気合を入れまくって参戦したホーム浦和戦。
父さんは疲れてるのと「自分が行くと負けそう」と言う事で不参加。
浦和ゴール裏。たくさん来てくれてありがとう。もっと来ても座席余裕ですよ。
マリノスゴール裏。トリコロールが綺麗。
入場者数は38,382人。
これなら内容もさぞかし盛り上がると思いきや消化不良の試合でした。
おそらく両チームお互いに。
マリノスはシュート5本、CK0本。これじゃ点入らないよ!
浦和はシュート15本、CK7本。これで点入らないの?
と言う感じ。
マリノスはGK飯倉を筆頭に守備陣が頑張って無失点だったのは良かったです。
でも、いつ点が入ってもおかしくなかったと思います。
攻撃陣は新加入の選手が多いので何とも言えない。
学がいればもう少し得点の気配もしたでしょうか。
あと気になったのがマルティノス。
ふと気がつくとピッチに何度も転がっていて審判にアピール。
マルちゃんよ、気持ちは分かるけど早くプレーに戻っておくれ。
見た目が細いと思ったら183cmで70kg。ほぼ枝じゃん!怪我しないでね。
今日は勝ち点1拾ったと言う事で納得するしかないかなぁ。