LABI1日本総本店池袋店に行ってきました。
10月30日オープン やはり、すごーい人です。
1階~5階が電化製品、地下1階が電化(HEALTH&BEAUTY)と本屋さん、
地下2階が食料品(生鮮はなし)、6階がおもちゃ、ブランド、CD屋、メガネ屋、
7階がレストラン、屋上がフットサル場です。
人の多さと物の多さで、なにが安いのか、お買い得なのか
わかりません。
でも、めげずにわくわく、物色しました。
デジカメも安いのがありました(この間、買ってしまった)パソコンも
プリンターもお買い得(もっとゆっくり探したい)、
空気清浄機(新しいのが出るらしい)ということで、電化はあきらめ、
6階へ
最近、CMをしているめがね屋さん発見
3000円代でメガネが作れる???! で、1日限定100本のフレームをみて
どれがいいか、かけまくりました。
いっぱいかけていると何がいいんだかわからなくなりますね
ひとつ、決めて。もうひとつ、定番(通常値段)ものを決めて、いざ検眼へ
待ち時間10分、検査5分でおしまい。
できあがるまで、1時間 はやーーい。
もう何年もめがねを作ってなかったのに、衝動買いで買ってしまいました。
そんなものなんですかね?
10月30日オープン やはり、すごーい人です。
1階~5階が電化製品、地下1階が電化(HEALTH&BEAUTY)と本屋さん、
地下2階が食料品(生鮮はなし)、6階がおもちゃ、ブランド、CD屋、メガネ屋、
7階がレストラン、屋上がフットサル場です。
人の多さと物の多さで、なにが安いのか、お買い得なのか
わかりません。
でも、めげずにわくわく、物色しました。
デジカメも安いのがありました(この間、買ってしまった)パソコンも
プリンターもお買い得(もっとゆっくり探したい)、
空気清浄機(新しいのが出るらしい)ということで、電化はあきらめ、
6階へ
最近、CMをしているめがね屋さん発見
3000円代でメガネが作れる???! で、1日限定100本のフレームをみて
どれがいいか、かけまくりました。
いっぱいかけていると何がいいんだかわからなくなりますね
ひとつ、決めて。もうひとつ、定番(通常値段)ものを決めて、いざ検眼へ
待ち時間10分、検査5分でおしまい。
できあがるまで、1時間 はやーーい。
もう何年もめがねを作ってなかったのに、衝動買いで買ってしまいました。
そんなものなんですかね?
今月か来月にでも、ひっさしぶりにメガネを買わなければならなかったので、INFOR.の通りTVでやっていたメガネ屋さん(=GINZ?)とかが安かったので、絶対そこで買ってやると思っていたところの、すんばらしいINFOR.
「早い&安い」は貴重な素晴らしい情報です。感謝感激~ありがとさんです2~3個買ってやるぅ~あははは~
そうそう!明日からは、気温がガ~~~んと異常に下がるので気を付けてね
何を隠そう私もついこの間めがねを買ったばかり。それも同時に2本という大人買い。
常に酔っ払って、なくす以外に買い換えたことがなかったため、
結構新鮮な気分です。
お酒(ワイン&ウイスキー)も海外品の本来の価格が市中に出てきてやっと海外並みの日本経済を感じるようになりました。すばらしい
めがねもやっと登場し、これでOK~!
あとは飛行機代(海外)かな?きゃははは~