おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9b/a3ea0c075c55d8039bafeaf24fec4c20.jpg)
雪でんねん。
今日は冷えたようですね~。
朝からストーブの前に鎮座して
あたいをチラチラ見ながら
「早くコレつけて」と言わんばかりの猫。
夜明け前はそこまで寒くなかったので
まだ寒くないでしょうと言いつつも、
頑固度合いは師匠の方が上ですので
根負けしてスイッチオンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/41f2430e2efab1fc082138783d5eb91e.jpg)
良かったですねー。
言っときますが来年の1月半ばからは、
ソレないですよ。
さて連日GO TO。
ローカル番組で
内地から来ている人にインタビューしておりました。
「感染者が増えて、嫌だったけど
キャンセルできないから、仕方なく来た」
という男性。
キャンセル出来るでしょう。
嫌なら来なくてよろしいです。
今朝、別の番組では女性が
「国が止めてくれないと~」と仰ってました。
国が止めてくれないと。
だって、旅行決めたのは自分でしょう?
旅行やめるのは、なんで国なの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b6/7d172a86a2f58f6debeb6207d4416699.jpg)
(先日撮った路地裏写真を入れこんじゃう)
ぶっちゃけ、これがコロナじゃなくて
エボラだったら、皆さん来ないでしょう。
そういうことですよ。
来たかったから、来た。
「もう、旅行が久しぶりだから楽しみで楽しみで!」
つったら、どこだって悪い気はしないと思うの。
嫌々来ましたとか
国が止めてくれないとかっつーからこうして
オバチャン煮えくり返ってるんです。
これで旅行出てる人を逮捕したら
人権侵害とかって怒るんだろうなー。
止めてさしあげたのに、ねえ。
言い訳しないで、楽しんだらいいの。
せっかく旅行するなら、楽しみなさいよ。
受け入れる方は、覚悟してるんだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4d/82bc025c9c08095a4daef632e7b88508.jpg)
5年以上の付き合いになる美容院。
LINEで予約をするのがお決まり。
ある時、LINEのトークルームが消えていて
友人リストからも美容院さんが消えてました。
えー、どういうこと?!
まさかコロナで、廃業?とかドキドキ。
友人に聞くと
「いやーそれ、友達外すってことでしょう?
空気読んであげないと」と言われる(笑)。
ほんと?
でも、友達ではないよ最初から。
来てほしくないお客さんだったのかなあと思いつつ
それでも、何かあったのかなと心配にもなり
昨日思い切って電話をしてみました。
普通に電話が通じて安堵、と同時に
「嫌われてた?」とドキドキ。
ネット不具合だかで、消えた人がいたみたいとのこと。
消えた人のうちの1人でした。
店長さんに話をすると、爆笑されてしまいました😅
せっかくなので、白髪を染めてもらって
バッサリカットもお願いしましたよ💖
良かったなー、廃業してなくて。そして無事で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/679e05d01c0390d9ee3d5ac227c91f57.jpg)
さて今日は勤労感謝の日ですね~。
朝から雪が降っていて
外のゴミステーションは
月曜に出すべきゴミじゃないものが出ていて
ドアが閉まらずに、空いたドアから入ったカラスが
出したゴミであふれてました。
結局、この延長線が「GO TO誰か止めて」なんだ。
強制的に鍵とかかけられないと、
曜日を守ることすらできない。
ちょっと陰鬱な気持ちになりましたが
せっかくの勤労感謝&新嘗祭。
ゆっくり引きこもって楽しみます。
ちゅーこって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/a4569fa17c931dee9da66d2921d2dc7a.jpg)
良い1日をお過ごしください。
なんかみんな責任逃れしちゃうよね。
私もそれいやらしいなーって思う。
SoloPinさんも仰るように、いっそののこと
「もう来たくて来たくてしょうがなくって!」って言ってくれたほうが清々しくていいじゃんね。
『仕方なく来た』ってのも、結局は同じように来てるんだしさー。
どうせ来たのなら堂々としとけば?って思うよね。
来年はもしかしたら小さいストーブでも暖かいかもね!でも猫はストーブが大好きだから。
でもホカぺも猫は大好きだよー♬
〇〇してくれないから(昔、くれない族の反乱っていうドラマがありましたねw)、だけじゃなくて、周りもそうだから、みんなやってるから、そういうの多いですね~。もっともこれって、人だけじゃなくて組織でもおんなじ?って思ってます。
しかし、カムイ師匠の目って、ホントに綺麗で魅力的ですよね~(*^^*)
カムイ師匠の写真は言うまでもなく
い~こと言うなぁ~
例えが実にわかりやすい。
全くもって同感です。
政治家やって欲しい(^-^)
そして「Go to 誰か止めて」って人は後から「あの時国が止めてくれなかったから」って恨み節になるのよね。
成人したら自己責任なの
それが理解できないおこちゃまが多いです
いやもう!その通り!
自分で考えましょうよと!
あれって何なのでしょうね?
テレビ見ながら私もブツブツ行ってました(^^ゞ
カムイさん(*´ω`pq゛
くりくりお目目可愛いなぁ(*´ω`pq゛
そっか、ストーブないんですよね…。
エアコン?ですかね?
電気カーペットとか?
私、いつもこの季節に天気予報見ていて、富良野の気温の驚きとともに、カムイさんよかったねって思うんですよ(*´ω`*)
solo_pinお母さんと出会えてよかったねって(*´ω`*)
実は9月末~10月頭にかけて函館へ行ってきました。
車を運転して2200kmの一人旅でした。
目的は、遺跡や博物館巡り。
夜は下調べした居酒屋に開店と同時に予約。
一人飲みは寂しいっちゃ寂しいけれど
酒飲みには、旨いあてと旨い酒があれば
問題なし。
行って良かったと感じてます。
もちろん、帰宅してから2週間自宅に引き籠りました。
相方は実家に帰ってもらいました。
微々たるお金ですが
お一人様なら動いてもいいと思うのです。
コロナと経済、上手く回るといいんですがねぇ。
追伸、石神井公園の桜キレイですよ。^^
(元 東京都民)
センスいいなぁ、solo_pinさん
今日は勤労感謝の日、月曜日とわかっていながら
なぜかゴミ出すの忘れていた私。
やばいです
ベランダ見て
「なんでゴミあるんだっけ?」って思っちゃった・・・(;・∀・)
コロナ、ほんとえらいことになってますね
検査とかも・・・すんごい時間かかるんじゃないのかな。
しばらくは増えると思います
先週の時点で検査結果まで1週間って言われましたし、検査待ちの人多いのではないのかな・・・
でもそんな中で私も美容室行きました。
だって色々ありすぎて行けずじまいだったんで・・・明日から仕事だし
ちゃんとしようかねと思った次第です。
カムイくん、かわいいねーーー
やっぱり鼻先がいい(*´艸`*)
ねー、言い訳なんてしなくていいのに。
やましい気持ちは、持つ必要はないんだけどな。
電気使わなくてOKな
ラグがあるんだよねー。
(通販で売ってた)
あれにコタツとかでもいいのかなと。
今、ベッドの下に、棚があるタイプを使ってるんだけど
内地でコレ使ったら、Gの温床になるのかなと
捨てるかどうするか悩み中よ💦
小さいストーブの上にヤカン置くのも
素敵だなと思ったりするの💖
責任転嫁。
そうですねえ、日本でも
「てめえのケツは、てめえで拭く」って人が
結構いた気がしますし、今もいる気がします。
でもそういう人って、声を上げないんですよね💦
和を以て貴しとなす、の変型版なのか、
誰かがやってたり、OK出すのを待って
勝手やる人は増えたのかなと。
日本総幼稚化、と思ってます。
海外はちょこっとしか住んでなかったので恐縮ですが💦
(ほんの2㎗くらい)←どういうことよ
くれない族、ありましたねえ。
指示待ちタイプにならざるを得なかった
その人の環境も可哀想ですが
少しずつ、コミュニケーションをとって
組織を含めた自分の環境を
円滑にして行ければ良いんですけど・・・。
社内いじめとか、ありますからねえ💦難しいです。
有難うございます💖
猫の目は、前・横どこから見ても神秘的で素敵ですわ~🎵