毎日寒いですね。
期末試験が近いので勉強に励まなければならない時ですが、親の心配をよそに本人はのんびりしております。どうやら朝の方が集中してできるとかで夜は早々に寝て早起きしてやっているよう。
まだ暗い中セットしておいた目覚まし時計で起き、こたつをつけて一人黙々と試験勉強。6時15分になったら近くの小学校に行ってトラック5周、100Mをダッシュで1回。そんなことを毎朝しているそうです。
何がそうさせるのか謎・・・。
私と似ず運動(特に走ること)が好きだそうで・・・。
『一緒に走ってみようよ!』と言われギリギリまであったかい布団にくるまれていたい私も『じゃぁ、明日ね』と約束し、用事もないのに早起きした昨日の朝。
走るのは無理なのでのんびり(だらだら?)歩く母と走る娘。転がっていた野球ボールを見つけ二人でキャッチボールをしたり。久しぶりに見た早朝の風景は冬の空気で澄んでいて富士山が朝焼けに照らされてすごくきれいでした。感動して『きれいだねぇ』と言うと『いつも見てる』って。そうだよね・・・。
今日は天気予報でかなり冷え込むというのを聞いてパスしました。娘は日課のように走りに行き、帰ってきてまた勉強しだしたところに私が起きたという笑えない状況になってました。
この血筋は明らかに夫譲りですね。娘~がんばれ~!!