おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f1/cf4c279c8a6471fc92a489afe7ac30df.jpg)
雪ですね。
風邪もあまりなく
ただ落ちて来る雪が、
なんとも味わい深いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7f/5d6b9aa39c80d5184bb8150ef6dff25f.jpg)
吹雪だと「困ったなー」になりますが
音もなく風もなく降る雪は
嫌いじゃないですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/eda05c7d91a79a93c034cf5d22f9fc36.jpg)
君ら、楽しそうやね。
白い息を吐きながら、落ちて来る雪を見て
まーでも暖房がついてる部屋があるから
心穏やかに見れるけれども
これが外で、路頭に迷ってる時に
猫を抱っこしながら見ると
世の中って残酷だなーとか思うのかなと
漠然と思いました。
(今どきハウス劇場でもそんな状況出て来んわ)
路頭に迷わないよう、精進したいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/62/9d0d316e4bdf61fdeb76b07e7213d858.jpg)
みるみる曇る窓を見て
パトロール中止を決めた、カムイ師匠。
こんな雪だらけだと、あんまり北海道では
なじみがなくなるのですが
ながらスマホで死人が出たニュースがありましたね。
女子大生、スマホしながら、チャリを漕ぐ。
歩いてる女性に気付かずにぶつかり
転倒した女性は死亡。
電話鳴って、出ないといけなかったとかあるのかしらね。
携帯って便利ですが
絶対つながる、っていうのがあるから
電話に出られない状況の人を
理解しようとしないきらいもありますね。
うちに電話がかかってくるお客様からも時々
「〇〇さんの携帯に連絡してるのに、出ないのよ!」と
ご不ま・・・貴重なご意見を頂くことがあります。
お客さまの所にお邪魔していて出られないとか
運転してるかもしれないですね、こちらからも連絡とってみますね。
そう言って電話を切るのですが
トイレ入ってる時だってあるよね。
そういうのもおかまいなしな、携帯。
一回みんな、携帯辞めてみようか。なんて思っちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ab/54dfad6edcbd12fe99f0dd68c6990ce8.jpg)
便利と幸せは、イコールにならないんですねえ。
ちょっと不便くらいがちょうどいい。
生き物と暮らすと、自分の都合でどうにもならん時もあり
そういう不便が「なんでも思い通りになると思うな」
という戒めにも似て、ちょっと背筋が伸びたりするわけです。
(身長が伸びた話をしてるんじゃないのよ)
人が正しく生きるためには
不便は必要じゃないかと思っちゃう朝。
ちょー便利なダスキンモップで
テケトー掃除した人間のたわごとですな。はっはっは。
ちゅーこって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/60/7edf1831686c81eec8713fa2ba7b035f.jpg)
良い1日をお過ごしください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f1/cf4c279c8a6471fc92a489afe7ac30df.jpg)
雪ですね。
風邪もあまりなく
ただ落ちて来る雪が、
なんとも味わい深いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7f/5d6b9aa39c80d5184bb8150ef6dff25f.jpg)
吹雪だと「困ったなー」になりますが
音もなく風もなく降る雪は
嫌いじゃないですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/eda05c7d91a79a93c034cf5d22f9fc36.jpg)
君ら、楽しそうやね。
白い息を吐きながら、落ちて来る雪を見て
まーでも暖房がついてる部屋があるから
心穏やかに見れるけれども
これが外で、路頭に迷ってる時に
猫を抱っこしながら見ると
世の中って残酷だなーとか思うのかなと
漠然と思いました。
(今どきハウス劇場でもそんな状況出て来んわ)
路頭に迷わないよう、精進したいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/62/9d0d316e4bdf61fdeb76b07e7213d858.jpg)
みるみる曇る窓を見て
パトロール中止を決めた、カムイ師匠。
こんな雪だらけだと、あんまり北海道では
なじみがなくなるのですが
ながらスマホで死人が出たニュースがありましたね。
女子大生、スマホしながら、チャリを漕ぐ。
歩いてる女性に気付かずにぶつかり
転倒した女性は死亡。
電話鳴って、出ないといけなかったとかあるのかしらね。
携帯って便利ですが
絶対つながる、っていうのがあるから
電話に出られない状況の人を
理解しようとしないきらいもありますね。
うちに電話がかかってくるお客様からも時々
「〇〇さんの携帯に連絡してるのに、出ないのよ!」と
ご不ま・・・貴重なご意見を頂くことがあります。
お客さまの所にお邪魔していて出られないとか
運転してるかもしれないですね、こちらからも連絡とってみますね。
そう言って電話を切るのですが
トイレ入ってる時だってあるよね。
そういうのもおかまいなしな、携帯。
一回みんな、携帯辞めてみようか。なんて思っちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ab/54dfad6edcbd12fe99f0dd68c6990ce8.jpg)
便利と幸せは、イコールにならないんですねえ。
ちょっと不便くらいがちょうどいい。
生き物と暮らすと、自分の都合でどうにもならん時もあり
そういう不便が「なんでも思い通りになると思うな」
という戒めにも似て、ちょっと背筋が伸びたりするわけです。
(身長が伸びた話をしてるんじゃないのよ)
人が正しく生きるためには
不便は必要じゃないかと思っちゃう朝。
ちょー便利なダスキンモップで
テケトー掃除した人間のたわごとですな。はっはっは。
ちゅーこって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/60/7edf1831686c81eec8713fa2ba7b035f.jpg)
良い1日をお過ごしください。