パンテルの塗装です。
基本的には、3色迷彩とすることに決めました。
塗料はタミヤアクリルダークイエロー2(ドイツ陸軍)、ダークグリーン2(ドイツ陸軍)、レットブラウン2(ドイツ陸軍)を使ってみました。
すでに、下地の黒塗りは終わっているので、基本色であるダークイエロー2を吹き付け、ダークグリーン2で迷彩を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f2/3220af2e0f8b9a999312037a25ba2169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/98/babed5637adfbc4b08d89c36feb5cdda.jpg)
次にレッドブラウン2にて迷彩をほどこしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/10/d9d78e075ab2908332998dc236b6d79c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/43d1be8fa9f4f2b6f66a9e772857ea44.jpg)
OVMの塗装ですが、塗料はファレホを使おうと思います。
続く。
基本的には、3色迷彩とすることに決めました。
塗料はタミヤアクリルダークイエロー2(ドイツ陸軍)、ダークグリーン2(ドイツ陸軍)、レットブラウン2(ドイツ陸軍)を使ってみました。
すでに、下地の黒塗りは終わっているので、基本色であるダークイエロー2を吹き付け、ダークグリーン2で迷彩を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f2/3220af2e0f8b9a999312037a25ba2169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/98/babed5637adfbc4b08d89c36feb5cdda.jpg)
次にレッドブラウン2にて迷彩をほどこしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/10/d9d78e075ab2908332998dc236b6d79c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/43d1be8fa9f4f2b6f66a9e772857ea44.jpg)
OVMの塗装ですが、塗料はファレホを使おうと思います。
続く。