天皇杯の決勝チケットゲットしました!
23日のうちには買ったんですけれど結構大変でした。
指定席3枚と言う条件がリセールでもネットオークションでもネックに。
~母さんが決勝チケット買うまで軌跡~
1 試合後、等々力競技場のチケットブースに並ぶもすごい行列で挫折
2 柏サポの方から買おうとするも自由席ばかり
3 スマホからぴあで買おうとするも電話認証で3連続エラー(怒)
4 チケキャン、ヤフオク等で探すも指定席3枚の出品ほとんどなし
5 コンビニで買おうとするも誰かが並んでいる
この際、家に帰ってから落ち着いてチケット探そうか
→いいえ、すぐチケット買いたい!母さん必死!
結局どうしたか。
横浜駅のチケットぴあで直接購入しました!めっちゃ確実!
↓チケットはこれ
座席番号は学に隠してもらいました。
本当はSメイン席右側かSSメイン右側が良かったんですが、どちらも売り切れ。
Sバック右かSSバック右で悩んで、試合が見やすそうなSSバックに決めました。
今、JFAチケット見たらSメイン右側復活してた。べ、別に気にしてないもん。
ともかく参戦準備完了です。
そうそう!洗濯した時にまだユニを着られる喜びを感じました!(笑)
最新の画像[もっと見る]
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前