ホリホック(タチアオイ)
私が子供だった頃、空き地やどこの庭にもあった夏の花です。
タチアオイと言って一重の花です。
我が家の庭には八重のホリホックを
白と 黒と(赤に見えますがクロです)
アプリコットの3色を植えています。
畑には、昔からのピンクと赤のタチアオイがあります。
ダリア 黒蝶
今年も大きくあでやかな花を咲かせてくれました。
昨年は猛暑のため、このあと株が弱りました。
昨年の球根をピートモスに入れて、凍らない納戸で越冬させました。
今年は地植えにせず、鉢植えにしてみました。
盛夏の頃は、涼しいところに移動させようと思います。
ナデシコ
いい香りがします。 ハーブなのかな。
くれた方も名前がわからないそうです。
鉢植えのブルーベリーはこの1本でも
実になります。
熟した実は、そのつど摘んで冷凍します。
この一鉢からは小さなジャムの瓶1本しかできません。
手が掛かります。
今日の強い雨で、背の高いタチアオイは倒れていました。明日の朝、起こしてあげましょう。
綺麗な色ですね。とても存在感の有る花ですね。
ナデシコも可憐です。
ダリアは手が掛るのですね。
でも球根を大事に冬を越させると
またこんなにあでやかに咲かせてくれるのですね。