昨日「芳原・歴史と子どもふれあいの杜」竪穴住居造りが始まりました。
午前9時に芳原公民館に地区の有志10数名が集まり昨年末集めて置いた栗の木を倉庫から

樫の木?

ヒノキ

を公園内に運びました。トラックで計3回結構な量でした。その後基礎の石を敷きつめ
午前中の作業は終了、敷きつめた石の上に6本の栗の木をたて埋め戻すそうです。
お昼からユンボ登場

ヒノキ3本を固定しユンボで徐々に引き起こし決めていた位置に・・・その後腐り予防?

地面に埋める方をガスバーナーで焼付け午後3時作業終了、日がささず寒い一日でしたが
少し形が出来てきました。次回は又週末、何処まで出来るか楽しみです。皆さんお疲れ様でした。
午前9時に芳原公民館に地区の有志10数名が集まり昨年末集めて置いた栗の木を倉庫から

樫の木?

ヒノキ

を公園内に運びました。トラックで計3回結構な量でした。その後基礎の石を敷きつめ

午前中の作業は終了、敷きつめた石の上に6本の栗の木をたて埋め戻すそうです。
お昼からユンボ登場

ヒノキ3本を固定しユンボで徐々に引き起こし決めていた位置に・・・その後腐り予防?

地面に埋める方をガスバーナーで焼付け午後3時作業終了、日がささず寒い一日でしたが
少し形が出来てきました。次回は又週末、何処まで出来るか楽しみです。皆さんお疲れ様でした。