FBSS患者の痛みと音とイェス様と

FBSS(術後腰下肢痛症)闘病日記を中心に趣味のオーディオと信じるイェス様の事などを

GW末期ですね

2017-05-06 08:41:45 | 日記

大渋滞の中皆様どちらへお出かけでしょうか?

年中休みの無職もハローワークもお休みなので何もしていませんが。

血液検査の結果肝機能が極端に悪くなっておりかなりアルコールを減らしておりますが怠い。これは完全禁酒を実施せねば。

トラムセットも肝機能低下を招くので。痛い、怠いと続くともう何もする気になりませんが。またまた1日1食生活が始まってしまい-3kgとまた痩せた。作りはするけどなぜか食欲がわかない。

今日は雨のようです。神経痛持ちの方は痛い1日になりそうですね。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日歩きすぎたか? | トップ | ダイアナクラールのニューア... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこさん)
2017-05-06 14:28:53
お身体大丈夫ですか?
薬は内蔵を痛めますから、気を付けないといけませんね。

今日、先生の所に行ってきましたが、もう一ヶ所の癒着が酷く、なかなか注射の薬剤が入りませんでした。何とか入りましたが、内部から押し上げるような痛みでした。これが痛みの原因なのかな…

神経ブロックを打ってもらって、四時間が経ちますが、あまり効果は感じられない。
もう少し、かかるのかなぁとはおもっていますが。それとも、ハズレかな…

ポン吉さんは、どうですか?
すぐに効果は感じられますか?
それとも、時間がかかりますか?

検査後の説明がないため、何がどうなのか分かりませんでした。今後どうするのか分からないです。
まあ、来週今後の事も兼ねて聞いてきます。
癒着が原因であれば、カテーテル受けたいですからね。
返信する
Unknown (ポン吉)
2017-05-06 14:41:59
今日診療休みじゃなかったのか。行けば良かった。薬剤が入らない癒着・・・私もそうでした。これ1回ではすぐに再癒着するのでやっかいですよ。数回は覚悟しないと。ブロック当日から翌日はとにかくだるくて夜中坐薬入れてましたから。明日まで違和感あると思います。トラムセットと併用してようやく半減が精いっぱいです。カテーテルはかなり予約入ってると思いますがどこかでやらないといけないかも知れないです。お忙しい先生なのでブロック後は全患者いなくなってゆっくりお話しできるようになってから私は訊くようにしています。私はまともに歩けるまでに4年くらいかかってます。術後から癒着判明するまで6年かかってましたから。この期間が短いほど治りが早いのでもっと早く良くなると思いますよ。ただ初回のカテーテルやるまでは何回ブロックやっても改善せずに私も途方に暮れてましたから。時間かかると腹立つわ焦るわ、何もできないわでイライラしてきますけどどうしようもないですもんね
返信する
では、 (ねこさん)
2017-05-06 14:54:09
そうですか…

では、次回は遅めに来て、ゆっくり聞きたいと思います。それか、掲示板で聞くと言うのも良いかも知れませんね。

ポン吉さんは、神経ブロックはどのくらいの間隔で、通っていますか?痛い時にいくのでしょうか?
返信する
Unknown (ポン吉)
2017-05-06 15:33:19
私の通院タイミングは頸も合わせてトラムセットが効かなくなったらというのが基準です。最悪時を10とするとトラムセットが効いて2、切れると5。飲んでも5切らないといよいよブロック通いと。車が家内からあまり借りれないのと交通費の負担が大きいので。痛くなかったら来なくて良いという医師なので定期的には行ってません。最近では3月下旬の力仕事で立てなくなった時に行った切りです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事