~毎日・釣り日和~

大阪に住む大学生の釣りの日記です。
上に行ったり下に行ったり・・・。
釣りが大好きなのです。

バチ抜け×メバリング

2011年04月30日 03時42分00秒 | メバリング










ドモドモ(* ̄□ ̄)ノ

最近メバリングがすごく好調とよく耳にするんで、ソロフィッシング行ってまいりました。
いまさっきまで












メバリングなのに60アップのシーバス釣っちゃった(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪


っていうかよく上げれたと自分でも驚き。
この釣果は間違いなくタックルのおかげ

シーバスの急な突っ込みにもソアレのリジットサポートドラグのおかげでラインブレイクせずに済んだ。
またHGでロッドも固めだから下に突っ込まれてもすぐに浮かせることができました。

このタックルの実力を初めて発揮した、このシーバスはめちゃめちゃ嬉しかったです

ちなみに写真はその場に居た方に撮ってもらいましたドウモデス



その後、調子にノッて岡田浦まで足を延ばしてみるも・・・。



車停まりすぎ・・・

人多すぎ・・・


岡田浦ってやっぱり人気なのね。
いっつも人いないから人気ないと思ってました(笑)




その後やっぱり引き返して








2匹追加です

このチーバス。
暴れる度に食ってドロドロになったバチを撒き散らしてくれるんです

おかげでもぅバチ抜けシーズンって事が分かりました。


今度バチ抜けシーバス狙いに行きたいけど、行かないといけない場所があるんで・・・・・(・∀・)ニヤール




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひだまり(管理人))
2011-05-06 01:25:59
>MKさん

おぉ
一本出たんですね。
しかも50㎝って結構大きいじゃないですか
実は僕、50アップのハマチって釣ったことないんですよねー
だから羨ましいです

夕マズメも釣れるんですね
僕も近いうち、また行きたいな。

シーバスは今バチ抜けが始まりましたからねー
かなり期待できますね
僕は今度は福井でサゴシ狙ってきます
返信する
釣果なんですが (MK)
2011-05-05 23:45:18
結果的にはツバス50㎝が一本だけでした
朝マズ目がいいと聞いていたんですがナブラが頻繁にあったのは16時くらいでした…
で、ナブラ打ちで1hitでした
次回は大阪湾のシーバスへ友人と行って来ます
返信する
はじめましてー!! (ひだまり(管理人))
2011-05-05 19:17:10
>MKさん

コメントありがとうございます
楽しく見て頂けて、僕も嬉しいです

煙樹ヶ浜に行ってるんですか。
あそこは朝マズメが圧倒的に良いんで、特に朝を頑張ってください
ってもぅ帰ってきてますよね・・・。
すいません、コメントの返事遅れまして
ちょっと一人遠征してまして(笑)

MKさんの釣果がいいものだったらいいな

是非是非、お声かけください
人とのつながりも釣りの醍醐味ですよね。
っていうか僕、単純に喋るの好きなだけなんですけどねっ(笑)
どこかでお会いできる日があることを願ってます

次回の更新は長いですぞ~
返信する
はじめまして (MK)
2011-05-01 20:17:07
いっつも楽しくブログ拝見させていただいております
ひだまりさんの釣果と行動力には脱帽です
今日は煙樹ヶ浜に行ってきましたが、坊主&周りの方もイマイチみたいでした明日からまた泊まりで3マズ目頑張る予定です
どこかでお会いできたらお声かけてもよろしいでしょうか?
次回の更新楽しみにしてます
返信する
Unknown (ひだまり(管理人))
2011-05-01 01:03:30
>うみパパさん

もぅ今までの鬱憤を晴らすように釣り行きまくりですYO
岡田いっつも空いてるのに、この日だけは・・・やっぱりGWはすごいですね

シーバス楽しかったですよ
ラインが切れるか切れないかハラハラしながらのファイトがたまりませんでした
結局僕の勝ちでしたけどね

貴重な情報ありがとうございます
次メバリング行く時、さっそく利用させてもらうかもです。

行かないといけない場所は・・・複数あります( ̄ー ̄*)
返信する
Unknown (うみパパ)
2011-04-30 20:11:31
なんてこったい!すさまじい勢いでの釣行っすね!w
自分も岡田は空いてるんで良くいくんですが、そんなに車がとまってるとテンションダウンっすよね^^;
しかし、メバリングでそんなにシーバスが釣れるものなのか、、、
ライトタックルなんでめっちゃ面白そう!
ちなみに自分が先日爆ったところは岡田からすぐ近くのゴロタ?サーフですよ♪
行かないといけない場所、、、気になりますねw
返信する

コメントを投稿