2015年7月2日付けの世界保健機関(WHO)の情報によりますと、韓国における中東呼吸器症候群の感染者の数は計183人に上り、死者は33人となりました。韓国では2日、5日ぶりに新たな感染者が1人確認されましいた。4日連続で感染者が発生していなかったことから、韓国政府は今月末までに終息宣言を発表するのではないかという見通しもありましたが、この感染確認により、終息宣言は遅れそうです。
現在、WHOや日本の外務省は、韓国への渡航について特に制限を出していません。現在の韓国での感染は医療機関内で発生していることから、現地滞在中は医療機関に無防備に近づかないようご注意ください。また、日常的に手洗いを励行するとともに、人ごみでなどは状況に応じてマスクを着用するようにしましょう。
*****
当センターでは民間救急、国際間の海外医療搬送サービスを行っています。
国内、国外(海外から)の海外医療搬送、海外搬送、医療搬送及び救急搬送の他にも海外に滞在や駐在する日本人の為に緊急時のけがや病気の際、即座に外国現地にサポートスタッフを派遣し、必要であれば当センターから専門医師を派遣させる海外医療支援活動も行っています。
外国は時差がございますので24時間体制でご相談に対応しております。
海外医療搬送、海外搬送、患者輸送、医療移送、救急搬送、海外医療支援、海外遺体搬送
を行う
海外 医療 情報 センター
は海外に旅行・滞在・駐在されている邦人救援を行います。匿名でもご相談下さいませ。
日本国内からは 電話 0120-688-666
海外からは 電話 +81-3-6278-8620 (東京コールセンター)
海外療養費(海外医療費、治療費)還付(支給)制度に申請するため翻訳業務について評判・HPサイトを見られていられるのか自治体から電話番号をお聞きになったというご相談もあります。
海外で病気や事故などでお亡くなり(死亡)になった場合の遺体搬送についてもご相談下さいませ。
各種旅行傷害保険対応しております。
内閣府から特定非営利活動法人としての認証を頂き、海外で急な病気、けがに遭われた方のお役に立てる様に活動しております。