いつもは話すことが多いのに今日はなぜか静かにみんな仕事に集中。私は相変わらず韓国ドラマのことを考えているけどみんなはどうなのかな?
終わる20分ぐらい前『○○さん、夢中になってるドラマのDVDをオークションでチェックしてるって言ってたけどどうした?』そんな一人の声をきっかけに堰を切ったように『それが今日1日そればかり考えて仕事してるのよ~』と私。それからしんと静まっていた社内に4人のあーでもない、こーでもない意見が飛び交った。
ずっと昨日書いたフィルムコミックを買おうかどうしようか悩んでいた。1700円(+税)×3・・・。3人とも『そんなに欲しいなら絶対買って間違いないよ。買わないで後悔するよりずっといいよ』との意見。迷う時間、最短2、3時間、そして2、3日だそう。みんな結構即決しちゃうんだね。
みんなの『絶対買うべきだよ!私だったら絶対買う!』の声に押されて家に帰ってまたドラマを見た私。PCを開いていろんな情報を得る。
ドラマのOSTも欲しくなった。カットされている部分が1話約22分(計5.8時間分)と知りノーカット版のDVDが欲しくなった。フィルムコミックもやっぱり欲しい。
こういう時みなさんどうしますか?
少し様子を見ますか?
最近・・・パソコンを買ったしウイルスチェック2年間分を申し込んだばかりだし(1万ちょっとの出費)出ていくものは多くても入ってくる方は少なく、本やCDは図書館で我慢してるからたまには贅沢を~もしていられるわけもなく。でもこんまりさんの本は我慢したぞ。
それに韓流にはまった過去2度、リュシウォンの写真集、『パリの恋人』のDVDを買って、自分のものになった途端あまり興味がなくなってしまったことを考えるとまだ熱に浮かされているだけかもしれない。
とりあえず今日ぽちっとするのはやめておこう。