昨日調子良かったので名古屋までバイク走らせてちょっと遊んでハイファイ堂本店へ。大阪のくのーるさんがS3100ってJBL聴いてみてって言うので。どうせ暇だし。足の調子も良かったので
きれいだけど、音もきれい。音出し。マークレビンソンセパレートアンプ使用。
うん?大人しすぎて滑らかすぎる。何だこれ?43や44シリーズとは全然音作り違うよ?日本橋に届いたら聴いてみてください。感想は途中でメールに入れてあげました。
で、私の音相談。マッキンしかないぁなといつもの通り言われて、C36¥128000・・・これは勧めないと。C29どうですか?って言われて試聴。うーんいいねぇ濃いマッキンサウンド。値段も手頃で¥168000。どのアンプと組み合わせるとより好みの音になる?って聞いたら真空管の方が良いです。サンスイパワーは切れ良くてうるさめなんでまったり色気求める人には向かないよって。うーんと悩んで値段交渉。オルトフォンのSpケーブルとテクニカのタップ出して本体も頑張って値引いてくれて差額¥35000で決めました。5台くらいあったんだけど一番ガリの少ない個体探してもらってもらいました。この時代ですから少々のガリは仕方ないですけどね。夕方
配達してよろしいですか?ってはやっ!!昨日到着しました。
名古屋往復運転(バイクだよ)に試聴合わせて4時間・・・お尻と足は悲鳴上げまくりで坐薬使用しましたが効かないし。
朝から洗濯後セッティングなんですけど足痛くて・・・・また後記事で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます