少年と金魚とビートルズ

息子の成長と、大好きな金魚とビートルズの話と、その他いろいろ。

板橋区立熱帯植物環境館

2015-11-24 20:46:49 | 水族館
板橋区立熱帯植物環境館。

板橋区の清掃工場の熱を利用した省エネな施設です。
東南アジアの熱帯雨林を再現した館内は見応え十分。
ミニ水族館もあり、ミニながらなかなか楽しめます。



みんな大好きチンアナゴ。



貫禄のアロアナや淡水エイも。



足立区の足立区生物園と非常に造りが似ています。
姉妹施設なのか??

足立区生物園は様々な生物を楽しめますが
こちらは熱帯雨林の植物をドップリとマニアックに楽しめます。
ちょっと距離がありますが、はしごするのも乙かも。
どちらも区の施設なので入場料はかなり良心的です(*^^*)

染谷知孝ウェブサイト「金魚スタジオ

郡山にて

2015-11-22 18:39:28 | 日記
仕事で福島県郡山に行ってきました。

郡山駅前のイルミネーション↓



タワーレコードもキラキラ↓



やっぱり凍天(しみてん)↓





2011年から4年間、もう何回行ったかな。
福島県のみなさん、本当にお世話になりました。
たくさんの思い出ができました。
いつまでもお元気でいてくださいね。
ありがとうございました。



さようなら郡山。

染谷知孝ウェブサイト「金魚スタジオ

ツリーハウス

2015-11-22 06:09:30 | 日記
小さい頃憧れた
トムソーヤーと親友ハックの木の上の家。
今はツリーハウスと言うらしい。

うちのりんごほっぺ・スター(息子)も
好きだろうなぁ。



整理整頓中↓



ネットで検索してみると
ツリーハウスをカフェにしているところもあるみたい。
今度行ってみようかな。


染谷知孝ウェブサイト「金魚スタジオ