鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

終わっちゃったねーUntitled

2017-11-20 05:59:24 | アラシゴト
いやはや。

(昨日の昼近くの光景)

内地から来た皆さん、大丈夫でしたか?
凄かったですね、札幌最終日。
最高気温もマイナスの中、
あたい、初めてグッズ売り場方面から
駅に向かう道が詰まって動かないという状況に
遭遇しましたよ。
外でみんな、じーーーーーっとしてたけど
凄い人の塊が先の先までありまして
当然福住駅についても、凄い人で人波が動かなくて
ちょっと驚きました。
こんなこと初めてだねと、あちこちから
アラシックの不満が出てましたねえ。
今年の規制は、ちょっと采配ミスですねえ。

あーでも最終日。
楽しいけれど、どんどん時間が進むにつれて
終わっちゃうねーって寂しくなりますねー。
2日セトリ変わらず。
だからきっと金曜日も同じなハズ(笑)。
MC、「やっぱりさっぽろ」が混ざって「やっぽろ」と
言っちゃう翔さん。
彼は昨日、歌詞も飛んだし「お疲れね」って思いました( *´艸`)
モンブランの呪いかねえ。

札幌と福岡は、楽屋にあるスイーツがやたら充実してるということで。
美味しいケーキ沢山、とはしゃぐのは
スイーツ部の天然コンビ。
「ケーキがズラっと並んでて!ね!」とまちゃき。
そんなケーキを一口ずつ食べる翔さん。
残りはまちゃきが食べるそう。櫻葉愛。
モンブランがあまり得意でない翔さんは、
食べてみーと言われて、やんわり断ったところ
スイーツ部長のさとっさんが「ダメだ!」といきなり檄(笑)。
その隣で副部長まちゃきが
「食べず嫌いなだけだよ、食べてごらん」て励ます。
モンブランを食べさせられる翔さんに
何故か怒ってるさとっさんに
その隣で励ますまちゃき。
楽屋で何をやってるんだ彼らは。

そんなスイーツ男子な彼らを撃沈したチョコレートケーキ。
濃厚すぎたのかな?
さすがに全部食べれなかったと言うまちゃきが
ふとニノさんの方を見たら全部食べてたと興奮気味で語る。
そんなまちゃきを冷静に見つめるニノさん。
「アレをたいらげるなんて、すごい」とさとっさん。
たいらげる、て(笑)。

こんなツイもありましたー。

”Monster(バクステ)の時、
はじめの大野パートで相葉くんが後ろ向いて待機してる時に、
下にいた人が手を振ってて。それに相葉くん気付くんだけど、
歌の途中だから何も出来なくて、
でも無視出来ない…って葛藤してるであろう相葉くんが、
全力笑顔でその人のことずっと見てたの笑った。尊い。”
(”みうたん”様のツイートより)

ぎゃはははは!
もうね、笑顔しか作れないものね(笑)。
怖いけどね(笑)!
出来ることを全力でやるまちゃき、本当に尊い♪

MCではニノさんと翔さんがニノさんの来年の映画の話。
キムタクと一緒のシーンで
ニノさん珍しく午前中ずっと噛み倒してたと。
「難しい単語が多い役だけれど、
 それに加えて木村さんが目の前にって、ね」。
緊張したニノさん可愛す( *´艸`)

櫻葉がおちり触りあったり
GUTS!でのボーリングポーズ(Untitledバージョン)のあと
ハイタッチがおねえっぽかたりと
楽しめたところもたくさん~。
もちろん、歌も良かったっすー。
また来年も見れたらいいなあ。
ちゅーこって、今年の嵐祭りはおしまい。
この記事はコメント欄閉めますよ。

櫻井画伯とキムタクの名 ARASHI LIVE TOUR "Untitled"

2017-11-19 08:35:17 | アラシゴト
おはようございます。

昨夜の雪で遭難者出てませんか?
いやーMCで翔さんが「凄い雪だね!」って仰ってて
またまたー。晴れたしー。と言っていたのに
帰りの雪でビビりましたねえ。
「翔さんの言ってたことホントだった!」的な。

信じられなかったんですよ。
だってうちら参戦した時間帯は晴れてたんだもの。


今年は2日目、3日目参戦です。
友人は安定の3日連続参戦。つえーなー。
今年も福住駅のイトーヨーカドーは嵐ライブに便乗商戦。







まちゃきの隣で、写真写してる方も
いらっしゃいましたねえ(*´▽`*)

今年のデジチケ、まードキドキでした!
本人確認証だの会員証だのいるっつってなかった?って
何も悪いことしてないのに犯罪者的な気分でQRコード表示。
読み込みしてくれたあとで、
レシートみたいなチケットが、みょーんと。
(裏にコンサートタイトルが印字されてました♪

見た瞬間、小躍りしたよねー!
アリーナーーー!!!
しかもこの席、何度も何度も真ん前にまちゃきが来たので
もー顔のシワまで汗の水滴まで双眼鏡なしで見れた(笑)!
感動したのがね、Jr.の紹介の時、自分にライトが当たってない時に
Jr.を見守るまちゃきのポーズが、すんげーかっけー!!!って
なりました(笑)。立ってる姿勢からの両肘ついて
片足をセットにかけて見ている。足長ー。
暗闇でもニコニコしてるのがシワの加減で判っちゃう。
そして時折、頷いて見てる。
アニキ的な眼差し見てるんだね!と
J担の友人とキャイキャイです♪

告知いっぱい。
ニノさん司会の紅白とか、潤さんやニノさんの映画とか。
潤さんの99.9がセカンドシーズンやるっつって。
翔さん「同じ役?」って聞いちゃうの。
さとっさんに「翔くん天然だよね」て言われる翔さん。
さとっさんに言われちゃったな(笑)。

キムタクの話も出ましたねー(^^♪
ニノさんが出てる来年の映画に「タク」も出るとニノさん。
「これ言うとインターネットで叩かれるでしょ?
 でも俺負けないよ!」とニノさん・・・(涙)。
じわーっとじわーっと来たよニノさん!
有難うニノさん!

現場では、なんて呼んでるんだと
翔さんに聞かれて答える「木村くん」。正直。
VS見て下さってるとか♪♪
「おれ、あれ全部出来る」と言われたと、
嬉しそうに言うニノさんと
嬉しそうに聞くメンバー。
参戦してほしいよねー!
どうせなら、出てきて欲しいよねー!

そんな中の、櫻井画伯の描いた”トトロ”ですよ。(バズリnightにて)
あの、キウイ(動物の方)なんだか生き物なんだか判らない、
衝撃のトトロ@”宿題くん”が、満を持して登場です!
しーかーもー。右下に2017って書いてあるそうですよ!
まさかの描きおろしです!

GUTS!の振り付けは最後の方、
Untitledバージョンでボーリングの振り付けしてるらしいです♪
全然気づかなかった!
ので、今日またチェックです(笑)。

MCは他に、にのあいのユニット曲の
振付師のかたの話。
言葉喋れないのに食事に誘うまちゃきが素敵。

アンコールは2回。
確かに本編の終わり方は「あれ?」だったけど
まー2回やったし!
カンパイソング聞けたし(笑)!
今年は初回限定と通常版2つ買わないと
ライブでついていけんのが5曲くらいあるってねー。
つーことで、DVDの方買ってるかたは
通常版を急いで借りての参戦ですよ。
まあ、知らなくても楽しめるけど(おい)。

ちゅーこって、昨日の参戦レポは以上でーす。
本日も楽しんできますよ♪

良い1日をお過ごしください。

ペイジー初体験

2017-10-03 06:30:42 | アラシゴト
おはようございます。

今日は雨ですねー。
峠では雪か凍結って言ってましたよ。
お気をつけ下さいね。

寒い季節に突入したら心配なのは
やはり野良っこたちですね。

岩見沢は札幌より寒い所なので
どうにか無事に冬を越して貰いたいです。

飼い猫さんも、お外に出るときは
気を付けてね。

さて今年の嵐のコンサートは
チケ代がペイジーでお支払い。
もうこの時点で心折れそうになったsolo_pinです(;^_^A
まず最初に北洋銀行行ったの。
対応ATMが無かったよね。
で、道銀(北海道銀行)も無くてね(事前に登録が必要らしいです)。
あーもうこのままあたい、
払えないで終わっちゃうのかなーなんて
郵便局に行ったら、灯台下暗しでATMでペイジー使えました( *´艸`)
あの20桁って、緊張しますねー。
押し間違いとかありそうで。
何回も数字を見てるうちに
ATMから声がするの。

「確認ボタンを押してください」。

いや今、確認中だからちょっと待ってれって
思いながら数字を見てたら、また声が。

「確認ボタンを」

だからちょっと待ってれって!
とイラ立ちつつも、確認完了でポタンをポチっとな。
無事に入金確認のメールが来て一安心です!
いや・・・ここからよ。
ここからなのよ、本当の壁は・・・。
デジチケ、どんな感じなのか恐怖半分楽しみ半分ですね。
コンサートはもう、来月なんだもんねー!
アルバムも届くの楽しみです♪
コンサートに向けて、体力つけないとー。

昨日は朝からJR車両内で爆睡でして
仕事中もボアーっとしてました。
楽しいことってフルパワー使うよね。
楽しいから使っちゃう。
帰りになんか元気にあるものを食べて帰るか
買って帰るか悩んでたのですが
結局何も買わず、作ったのはカレーでした(笑)。

サバの味噌煮カレー。
今回はトマト無かったので
(冷蔵庫の中が調味料とビールしか入ってない)
ケチャップ大匙1入れて
あとは野菜室でしおしおになっていたキャベツと
玉ねぎと冷凍してたゴーヤとシメジを入れました。
今日のお弁当も、もれなくこのカレー。
茹で卵付き。
スパイスパワーで頑張ります!
皆さんも、疲れたなと思ったら
カレー食べたら良いじゃない!
ちゅーこって、行ってきますよ。


良い1日をお過ごしください。

楽しかったAre you Happy?3日目

2016-11-14 05:54:34 | アラシゴト
いやはー。

楽しかったですねえ。
ロイズのチョコレート、今年はコラボやるのかなって
思ってたら、なんとアレ便乗商法だったらしいですね?
事務所から物言いで、無くなったようです。
ちなみにジャポの時のコラボチョコ画像拾ってきました。

(借りましたー有難うございますー)

さて3日目。
1日目にスタンドの上の方で見ていたのですが
「スタンド最前列の、あの、トロッコ通るところ、
 あの辺で見てみたいね」って話を
友人としていたのですよ。
そしたらなんと、3日目の席は最前列ではなくても
トロッコ通りますのところから凄く近くて
(アリーナの皆様とは向き合った形になりましたが)
ちょーテンション上がりました♪
正面ではなかったのですが(ともすれば舞台脇ぐらい)
DRIVEで車ごと出て来る時の通り道だったりね。
横の方にメンバー来るときとかね。
もー双眼鏡なしで見れたからね!
わーキレイ!わー髪の毛のフワフワ感までが確認できる!と
キャイキャイ言ってましたよ。
しかも!
まちゃきが近かったの!
一緒にいたかたが、「相葉君ファンですよね」って
その時だけ席を変わって下さって、
もーめちゃ近くで、手の甲の筋とか(大好物)
笑いジワとか(大大好物)うなじから背中のラインとか
キャーキャーいって見てました。
見れば見るほど、可愛い笑顔だよーほんと。
で、振り返って指さしてくれたのですが
なんというか、昔SMAP兄さんのコンサートで
「私に手を振ってくれた」とか言ってるファンの皆様の
会話を前列で聞いていて、
「そんなわけないでしょ、おバカさんねえ」
と思っていたのですが
今回、あの時のファンの皆様の気持ちが判りましたよ!
確実にそう勘違いして、
舞い上がった自分がいました(笑)!
あたいもお馬鹿さんです!

3日目は~。相変わらずの末ズがいちゃついていました。
「ツアー初日は札幌にしようって僕が・・・」というニノさんに
速攻「言ってないですよね」と突っ込むJ。
ニノさん「あれ?あれは夢だったのかな」とおとぼけ。
手厳しいなJ(笑)。

MCでは桜葉が集合5分前にエレベーター下りてきたら
もうすでにほかの3人は現場向かったって言われて
寂しかったと。
特にJは、ともすればマネージャーにドア叩かれて
起こされていたのに、早起きになったなー変わったなーと。
どんだけ5こイチでいたいんだ。

Power of the paradiseでは
馬跳びするまちゃきが必ず
「翔ちゃん、いくよ!」と言ってくるとボヤく。
ボヤくわりに、じゃあ次の東京から言わないねって
まちゃきが気を遣えば
「それはそれで寂しい」という面倒くさい男櫻井翔。

最後の曲紹介を、紅白風にとJに振られえて
曲紹介をするまちゃき。
その隣で一緒にお辞儀するニノさん。嫁か。

ちゅーこって、双眼鏡いらずで見た嵐さんたちが
あまりに可愛かったので
それ以外が頭に入ってこず(笑)、このくらいしか
ご紹介できませんが、楽しかったです!


嵐のみなさまスタッフさま
参戦したアラシックもお疲れ様でした!
またらいねーん!