銀座平野屋女将日記

銀座平野屋210年のあゆみと老舗女将の嫁日記

5日目!水戸京成「銀座平野屋逸品会」

2020-01-27 | 催事

[おしらせ]インスタ始めました→

 

おはようございます😃

  

水戸京成百貨店で開催の

「銀座平野屋逸品会」本日5日目です!


 

 

昨日の日曜日。

ご来店いただいた全てのお客様に感謝いたします!

大勢のお客様にお会いできて、楽しい時を過ごせました。

さて。催事も後半戦。

さらに頑張るぞ!

ご来店の際は、こちらの看板を目印にお越し下さいね。

 

ちなみに。

看板前にあるバッグは

一番左が、メッシュ風軽量バッグ

こちらは一年中使えるのですが、なぜか夏に人気が出る商品です。

 

そして右の3つは「クリスタル風ポイントポシェット」です。

クリスタル風加工された豚革のポイントがアクセントの

お出かけに便利なサイズのポシェットで、

昨年春の発売以来人気がある商品です。

 

春のお出かけが待ち遠しくなるバッグ達です!

 

 

↑まだ開店前の京成百貨店入り口です。

 

今日も多くの方とお会いできるといいな

 

 

 

  

 

 

 

 

場所は6階イベントフロアです。 

(駐車場入口近くです)

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

 

 

お天気良くなってー。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと小休止ー水戸編(その1)

2020-01-26 | 旅行

[おしらせ]インスタ始めました→

 

水戸京成百貨店で開催の

「銀座平野屋逸品会」本日4日目です!


本日2つ目更新です!(久々だー😭)

二つ目なのでちょっと小休止。

水戸のご紹介。

今回は行きたいところをピックアップしてみました!

(まだ行ってないんですよー)

 

 

水戸には「弘道館」「水戸城」など名所がありますが、


この時期の水戸といえば、なんと言っても

名所は催事が終わったらーということにして、

(まだ行ってないのでパンフレットでごめんなさい🙇‍♀️)

街中の梅を探しています(笑)

暖冬とは言え、まだ町は寒そうです。

梅はまだまだです。

咲いてるかなとちょっと期待していたんですが。。。
きっとまだ眠っている時期なんでしょう?ね。


 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日目!水戸京成「銀座平野屋逸品会」

2020-01-26 | 催事

[おしらせ]インスタ始めました→

 

おはようございます😃

  

水戸京成百貨店で開催の

「銀座平野屋逸品会」本日4日目です!


開店準備前でーす。

 

昨日までに、お馴染みのお客様はもとより、

新しいご縁のお客様も多くご来店頂いており、

大変ありがたいなあと思います。

 

こちらは6階駐車場側通路。

ここにも看板が!

 

 

看板下には銀座平野屋の代名詞とも言える商品が。

職人の技を結集して作られた「鎧バッグ」です!

先日ご紹介した「友禅染め風二つ口金バッグ」と

桂離宮」もありますね。

 

クリスタル」のバッグや、

こちらの「オービス」も人気のようで、

お手に取られる方が多い商品です。


シルバーとゴールドの2色で、A4サイズが楽にはいります。

そして付属のインナーバックを取り外せる優れものです!

 

 

本日は日曜日。

たくさんのお客様にお会いできますように!

 

 

 

 

 

 

 

場所は6階イベントフロアです。 

(駐車場入口近くです)

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

 

 

それより今週のお天気どうなのかな。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目!水戸京成「銀座平野屋逸品会」

2020-01-25 | 催事

[おしらせ]インスタ始めました→

 

みなさまおはようございます😃

  

水戸京成百貨店で開催の

「銀座平野屋逸品会」本日3日目です!

 

暖かかった昨日2日目。

大勢のお客様にご来店いただき、

ありがとうございました

 

 

催事でお店に立つのはやっぱり楽しいですね

 

 では本日もバッグのご紹介を。

 

こちらのバッグは通称「プレルーガxクリスタル」。
持ち手と底の革部分が色違いで黒&黒、黒&ボルドーの2種類あります。
5つ並んだ円型のメタル調のポイントは豚革です。

さすがにクリスタルのシリーズ。

ピカっ✨と光る素敵なアクセントです。

 

 

 こちらが今回の催事のチラシです。

 

こちらはお色違いもございます!(上の写真に黒が写っていますよ)

桂離宮」の名前がついているバッグですが、

その名のとおり、京都の桂離宮をイメージしたバッグです。 

水戸京成百貨店のHPでも、このバッグは紹介されていますので

あわせてご覧下さい!→

 

 

そうそう。昨日、やっと百貨店の外の写真が撮れました!

外観よりも気になるのが、手前のバス。

受験シーズンなんですねー。

水戸の優しさを感じて、ほっこりするバスです🚌

 

 

 

 

 

 

場所は6階イベントフロアです。 

(駐車場入口近くです)

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

 

 

今日もお客様にたくさんお会いできますように!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目!水戸京成「銀座平野屋逸品会」

2020-01-24 | 催事

[おしらせ]インスタ始めました→

 

おはようございます😃

  

水戸京成百貨店で開催の

「銀座平野屋逸品会」本日2日目です!

 

昨日の初日。

催事会場の京成百貨店は写真撮影ができない程、

冷たい雨に煙っておりました。

そんな冬寒の雨の中、

多くのお客様にご来店いただき、

ありがとうございました。

 

 

 

今年は色々な意味で心機一転の年ですが、

当店をご贔屓下さる水戸のお客様方の温かなお心遣いに触れて

感謝の中に初日をおえることができました。

29日(木)まで続く催事ですので、たくさんのお客様にお会いできるのが

楽しみでなりません。

 

 

 

こちらは銀座平野屋でも大人気の

「二つ口金友禅染風バッグ」の新作(新柄)。

色使いがなかなかパッと華やかです!

もちろん他の柄もございますよ。

(この「二つ口金友禅染め風バッグ」についてはこちら→)

このシリーズをいくつも持っていらっしゃるファンの方が

たくさんいらっしゃって、催事の折にお持ち頂く事があります。

使い込む程によい革の風合いが出て、

とても愛着があるんですよーとお声をいただいております。

 

 

今回の限定商品は「3段ファスナー小銭入れ」です

↓↓

写真以外のお色もございます。

なくなり次第終了なので、お早目に!

 

水戸京成百貨店のHPでも、銀座平野屋の催事も紹介されていますので

あわせてご覧下さい!→

 

 

 

 

 

 

場所は6階イベントフロアです。 

(駐車場入口近くです)

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

 

 お客様にたくさんお会いできますように!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする