ほんわか猫な日々

猫の里親探しやTNRの事などを書いています

託す事

2011-02-02 21:01:38 | *今日この頃報告*
今 こうして記事をかいている私も一瞬先には どうなるかわからないように


猫達の命の長さは誰にもわかりません


症状は違うけど 同じ病名 同じ病院で診察を受けていても


数時間も もたないと言われたPaw Aid Homeのティアラちゃんは
希望の光を撒き散らしながら しっかりと今を生きている


どこに病気があるの?絶対 克服できると思ったカイトや健康優良児そのものと思
った 海は悔しい程 儚く


それでも充分美しく旅立って行ってしまった

これが正確なんて
絶対間違いないなんてどこにもないんですよね?
誰にも決められないんですよね?

自分は何をしているんだろう?
寒いお外でも元気そうにしている猫を見かけると
時々家の中にいるよりも
自由で幸せなんじゃないんだろうか?と思えてきたりも してしまいます


愛情を一杯注がれて良質なフード 暖かで安心できる自分の居場所がきちんとあっ
ても病に侵されてしまう子

厳しい寒さ暑さにも耐えながら ひたすら食べるの物を探しても満腹になれる事は
ないだろうに元気そうに見える子
自分がしている事は虚しい事なのかもしれない。それでも
心が折れそうな気持ちに負ける事なく 挫ける事なく
私達は命を託す事に決めました


いろんな事情 いろんな理屈があるのは
お互い様で 一方だけを理解させようとするのは 傲慢な考えだと
思っています


あーして欲しい こうでなければ困るは
託す前の約束で
託した以上は例え命にかかわるような事であったとしても
ただ幸せを祈りながら見守るだけ


託した方が 自分にできる精一杯をして下されば
家族となった猫達も満足できると思っています


幸せは長さではない


生きている今 幸せになる為に
命を託す為に


そらママプロダクション
2月20日日) 午後1時~5時 予約受付中
Paw Aid お見合いティーパーティーに
参加します

お問い合わせはこちらから

PawAid
http://blog.livedoor.jp/pawaid/

ママーズ&ネェーネ

よろしければ、ポチちっと、お願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



子猫の幸せのための架け橋になりますように!
応援して頂けたら嬉しいです!