昨日の続きです
暇を見つけてはステムを磨きました

この状態から


まだまだ磨かないと

もうちょいかな ついでにナットを日東パールについてた三角のものにしてみました チョット削ったりすれば使えそうだが・・・

もうこのへんでいいかな 疲れたし ナットはやっぱ元に戻した そのうちの課題にします

クランプ部分も肉抜きされたモデル
ブレーキレバーはユニバーサルに変更


左は抜いたパール7 これから組むグランコンペ65mm 個性あるデザインです


組み付け完了 70年代後半のイメージが入りました


組み付け前よりスッキリしました なによりビンテージの香りがし始めたのが良い傾向
もうちょい進めます 次はブレーキ クランクです
ではではそのうち・・・
☆
暇を見つけてはステムを磨きました

この状態から


まだまだ磨かないと

もうちょいかな ついでにナットを日東パールについてた三角のものにしてみました チョット削ったりすれば使えそうだが・・・

もうこのへんでいいかな 疲れたし ナットはやっぱ元に戻した そのうちの課題にします

クランプ部分も肉抜きされたモデル
ブレーキレバーはユニバーサルに変更


左は抜いたパール7 これから組むグランコンペ65mm 個性あるデザインです


組み付け完了 70年代後半のイメージが入りました


組み付け前よりスッキリしました なによりビンテージの香りがし始めたのが良い傾向
もうちょい進めます 次はブレーキ クランクです
ではではそのうち・・・
☆