子供の勘違い発言が止まりません。忘れないうちにメモっておく。
キム・クナン → キムナ・クンナン (教えても直らない)
キックオフ・F・マリノス → オフキック・F・マリノス (試合終わりそう)
天皇杯のFC東京×浦和戦を見ていた時は、鈴木啓太の名前を聞いて、
「ケイタってアルサの?」
と言ってました。
どうやらアルサッドのK・ケイタ、バルセロナのケイタと混乱したようです。
クラブワールドカップの選手を覚えてたとは・・・。TVで見ただけのはずなのに。
今日、世界地図を見ながら「キム・クナンは韓国の人だよ」と教えたら、
「じゃあ、中澤はどこの国の人??」
いやだ!何で中澤?
子供ながらに中澤の風貌に異国(南の方)を感じたのでしょうか。
ちゃんと「日本人だから!」と教えておきましたので。
ちなみに「ファイト!川崎フロンターレ」も見ているおかげでジュニーニョを覚え、
「ジュニーニョはブラジルに帰ったよ。ブラジルはここ」と地図を指していました。
意外なところではタジキスタンの場所も覚えています。
かなりツボっていますw
私の母も「なんであんなに黒いの?」と
よく言っています。
外人級の男前って事で(苦笑)
こんばんは!ネタのような話ですが本当です。
「じゃあ中澤は?」の「じゃあ」で
中澤も外国人と思ってるのが分かりますね。
まぁ、メッシをハーフナー・マイクって
言っちゃうような子供の発言なので~(笑)