鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

4時に噛み起こされる

2021-01-16 09:24:33 | お部屋関係
おはようございます。
朝4時に、人の顔をフンフンと
匂い嗅いでいたのは分っていて。
まだ眠いからシカトしとこうと思った矢先に
顔に痛みが走りました。
もうちょっと、穏やかな起こし方はないものか。
カムイ師匠はいつも、朝だけ狂暴です。
それでも前の部屋よりかは、噛み癖は劇的に減りました。

トライフルというお菓子を紹介されていて
わー凄く美味しそう!としみじみ。
それ見ながら日清のシーフードヌードル食べてました。
こういうの作れる人って本当に尊敬する。
もつ煮作れる人も尊敬する。
世の中、尊敬する人でいっぱいだ。

昨日、新しいマネージャーさんとの
1 on 1がありました。
2021年がスタートしたので、今年の目標の話を
するのかなーと思ったら世間話で終わりましたよ。
あたいが札幌本社に来る時に1次面接を
してくださったかた。
営業店にいたころと、今の部署が募集していた
ジョブグレードが違うので、
(今の部署は係長クラスの人を募集してた)
平社員のあたいはダメだろうなーって思ったのに
1次面接を通してくれた人でした。
冒頭に「君、岩見沢で働いていた人だよね」
と言われ、はいと返事。

「で、今、札幌。」

そうですね。2019年から、ここですね。

「これから、東京。」

そうなりますね。

ちょっと沈黙があってから、
ジャーマネさんが大きめの声で仰る。

「君の人生、激動だね!」

そうなの?
激しいかどうかは判らないけれど
言われてみれば、流動的な人生かもしれぬ。
いわゆる回遊魚。
どうせなら、右脳と左脳で交互に眠るすべも
手に入れたいところ。
そしたらもっと動けるものを。

カムイ師匠は、おねむさん。
毛割れが凄いね。

この写真を撮った後に、ペット毛布は洗ったわけですが
リュックにはこの毛布を入れて移動します。
もこもこだから~🎵
ストレス緩和スプレーもシュシュっとしてますよ。

来週の今頃は、こんなことしてないんだから
感慨深いです。
カウンターキッチンのシンク側の壁紙がめくれて
黒くなってしまっているのとか
トイレの便器の裏のゴミが割れたままとか
色々そのままだなー。
代わりにワッペンとかつけちゃおうかしら。
キノコの柄とか。(いっそ目立つわ)

今日はお天気良いので、箱詰めを進めるざます。
仕事で使う資料とか、昨日少し持って帰ってきたの。
もうね、これから会社は
フリーシートになるんです。
聞こえは良いけど、つまりは自分の机が
無くなるってことですわ。
だから今ある、こつこつ貯めた資料とか
キャビネットや机の引き出しに入れられない。
破棄命令が来ましたが、
これには教えて下さった方々の知恵が詰まってる。
知識はどこでもゲットできるけど
知恵はそうそうゲットできない。
なので在宅の時に使おうと持って帰ってきたのです。
これが来週末まで、毎日続く(笑)。
多すぎるわ、先輩方の知恵。
感謝しつつの箱詰めですよ。
暑さ寒さも彼岸まで。
気力体力使うのも、さ来週まで。(結構長いな)
わてくし、頑張ります。
ちゅーこって

とてもシラフじゃ片づけられない。

良い1日をお過ごしください。