中で嬉しそう。
私もイケメン見られて嬉しいー!バロテッリもきっちり得点。
GKブッフォンいないから不倫のせい?と思ったけどピルロはいたし。
練習中の怪我で欠場だそうです。
同じグループD、ウルグアイがコスタリカに負け。
コスタリカには申し訳ないけど意外でした。
Jリーガーだし、フォルラン頑張って!
日本×コートジボワール 1-2 (グループC)
さてさて、我らがザックジャパンの初戦。
前半長友からのボールを本田が左足一閃で先制するも、
後半ドログバが交代したらあっという間に2点取られて敗戦。
敗戦の理由はコンディションが悪い、距離感が悪い等々
散々TVで言われておりますが、
守備が連動してないってのが第一印象かなぁ。
そもそも、シュート数で19対7じゃ負けるって。
やっぱり仕掛けないとダメでしょ。
だからこそ3人目の交代は学だと思ってたのになぁ。
コートジボワール戦はウッチー頑張ってたなー。
香川はいいとこ無かった。強豪相手だと活躍しない印象なんだけど。
次はギリシャ戦。絶対に負けられないよ!