黒助~想い煩う~

 悪性リンパ腫の闘病生活と気まぐれ日記

脱毛と日焼け跡

2013-06-20 20:07:51 | 健康・病気

day  +322     入院22日目

直接悪性リンパ腫の治療の影響ではないが

最近老眼が進んできて、iPhoneもiPadも

老眼鏡が無いと使えない。遠近両用なる老眼鏡は

100均では売っていないし、眼鏡市場に行っても

18,000円は必要だし、眼鏡をかける習慣がなかったから

持ち歩くのを忘れちゃうし。100均や安いのをいくつか買って

あちこちに置いている。

今はブルーライトカット機能がついた老眼鏡を確か

1,500円程の眼鏡をネットで購入したが結構良い買い物

したと思っている。PC用として機能しているのかは

定かではないが・・・。

そういえば気が付いたのだが枕カバーやシーツに

ここ数日、数本の抜け毛が落ちている事があった。

面会に来た姉から、襟足の髪の毛抜けてきたね!と

言われ、摘まんで引っ張ってみると抜けちゃうんです。

参りました!脱毛が始りましたが、化学療法の様に

全体的に抜けないので、ズラ被っているように見えないか

心配です。それと、下唇の下と耳たぶを繋いだラインから

下と首にかけて日焼けした様にくっきりと皮膚の色が

違ってきています。いや~25回終わる頃には

どの様になっているんだろう?

食事はやはりこのままでは栄養剤と水分の点滴を

しなければならないから、栄養士さんと話をして

夕食からミキサー食を出してもらう事にしました。

今まではお年寄りに食べさせていた側の人間です。

美味いはずがない事は承知していましたが

やはり食べると何食べているのか分からないし

食べ物を食べているという実感がわかない。

でも我慢して食べなきゃね。普通に食事できることに

感謝をしないといけないと再認識した一日でした。

飲み薬がポンタールシロップとキシロカイン液と

ハチアズレが入った含嗽水が処方になった。

一時的にも痛みが和らげばありがたい。

Cimg0107

Cimg0110

今週の治療も明日で終了。明日の10時から

月曜まで時間を持て余してしまうから、本でも買いに

行きたい気分だが台風が来てるから外出は

避けた方がいいかな?

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

食事を中止しました。

2013-06-19 19:32:43 | 健康・病気

day  +321   入院21日目

飲込むのが辛いので食事を中止してもらいました。

水分とゼリー状の物は何とか痛みをこらえて

摂取することができるので毎食ジュースとゼリーが

提供される。

驚いたことに、昼も夜もまったく同じ物!

まあ、柑橘系は無理なので仕方がない。

リンゴジュースとリンゴのゼリーしかないのだろう。

Cimg0105

放射線治療も今日で12回がおわった。明日は折り返し点

今までの化学療法では口内炎になる事がなかったが

今回ばかりは口腔内・咽頭の粘膜がダメージを相当

受けている。

痛み止めを出してもらおう。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

ひどく痛む!

2013-06-18 19:32:13 | 健康・病気

day  +320    入院20日目

今日は一段と喉が痛みます。

昼食までは良かったのだけれど、夕食を食べる時には

食べ物が喉を通過するときに痛みだし、食事を進めるに

したがい痛みも増してきて、今では唾液を飲込むのも

痛くて苦痛である。胸焼けがするというか

出来れば何も飲込みたくない状態だ。

とうとう痛み止めを使わないといけなくなってきたか?

一晩様子見て明日朝になっても痛い様ならば

痛み止めを処方してもらおう。

あ~嫌だな、こりゃ点滴が開始になっちゃうかな?

お寿司を貰ったけれど、当然食べられませんでした。

残念。姉さんゴメンね。

それから義兄は今週金曜日に入院で来週水曜あたりに

手術だそうです。今日面会に来てくれたんだが

スキンヘッドにしていた。手術後に化学療法を

6クール行うらしい。

義兄の無事を願うばかりだ。

Cimg0104

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

喉が痛いよ!

2013-06-17 19:48:38 | 健康・病気

day  +319   入院19日目

今週の治療が始りました。

照射後の診察で先生に「喉が狭くなったような感じで

飲込むのが辛い」と言うと「間違いなく放射線の影響ですね」

実際は狭くなっている訳ではないから心配いりませんよって。

そんな事分かっていますって感じなんだけど。

水分も飲込むときに痛むので症状は幾分進んできている。

まだ痛み止めを使うほどではないと我慢してるが

いつまで続く事だろう。

私の父親が暫く電話をかけてこなかったのだが

施設の職員に「タクシーで家に行って必要な物を持ってきたい」

と言うらしく、自分で取りに行かなくても家族に頼めば?と言ったらしく

職員から電話があったようだ(家内の携帯に)。

父親が必要だと言ったものが、電子辞書と夏用の帽子とポーチと風呂敷

だったようで、家内はそれらの物がどこにあるか知らない。

父親の部屋として使っていた部屋は私が全て片付けと処分したのだ。

しかし、考えてみると施設に入居していてどうしても必要な物品と

思えないし、私が病気で入院している事を告げなかったが

施設の職員から聞いたのだろう知っていたらしいが

なぜか父親にイライラしてしまう私なのだが、病院から

施設に電話して父親と話すことにした。

父親に持ってきて欲しいと頼んだ品物はどうしても必要なのか

問いかけると、有ると便利だと思ってと返答してきた。

細かく電子辞書はなぜ必要か?帽子は?ポーチは?風呂敷は?

と聞いたが無くても困らないと言う。

つまり、ただ単に施設から外に出かけて遊びたいのが

本心らしい。

あきれてしまって(今まで何回愛想尽かしたことか)

今後つまらない事で電話しないように厳重注意したが

おバカだからこれまでと同じようにまた電話してくるのだろう。

あきれてしまった話はまだあるのだが、考えると腹が立つ。

親だからと寛大な心には成れない息子です。

また、私の勤め先でもあったので職員の対応にも???と

疑問があるのでこの事は今は触れないようにしよう。

私がもしクレーマーならば、絶対施設の対応にクレームを

付けてくることだろう。施設には退院後に問題提起したいと

思う。

今日の夕食はお粥・卵焼き・長芋・擦りおろしリンゴだったので

自宅から持ってきてもらった「ところてん」を黒蜜で食べた。

Cimg0101

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

外泊をしてきました。

2013-06-16 20:17:57 | 健康・病気

day  +318    入院18日目

昨日の午後3時から今日の午後3時まで

家内の実家に行ってきました。

今日、日曜日久しぶりに家族全員の休みが合ったので

家内と長女と長男が土曜日の18時半には高山から

家内の実家のある各務原市まで来る予定となっていました。

次男は土曜日夜勤が入っていて、今朝仕事終わりに

実家に来るようになっていました。

長男が土曜日で勤務先のホテルが忙しく終業時間に

なっても終わることが出来ず20時頃まで帰れないと

連絡が有ったので、家内と長女の2人が先に自宅を出発

長男は遅れて一人でやってきました。

車1台で来れれば経済的だったのだが仕方がない。

土曜日22時位に実家近くのファミレスで夕食。

私は味覚も変になり固形物も飲込むのに痛みがあるので

ほとんどドリンクバーで済ます。

今朝は次男が9時半に仕事を終え、勤務先の新岐阜駅から

電車で20分位で着く駅まで来たので迎えに行った。

土曜日は仕事姿を見てきたが、突然私が顔を出したので

驚いていたが、まじめに仕事をしていたので安心した。

今日の日曜日は家族5人で昼食を摂り、買い物をして

次男は14時までに寮に帰りたいと言うので間に合う様に

各務ヶ原を出発。寮から病院までは車で15分ほどの距離だったので

私も予定より早く帰院した。

今日は真夏の様な暑さで日差しも強く、それほど

外を歩いたわけではないのだが首筋が日焼けした様で

ヒリヒリする。皮膚も弱くなってきている事を実感した。

父の日と言う事もあり、長男からプレゼントをもらった。

マグカップとコーヒー豆、ブックカバーをもらった。

マグカップを割らないように気を付けよう。

嬉しかった、ありがとう息子よ!

Cimg0098

それから、姉から連絡があった。しばらく面会には行けないからと。

義兄が最近体調が悪く、検査をしたら大腸に腫瘍があることが

分かったらしい。明日、病院に行って詳しく検査をするようだ。

すごくショックだし、心配だ。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村