ほんわか猫な日々

猫の里親探しやTNRの事などを書いています

もう1つお届け2連発

2014-07-18 00:26:03 | *今日この頃報告*
12日土曜お届け翌日の日曜日 13日もお届けに行ってきました


パニーニ デニッシュ組

ベーグル きじ君組の二組です


まずは パニーニ デニッシュ組


里親様は猫初めてで お見合い時 必要な物を細かくメモしてくれましたので

迎え入れの準備は万端

用意下さったケージも おすすめプラケージでした


目があいた時から 人間を知っている
ぱんちゃんずですから

人なれ うんぬんは関係なし

猫初めての方でも 楽しく暮らせると思います


パニーニちゃんは にゃーちゃん

デニッシュ君は うー君になりました


里親Fさん よろしくお願いします

医療費 交通費負担をありがとうございました



さてさて ベーグルちゃん きじ君の
お家は 

お洒落なテラスハウス


まだ お引っ越しの途中で あると思っていたケージが見つからず


マリママが難色を示すと 今日中に用意します


写真を送りますと言われまして


猫専用の お部屋も用意下さったので

なら オッケーと託してきました


奥さんが とにかく猫が大好きなようで

猫に夢中でした



夜 ケージを購入に行ったが 思うのがなくて もう少しあとになりますと連絡がありました


なんだか 正直な感じが 嬉かったりもします


専用部屋に デッカイ タワーで
大丈夫だよね


ベーグルちゃんは アリアちゃんに

きじ君は フォレル君になりました

そらママなら 呼べないな (~_~;)


里親Oさん 二匹をお願いします

医療費 交通費負担を ありがとうございました


これで TNR 現場に入る前からいた子猫
には 全て 里親様が決まりました

ちょっぴり 寂しい気がします


パニーニちゃん

デニッシュ君

ベーグルちゃん

きじ君


生まれてきてくれて

そらママプロダクションにきてくれて

ありがとう


会えて 良かった


幸せになれ ! ! !


 ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます









お届け2連発

2014-07-16 20:10:46 | *今日この頃報告*
12日 土曜日は

ロッシェリーちゃん ひとふで君組

トノちゃん シャム君組のお届けに行ってきました


まずは ロッシェリーちゃん ひとふで君組


小学生の息子さんが ずっと猫を飼いたいと言っていて

高学年になり もう大丈夫だろうと

ロッシェリーちゃん ひとふで君を迎え入れていただく事になりました


息子さん メインなのに 嬉しそうなお父さん

ヨダレを垂らしそうな お顔でした ^^;


ニコニコ お父さんと ツーショット



お顔を出せないのが残念なんですが

お父さん やっぱり ひとふで君に似ています  


二匹の為に用意されたケージには 段をつけたりの心遣いをして下さいました


ロッシェリーちゃんは お家探検

ひとふで君は 用意された 玩具で遊ぶ


保護時からずっと一緒 これからも ずっと一緒

幸せだね

一緒に迎え入れて下さった事に感謝

ひとふで君は つばさ君に

ロッシェリーちゃんは ロビンちゃんになりました

里親K さん 二匹をよろしくお願いします

医療費 交通費 お土産まで ありがとうございました


さてさて お次は

朝からネェーネが駆け落ちしようとした猫さん


トノちゃんとシャム君の お届け


猫アレルギーの里親Fさん お見合いにお越し下さった時

アレルギー反応がでなくて アクアリブが良いのかも

お届けの時 少し持っていきますと 言ってあったのですが

既に購入済みで アクアリブを使用しての お掃除も完了してました


今までなら 猫がいなくても 猫を触った人に会うだけでアレルギー反応がでたのに

全く平気になったと喜んでいらっしゃいました


二匹の為に 用意下さったケージには

こちらも 沢山の段をつけて下さっていました

マリママ宅に来る前にトノちゃんが 足を怪我していた事で
二匹が怪我などしてはならないと

危険な事 気を付けなければならない事を お届けまでに 何度も聞いて下さり

猫達が安全に暮らしていけるように 考えて下さいました


トノちゃんは 呼べばくる 賢くて 愛らしい猫さん


シャム君は 現場から連れてきたのに
すぐに 人なれしてくれた 猫さん


二匹とも よく 頑張ってくれました

これからは 怪我をする心配もないね

トノちゃんは チョコ君に
シャム君は ミルク君になりました


里親Fさん 二匹をよろしくお願いします


医療費 交通費 お土産まで ありがとうございました


捨て猫 無責任な拾い主により 保健所に持ち込まれそうになった猫

餌やりさんに 増やされた猫

捨てる前に 保健所に持ち込む前に
ほんの少し頑張って 手を貸してあげれば
家猫になる事ができるんです 


ロッシェリーちゃん

ひとふで君


トノちゃん

シャム君


生まれてきてくれて


そらママプロダクションにきてくれて


ありがとう


幸せになれ ! ! !



 ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます









呼びにくいので

2014-07-14 16:52:56 | 只今里親募集中の子
Message body



5日 ラスクちゃんの お届けを済ませた
帰宅途中


もう そらママ家に到着する寸前に ポツンと一匹でいる子猫を発見



ほっておいたら また プティちゃんみたく

泣き叫びながら そらママ宅まわりをさ迷わないとも限らない そうなれば 気になって仕方ないので


そらママと 捕獲しようと 車から出ると

子猫の方から お願いしますと言ってやってきました


いや 実は この子猫 マリママ 夕方にも 見かけていて


もしかして もも太の兄弟?と思ったのですが


もう コルネちゃんを 届ける時間も迫っていて

見てみぬふり 放置してました


こら~~~~


まっ こう言う事になるんだな


で やっぱり そらママも もも太の兄弟に間違いないと思ったらしく


もも太と一緒のケージに入れましたが


もも太は 全く気づかず

だいぶ時間がたって ようやく気づいたら


ハンモックの上から ベシベシ 生意気にもパンチを繰り出してましたが


もう 翌日には この通り



一匹で うるさくて 手のかかった もも太ですが


今は二匹で やりたい放題 暴れまくりで 遊んでくれてます


で 新人さんの 名前ですが

一匹が もも太なので 何か果物の名前に太をつけてと言いましたら


ネェーネが グレープフルーツ太と言うのですが

グレープフルーツ太は 呼びにくいので


新人さんの名前は 柑橘系 かん太君になりました


かん太君 気がつきましたら 両耳の後ろに傷がありまして

耳ダニが痒くて かいたのでしょう

お外で暮らすという事は 厳しく過酷

食べていたら いい だけではないんです


化膿前に 保護できて 良かった


かん太君 もう 大丈夫たまからね そらママプロダクションから お家を探そう


ふぅー また 増えた



 ママーズ&ネェーネ 


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます









決してヤケクソではありません

2014-07-13 03:44:49 | 只今里親募集中の子
Message body



4日 この日は きなこちゃんを現場に戻す事になっていたので


ちょっと急いで くるみの散歩に行きますと


例の おばちゃまがいて


マリママちゃーん マリママちゃん この前 
もう無理って言ってたのに

猫 拾ったんだってねー と もも太の事を言っているんでしょうが

誰が告げ口したのかねー


あー もうめんどくさい

散歩で あうたびに なんか言われそうで

うっとおしいので

これだけだから あとは いっさい知らないから


貸しだからねと


逃げる子猫を素手で捕獲しますと


それを見た おばちゃまが よく捕まえられるね
凄いね と言うので


思わず あんたと一緒にせんといてと
言うてまったわな


そんなで
はい


若君 仲間入りです


おばちゃまが うるさくて 保護はしましたが


決してヤケクソではありませんからね

って 本当か? ^_^;



 ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます









TNR

2014-07-12 02:00:40 | *今日この頃報告*
保護猫さん達に 沢山のご縁をいただき
嬉しい限りなのですが

悩みが一つ

それは
仕事が休みの週末に お届けに出掛け
TNR 現場に入れなくなる事です


一匹でも残せば また あっという間に増える

かと言って 保護だけして お家探しをしなければ
猫を増やしているだけで 誰も家猫にできない
本末転倒


どちらかだけでは ダメなんです


なので 現場に行って捕獲できる時間があると思える時は現場に行く事にしまして


7月2日 水曜日 午後7時に出発しまして

運がよいのか そらママが ずっと気にしていた黒ちゃんの捕獲に成功しました


そらママが この現場を見つけTNR をすすめた 去年の秋

黒ちゃんは まだ子猫でした

子猫を置いておきたくないと 黒ちゃんを渡してくれるよう お願いしましたが
拒まれ


黒ちゃんは 春に出産しました


まだ 若くて まわりは 妊婦猫ばかりで
生み場所もわからない黒ちゃんは畑で出産してしまい

生まれた子猫達は みな カラスの餌食にされたようです


いったい この家の人達は 黒ちゃんに
何をさせたかったんでしょう


黒ちゃん ごめんね

もう 連れて帰る事はできないけど
子猫をとられるような 悲しく辛い想いはしなくていいから

頑張って生きていくんだよ


私達が黒ちゃんに 言えたのは

ただ それだけでした


手術を終えた翌日 そらママが 黒ちゃんを現場に戻しに行き


そこで また きなこちゃんを捕獲する事ができました


きなこちゃんは 妊娠していました

こんな時は つくづく 自分達が酷い人間だと 凹みますね


 翌日 金曜日

マリママがネェーネと夜 現場に戻しに行ったのですが


真っ暗な山道で 目印もなく

マリママ 峠のトンネルまで行ってしまって

超怖かったわさ


で これで ぱんちゃんを含め

メスばかり 7匹の避妊をする事ができたのですが

当然 オスもいるでしょうし

まだ メスもいるらしい ( ̄ー ̄)


もう この日も 夕飯は10時で かなり疲労もたまっていて

勘弁して欲しいと思うのですが


ここで やめたら ぱんちゃんずを保護した事や
7匹を避妊した事が無駄な事になってしまいそうなので


なんとか 最後まで 頑張りたいと思います


警戒心の強い子が残り だんだん捕獲が難しく 時間がかかるでしょうが


温かく見守ってやって下さいね



 ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます