about.ねぇねの一期一会

都から千葉某所に通うお姉さんの日常の小さな発見と趣味のダイビング、たべもの、旅などを綴ったおはなしです。

パラオの旅 レストラン事情 2

2012年03月18日 | 旅行
3日目のディナーは、THE肉

ホテルから歩いて3分ほどのステーキレストランへ



ウェスタン調の内装



お姉さんもウェスタンハットを被り、注文をとりにきました。

US産ビーフ。久々です。

私は、ヒレの180gにしました。



パンとサラダ(一皿)をあわせて、29ドルでした。

サーロイン420gを食べている人も・・・

ワインを飲んで、楽しく、赤味のお肉を堪能しました。

デザートを食べにと、2次会は海沿いにある「エリライ」へ(もちろん、お迎えにきてもらいました。



アラカベサン島の高台にあるロケーション抜群なダイニングバーです。



満月(少しかけてたかな)が海に映って、ロマンティックです。

日本人スタッフもいます。



店内は、とてもおしゃれ。私たちはテラス席で、飲みました(デザートを食べにきたのでは・・・

私が頼んだのは、HASHIZOスペシャル



色が、緑→赤→青と変わります。(水に触れると色の変わる氷のようなものが入っているのです。)HASHIZOとは、クルーズコントロールのオーナーさんの名前。このバーのプロデュースをしたそうです。

飲んだくれで、夜はふけていきました。

最終日のディナーは、ホテルの前にあるレストラン(居酒屋?)



「モグモグ」私がいる間、連日にぎわってました。人気店のようです。


店内に入り、目に飛び込んできた風景



何かが、ぶら下がっている。



大きな蜘蛛か

いやいや、これはヤシガニでした。



割り箸で強さを確かめると、割り箸ズタズタ

はさみの力はハンパじゃありません。

これを、頂くことにしました。



味は、野性味があります。身はさすがにしっかりとしています。

残さず、しっかり食べました。

おすしを頼むと、ここのは、



桃やのキムチの元がついているような感じでした。不思議な味



ペスカトーレは、なぜか焼きそば風味。



エビとアボカド。といったおしゃれも食べ物もあります。

楽しんごっぽい、お店のお兄さんが上手にサービングしてくれました。

途中、日本で言うまたぎのような、マングローブかに取り職人が、どっさりかにを持ってきてました。



紐で結わかれても、攻撃的なマングローブかに



そして、さすがに最後まで食べれなかった(食べたくなーい)こうもり君のメニュー写真をどうぞ。(右下)



スープや姿焼きがあります。そのまんま入っていて、味は鶏肉。羽はきくらげということでした。(やっぱり、私は無理だ

その昔は、貴重な蛋白源だったそうです。

それにしても、パラオでよく食べた!やはり、日本食が生活の中に入り込んでいます。

スーパーも日本の食材が多く。韓国も中国もタイの調味料も売ってました。

野菜は、サンゴの島ですから、なかなかできるものが限られているらしく、輸入物が多かったです。

パラオの食べ物は期待していなかったのですが、なかなかのおいしさでした

おまけ 朝食は、スーパーのご飯やお弁当だけでなく、外食もしましたよ。



「ロックアイランドカフェ」、ホテルから5分ほどのアメリカンブレックファーストのお店



8ドルほどでこの食べきれなどのパンケーキが食べれます。ドリンクもつきます。日本のLサイズです。

ちなみに私は、目玉焼きにパンとベーコンというオーソドックスな朝ごはんにしました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラオの旅 レストラン事情 1

2012年03月18日 | 旅行
さてさて、旅の楽しみのひとつ ディナー

パラオ1日目のディナーは、「どらごん亭」

観光客もローカル一度は必ず訪れるレストラン。



内装は、沖縄の居酒屋さん風。予約するとお迎えに来てくれます。

メニューも、居酒屋風。ただし、パラオ産の食材をふんだんに使った料理です。



なまこの酢の物(パラオ産の葉っぱがついてます。)なかなか、新鮮。



どこのレストランでも頼みました。カンクンソテー(ほうれん草炒めのようなもの)



タロイモのコロッケ(さつまいも的甘さ)



鮮魚の蒸し焼き(白身、すずきのような味)



そして、メインは、マングローブかに(みそがうまし



すし三昧(はまちに、カリフォルニアロールに、なかなかのウマさ)



パラオの地元ビールは、



レッドルースタービール。暑い国ですから、軽いビールです。このにわとりのTシャツがおみやでに売ってました。(ショッピングセンターにて)

酒も焼酎もサワーもある。日本の居酒屋さん。飲んで、食べて(食べすぎ)3000円くらいです。

2日目のディナーは、「パラオプランテーションリゾートホテル」にある「ジャングルバー」です。





この日は、MY BURTHDAYでしたので、クルーズコントロールのガイドの人も参加してくれて、総勢8人で大はしゃぎ。

雰囲気のいい店なのです。



バンドも入ってます。

メニューは、



シャコ貝食べました。

カルパッチョは、唐甘ソースがかかってます。



タロイモのジャがバタ風



これは、お店一押しのグリーンカレー(なぜか中華どんぶりに入ってます。)



もち米をバナナの皮に巻いたもの



スパゲッテイには、なぜか食パンつき



ケーキの変わりにアイス



その他、いっぱいでまたもや食べすぎ。(ダイビングはやせません

レストラン事情2につづく









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラオの旅 ランチ事情

2012年03月16日 | 旅行
パラオでお世話になったダイビングサービスは、



クルーズコントロール。日本人オーナーがやっていて、スタッフも日本人。安心な環境で潜れます。



街中にも看板ありますよ。

そしてこちらは、看板犬





自由な感じがパラオですね。

パラオのダイビングは、ボートエントリー。



ポイントまでは、1時間近く、吹っ飛ばしていきます。



早朝(5時過ぎ出発)は、夜が明けていく空の色をみながらです。

通常も9時には出発していきます。1本潜ってから、ランチのパターン。

船上ランチは、









お弁当。なかなかおいしいですよ。(日本と韓国融合という感じ)

たまには、



無人島(許可がある場所)の木陰でランチ



台湾人の団体さまは、ライフジャケットをつけたままお食事(思わず、暑くないのか突っ込みたかった)

たまには、ダイビングショップでカレーライス



日本的なパラオのランチ事情でした。



クルーズコントロールは、アサヒ野球場の前で、お土産やさんもやってます。品揃えが良かったです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラオの旅 街を歩いて

2012年03月14日 | 旅行
パラオの国旗、見たことありますか?



どこかの国の国旗に似てますね。

そう、日本の国旗を真似てデザインされてるのです。

青は、海を表し、黄色の丸は満月。しかもこの黄色の丸は、真ん中ではなく、少し左寄りになってるのです。日本への配慮。(奥ゆかしい)

日本統治下の時代に、インフラ整備や教育を受けたということもあり、親日家が多いのです。

私が泊まったホテルは、メイン通りをちょっと入ったところ



スーパーが1階にあり便利です。



朝早いダイバーには、朝食も買えて、とてもGOOD

メイン通り(銀座と呼んでみた)といっても、パラオ唯一の公立高校





(バスもあります。)

から、免税店があるホテルまでの数百m

道には、





南国の花が咲き、



こんな看板もあり、とてもローカル

その通りには、



唯一のショッピングセンターがあります。(町のスーパーマーケット並のスケール。たとえば、サミットやピーコックなんて感じ。1階は食料品、2階は衣類、お土産など)



消防署もあります。



この救急車の左を見ると、日本とパラオの国旗があります。

救急車も消防車も日本から贈られたものなのですね。



この野球場の名前も「アサヒ野球場」 週末には、試合をしてました。(草野球なのかな?)

パラオ唯一のコミュニティーカレッジもこの通りにあります。(バスケットの練習に励む、お兄ちゃんたち)



道の向かいには、公園。(チビちゃんたちの可愛さは万国共通)



お土産やさんもちらほらあります。



冷たい甘いタピオカも売ってます。(ハンバーガーも売ってました。夜中も開いてたけど、需要があるのかな?)

一時間もあれば、寄り道しながらもまわれちゃうコンパクトな街です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『楽園 パラオ2012』

2012年03月12日 | 旅行
飛行機で4時間半。楽園はそこにありました。
最高の海です。
魚たちのオンパレード、そして自然。素朴な人々。
いつまでも美しい海で、また行きたいです。

デジブック 『楽園 パラオ2012』
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする