人生の記憶

30才になった記念に、これから日記をつけよう!

花見

2012年04月14日 | 日記
4月9日に会社の花見を行った。

二年ぶりっこか。

去年は、震災で大変でしたが、余りにも独り歩きした「自粛」という言葉に、既にムカムカきてた為、花見を強行しようとしたが、

本社と工場(仙台)の報復を恐れた上司+組合役員により「自粛」した。

アホツイッターとblogに端を発する過剰な自粛は要らんのが分からんか?とずーーーっと思ってたよ。俺。

意見をするのは勝手だが、周りに広めるな。
自分でちょっと考えりゃー過剰な自粛は不要と解りそうなものだけどね。

当時だとネットでしか自己主張できない奴等に、荒らされそーだったから一年越しで言ってやった。

まーいーや。
去年は大変でした。
みんな、あの震災を覚えているかい?
たかが1年で忘れてないよね?
あの震災を覚えてますか?
忘れてませんか?

本当ですか?

あの震災以降、あなたは変わりましたか?

俺は少しは変われたかな?

当たり前の様に咲く、綺麗な桜を、当たり前に、綺麗だと思える、日常に今日も感謝します。