
どうやら今年も無事に新年を迎える事が出来ました。
穏やかな元日の朝を、のほほ~んと過ごしております。
とは言うものの、すでに炊事を一つ済ませてののほほ~んではありますが。
昨年は、いろんな事がありました。
一番目に挙げるとならばやはり、近代まれに見ぬ天変地異に襲われた事でしょう。
生まれて初めて目にした巨大津波のLIVE映像には、恐ろしさを感じました。
秋の台風では、強風を通り越して恐風と言うほどの風に横転させられた
トラックや、建造物を吹き飛ばされた建屋等を目の当たりにしました。
おごり高ぶった人類に対する大地の怒りなのでしょうか?
個人的にもイヤな事が多々ありました。(ちっちゃい話ではありますが)
今年は一年中、穏やかに過ごせる事を祈るばかりです。
と言いつつも、いつやってきても不思議ではない東海地震への備えは
忘れずに頭の中に常駐させておかなければなりません。
年末のTV番組で誰かが言っていました。
「生き残れる者は、強い者でも、賢い者でもありません。変化する者です。」
だそうです。
周りの状況に順応していくフレキシブルな考え方と行動が必要なのかもしれません。
そして、宿題を残さないためにやりたい事は、コツコツとやって行こうと思います。
遠慮してやり残してしまって、そのまんまにしてしまうと「悔い」に繋がりそうなので。
年末年始休みに入ってから、暴飲暴食が続いております。
3月の人間ドックに向けて、体質改善の生活に変化していかねば・・・
とは言うものの、正月三が日までは御馳走を食べる席へ出席する予定が満載で
どうにもこうにも、イヤハヤナントモと言った感じです。
