日曜は珍しく(何年ぶりだ?)夫婦で大阪のこいさ祭に娘に誘われて行ってきました。
近鉄で難波へ(奥様買い物)⇒梅田会場で娘のサークルの演舞。2大学合同で100名いるそうです。
昼食後JR環状線で大阪城公園へ。ゴールデンボンバーズのコンサートと重なって凄い人。
うーんいくつか踊り観ましたがレベル高いんでないの?梅田では踊っている写真撮れたけどメインでは遠くて無理!100名じゃ探すのも大変だし。暑くって・・・飲み物買いすぎてお金~って泣きついてきたのでいくらか渡して。久しぶりに父親らしいことしてきました。
名古屋ど真ん中祭がメインだったらしいんだけど葬儀で踊れなかったからな。青春って良いなぁと。親父に届くように。たった一人の内孫の晴れ姿ぞー!!写真プリントして持って行くからな!!
夫婦の会話が全くない冷めた夫婦生活だったんですよね。親父が仲良くしろよと言ってるんじゃないのかな?
アーメン!
で環状線で鶴橋で近鉄へ。キムチたくさん買って帰宅の途へ。
四日市のジャズフェス間に合ったー30分ほど。教会の多恵子先生に声かけられて、あーびっくりした。短時間でしたけどこちらも楽しめました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます