FBSS患者の痛みと音とイェス様と

FBSS(術後腰下肢痛症)闘病日記を中心に趣味のオーディオと信じるイェス様の事などを

大阪行ってきました

2011-04-14 16:40:15 | オーディオ

以前の4319再試聴の記事の続きなんですけどね、昨日お伺いしたら激変してましたよ。

電源私と同じPB-200が入ってました。

例のスコーカーの金属成分のうるささが無くなってました!!ゴムのインシュレーターで消えないかな?と思って提案したらうちん中に余ってた良いサイズのゴム片があったんで使ってみたそうです。更にタイルカーペットも。多分ゴムの寄与率かなりでかいですよ。

4319でうるさく感じる人は試してみてはいかがでしょうか?ただ解像度やや落としすぎな気もするのでその辺はゴムをいろいろ変えてみては良いと思いますね。Dsc02632 Dsc02631

無い時に比べて全然効き疲れしない良い音でした。

それ以外は・・・インシュレーターセッティングSA-11S2下効果イマイチ。電源ケーブルワイヤーワールドオーロラ使用は効果大でしたね。11は四日市ムセンのリファレンスなんですよく聴くんですが13,15とはDACのメーカーが違うんですね、音作りが違うわけだ。13の方が好きです。解像度は価格が倍だけありますけどね色気は13。

そうそうエアマックとUSB DAC増えてました。すごっ!!USB DAC良いものですね~バランス出力付買ってB2102の接続したくなりました。

日本橋でフューズ探ししたんですが置いてないですね。ネットのが早い。それでさっき書いたバナナプラグ買って、ジョーシンで4429とアンプの試聴してきました。アンプ、アキュフェーズのE460っていうのがマッキントッシュのプリメイン(価格差2倍)と似た音がしてびっくりした。解像度は現代のアンプだなとは思いました。今B2102MOS聴いてますが正反対の暖かみあってゆったりした音ですねこちらは。LUXMANやA級はあまり良いと思わなかった。

チャンジャと小松菜キムチを鶴橋で買って近鉄特急で帰って来ました。楽しかったです。

りくろーおじさんのチーズケーキ7個ずっと持ってもらってありがとうございました。

お好み焼きもおいしかったです。ごちそう様でした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛み日誌

2011-04-14 16:06:51 | 健康・病気

うーん痛いです。パソナキャリア間でバイク走らせたんですけどねもう肩ズキズキするし。背中もお尻も胸も痛い。痛みで気がおかしくなりそうだ。リリカの効き時間もう少し長くならないかなぁ?

16時に帰ってきて久しぶりにポリネック装着と坐薬挿入今したところです。学研教室もこれで行こう。坐薬効いてくれれば良いけどね。

お仕事探しはすごい売り込みしていただいてるようですが4月と言うこともありなかなか先に進まない。GW明けかな?それまでまだまだ時間あるよ。とにかく体が痛くなくなればよろしいのですが。脳もいい加減あきらめて感知しなくなれば良いのに・・・・

ポリネックで痛み軽減はまた頸の6番でしょうか?せんせい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーディオクエストバナナプラグBFA(S)装着

2011-04-14 12:22:59 | オーディオ

相変わらず全身痛みが走ります。今週の神経ブロック効きイマイチ・・・今日もリリカと痛み止めのお世話。

さて、昨日大阪まで4319とSA-11S2の試聴セッティング出かけたついでに逸品館でオーディオクエストのバナナプラグ買ってきました。SPK400バイワイヤ用に2SET。¥4000也

BFA(S)っていう圧着タイプなんだけどオーディオクエストで検索しても出てこないんだよね?逸品館モデルってのがあるのか?

圧着してみましたが・・・・太すぎて手持ちの圧着工具じゃ無理。手が痛くなった。

そんでカインズホームに半田こて買いに行って、先端切って剥いてはんだ付けと。これならねじ締め付けタイプ買っとけば良かった。表面は銀かな?

Bfa1

Dsc02636  Dsc02634_2

音・・・さすがオーディオクエストですね、安くてもしっかり解像度落とさずに出してくれます。オーディオテクニカの千円台のやつとはかなり違う。直接続の高音の刺激成分がそのまま出てくれました。ポップス系はトンコンで高域かなり絞らないとうるさくて仕方ないな。

これでSpの切り替えが楽になった。

大阪でたくさんもらった音源(PS3でATRCにてウォークマンへ録音)でチェック中です。

大阪の話はまた次に。痛くて書く気がしない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする