海外医療情報センター

当センターは、海外での旅行や仕事中の思いがけない病気・ケガの医療サポートやご遺体搬送などをさせていただいてます。

海外で想定外のことの準備

2014-08-09 09:13:47 | 旅行
*****

お困りごとは

海外医療情報センター

にご連絡ください。

■海外で・外国で・海外旅行で・外国旅行で お困りごと

○病気 になられた

○けが(ケガ 怪我)をした

○事故 に遭われた

○赤ちゃん 病気 などになられた

○子供 病気など などになられた

○入院 された

○危篤 になられた

○再発 された

○保険 についてわからない

○死亡 

○自殺 

○交通事故 に遭われた

○事件 に巻き込まれた

○費用 が心配である

 





*****




海外で想定外のこと(病気、ケガ、事件、事故)に遭遇された場合のご準備を!



お役立ち情報をご紹介します。



省庁なども啓蒙しています。ご参考にどうぞ。



厚生労働省検疫所のサイトの情報

●いざという時の旅行保険

外務省海外安全ホームページの情報

●海外邦人事件簿|Vol.64 旅先で入院したら医療費が嵩む

海外邦人安全協会のサイトの情報

●海外旅行保険には是非加入を


海外医療搬送、海外搬送、患者輸送、医療移送、救急搬送、海外医療支援、海外遺体搬送

を行う

海外 医療 情報 センター

は海外に旅行・滞在・駐在されている邦人救援を行います。匿名でもご相談下さいませ。

海外療養費(海外医療費、治療費)還付(支給)制度の翻訳業務について評判・HPサイトを見られていられるのか自治体から電話番号をお聞きになったとご相談もあります。

外国で病気や事故などでお亡くなり(死亡)になった場合の遺体搬送についてご相談下さいませ。

ご連絡は海外医療情報センター ホームページからどうぞ
**********

2003年から2013年7月3日までに、鳥インフルエンザA(H5N1)ウイルスに感染したと確定診断された患者は、15か国から633人が世界保健機関(WHO)へ公式に報告されています。このうち377人が死亡しています。

 6月4日以降、新たに3人の確定患者が報告されました。カンボジアで2人、インドネシアで1人が報告されました。患者のうち2人(カンボジアの1人とインドネシアの1人)が死亡しました。

 カンボジアでは、カンポット(Kampot)の6歳の女児が死亡したと報告されました。また、遡り調査で、1月4日に発症したプノンペン(Phnom Penh)の58歳の男性患者が報告されました。インドネシアでは、西ジャワ(West Java)で2歳の男児が報告されました。この患者は、インドネシアで、今年初めて報告されたインフルエンザA(H5N1)の患者です。3人の患者は散発的に発生したものと考えられており、地域内で伝播している根拠はありません。

 両国では、家きんの間でインフルエンザA(H5N1)ウイルスが広く常在しており、今後も散発的な患者が発生することが予想されます。

 家きんの間でインフルエンザウイルスが循環している時は、特に家屋や汚染された環境で飼育されている家きんが感染し、その家きんに暴露する人々の中で散発例や小規模の集団発生が起こる可能性があります。しかし、現在のところ、このインフルエンザA(H5N1)ウイルスは人の間で効率よく感染せず、このウイルスが地域レベルで拡大するレベルは依然として低いです。このウイルスに関する公衆衛生上のリスクに変化はありません。

 患者が発生している地域に滞在する方は、鳥がたくさんいる場所で鳥に直接触ったり、病気の鳥や死んだ鳥に近寄ったりしないようにしましょう。

**********

**********


 最近、報道されている不正な 海外療養費の還付請求の問題ですが、報道後、当センターに問い合わせが増加しております。報道により 海外療養費が申請して給付されることを知られた方々が多いのではないでしょうか。所轄役所などに相談されることも大切な確認です。保険詐欺はもちろんの事ながら、二重請求は不正受給の対象となりますので、ご注意をお願いしております。請求期限は治療費を支払った日の翌日から起算して2年間となっておりますのでそれ以前のものは請求する事ができません。



*****

お困りごとは

海外医療情報センター

にご連絡ください。

■海外・外国・海外旅行・外国旅行から

○医療 搬送 で日本に帰国したい

○緊急 搬送 で日本に帰国したい

○患者 搬送 で日本に帰国したい

○患者 移送 で日本に帰国したい

○緊急 移送 で日本に帰国したい



○搬送 方法 がわからない

○医療 相談 どうしたらいいのかわからない

○遺体 搬送 早く日本に帰国させたい





*****